楽しいクラブの時間その3
体育館の半面を使って,バスケットボールが行われていました。上級生の速い動きに4年生もついていっています。
楽しいクラブの時間その2
校庭では,スポーツクラブが元気に走り回っていました。6年生が中心になっていろいろな鬼ごっこを楽しんでいました。
楽しいクラブの時間その1
10月からクラブの時間が始まりました。4・5・6年生が木曜日の6時間目に一緒に活動をします。
写真は,室内で行っているパソコンクラブとクリエイティブクラブです。パソコンクラブでは来年のカレンダー作成に取り組んでいます。クリエイティブクラブでは活動内容を話し合っています。 10/22(木) 食に関する指導(4年)
10月24日が「学校給食ぐんまの日」ということで,それにちなんで22日からの1週間を「学校給食群馬の日週間」として,群馬県の郷土料理や群馬県の農産物が給食に取り入れられています。
4年生には「給食の食材の地産地消」についてのお話をいただきました。高崎市,特に私たちの住む吉井町では,しいたけ,しめじ,なめこ,ながねぎ,なす,お米などのたくさんの農産物があり,吉井給食センターでも使われています。豊かな自然の恵みに感謝して,地元の食材の良さを味わいながら,しっかり食べていきたいですね。みんなおいしそうに食べながら,お話をよく聞いていました。残食ゼロで給食センターへお返しできる日が続くとよいと思います。 10/22(木) 食に関する指導(2年)
給食の時間に,吉井学校給食センターの栄養士の先生が来校し,2年生と4年生に食に関する指導をしてくださいました。
2年生には,「食事のマナー」についてのお話で,食事をするときの姿勢や,お箸やお椀の持ち方などを,実際にやりながら教えていただきました。姿勢はすぐによくなって,先生から褒められました。お箸やお椀の正しい持ち方はなかなか難しく,苦戦している様子が見られました。学校でも家でも心がけて身につけていけるとよいと思います。 今日の給食 10月23日(金)今日の給食 10月22日(木)5年 稲刈り 10月21日(水)今日の給食 10月21日(水)10/20(火) 秋晴れの日に(5年生)
6校時,5年生は体育で,ティーボールに取り組んでいました。野球やソフトボールに似たボールゲームですが,バッティングティーにボールを載せ,止まったボールを打つことからゲームが始まります。その練習をしていました。だんだんバットがボールにあたってとぶようになりました。
秋晴れの1日になった今日,入野小学校は欠席者ゼロでした。6年生も体験学習から無事に戻り,「元気に登校,笑顔で下校」を129人全員が達成できた1日になりました。 10/20(火) 秋晴れの日に(3年生・4年生)
午後の時間,3年生と4年生は教室で学習に取り組んでいました。3年生は道徳で自分自身をみつめる時間になりました。4年生は社会で地域の文化や伝統について映像を見て考えていました。みんな集中して学習しています。
10/20(火) 秋晴れの日に(2年生)
秋晴れの空の下,2年生は2回目の町たんけんに出かけました。今日は団地方面に歩いて行き,団地の中にある公園で遊んできました。入野小の校区は広いので,それぞれの場所でいろいろな様子が見られます。いい笑顔で帰って来ました。
10/20(火) 秋晴れの日に(1年生)
今日は気持ちのよい秋晴れの1日になりました。1年生は校庭で体育をしました。なんと,自分たちでメニューを考えて声をかけ合って準備運動をしていました。体が整ったら,なわとびに挑戦です。5秒,10秒,とできるだけ続けてリズムよく跳べるように練習していました。
6年 旅行6 10月20日(火)6年 旅行5 10月20日(火)10/20(火) すすんで清掃
今日は6年生が体験学習に出かけていて学校にいません。みんなが一番よく使うトイレの清掃はどうしましょう,と思っていたところ,心配はいりませんでした。5年生がすすんで清掃していました。きれいなトイレで気持ちがいいです。ありがとう!
今日の給食 10月20日(火)「豆」といって思い浮かべるものは,だいずでしょうか。「豆」は他にも,あずき,ささげ,いんげん豆,花豆,えんどう豆,ひよこ豆,そら豆,れんず豆,落花生などがあります。それらは,大きく分けて2つのグループになります。 あずき,ささげ,いんげん豆,花豆,ひよこ豆などは,炭水化物が多く,たんぱく質も多く含みます。 だいずや落花生は,脂質を多く含み,たんぱく質も非常に多く含むため,「畑の肉」と呼ばれています。 今日のシチューには,ひよこ豆とたくさんの野菜が入っていて,美味しさも栄養も満点です。 6年 旅行4 10月20日(火)6年 旅行3 10月20日(火)6年 旅行2 10月20日(火) |
|