6年「英語」6年「社会」しろやま学級の授業5年「道徳」5年「国語」4年「国語」3年「算数」2年「図工」6年「3種競技チャレンジ」2年フォレストリスクール22年フォレストリスクール16年生による読み聞かせ26年生による読み聞かせ111月4日の給食スパゲッティのゆで加減、悩みました。センターを出てから学校までで固さも変わるため、ゆで時間の見極めが難しかったです。 みんなも「少し固いかなぁ」「僕は丁度いい!」と意見を沢山もらえたので次回のスパゲティの参考にします。ありがとう! 11月2日の給食今日の切り干し大根には、しらたきが入っていましたがお気づきになりましたでしょうか。切り干し大根とは違う食感が楽しめます。ぜひご家庭の切り干し大根にも入れてみてください。 10月29日の給食カレーをかっこんで食べてくれるお友達が沢山いて、とてもうれしかったです。りんごも甘く美味しかったですね。 10月27日の給食太麺と季節の野菜が沢山とれる群馬県の郷土料理の登場です。 私の地元では「おっきりこみ」と呼びますがみなさんのご家庭は「おきりこみ」「おっきりこみ」どちらですか? うどんとの違いは麺に塩が入っているかと麺をつゆにいれる前にゆでない事だそうです。 個人的には、おきりこみの太麺がくたくたに煮込まれたのが私は好きです。 10月26日の給食チンゲン菜のスープには、干ししいたけの戻し汁も入れました。味に深みがあり、おいしさがぎゅっと詰まったスープが出来ました。 10月23日の給食寒くなってきたので、具だくさんであったかいポトフがより美味しく思う季節になりました。今日のマカロニサラダのマカロニは、シェルマカロニという貝の形をしたマカロニをいれました。コロンとしていてかわいく、美味しかったですね。 10月22日の給食群馬づくしの給食はいかがでしたか?今日はほとんどんの食材が群馬県産のものを使って作りました。地産地消は、新鮮で安心な食材を使用することが出来ます。 今日の残も少なく、みんな残さず食べてくれてありがとう! |
|