2月24日のメニュー

画像1 画像1
 生揚げを入れた「元気パワー丼」です。

2月22日のメニュー

画像1 画像1
 白いんげん豆のペーストと米粉を使ったスープです。

2月19日のメニュー

画像1 画像1
 6年生のリクエストメニュー「カツカレー」です。

2月18日のメニュー

画像1 画像1
 8の付く日は佐野中学校と同じメニュー、「鉢の木献立」です。

2月17日のメニュー

画像1 画像1
 6年4組のリクエストメニュー「麻婆豆腐」です。

2月16日のメニュー

画像1 画像1
 背割りにした「ソフトフランスパン」に「スラッピィジョー」を挟んで食べます。

2月15日のメニュー

画像1 画像1
 JAはぐくみの「刻み梅」をご飯の上に載せました。

2月12日のメニュー

画像1 画像1
 群馬県の郷土料理の「すいとん」です。高崎しょうゆで味付けしました。

2月10日のメニュー

画像1 画像1
 コクのある「ビーフカレー」です。

2月9日のメニュー

画像1 画像1
 「こめっこぱん」は、群馬県産の米粉を使用した、しっとりもちもちした食感のパンです。

2月8日のメニュー

画像1 画像1
 季節の果物は「いよかん」です。

2月5日のメニュー

画像1 画像1
 野菜とベーコンの旨味をたっぷり吸った春雨入りの「チャプチェ風野菜炒め」です。

2月4日のメニュー

画像1 画像1
 リクエストメニューの「抹茶黄な粉揚げパン」です。

2月3日のメニュー

画像1 画像1
 「豆腐ハンバーグ」には、手作りの甘酢だれをかけました。

2月2日のメニュー

画像1 画像1
 大豆を入れたスープと「鰯のフライ」で洋風の「節分献立」です。

2月1日のメニュー

画像1 画像1
 高崎市内で収穫された野菜を入れた「高崎丼」です。

1月29日のメニュー

画像1 画像1
 こんにゃくが入った「上州雷ご飯」と郷土料理の「おっきりこみ」です。

1月28日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 8の付く日は佐野中学校と同じメニューの日「鉢の木献立」です。給食週間中に放映した「給食室の一日」のビデオを真剣な表情で見ていました。

1月27日のメニュー

画像1 画像1
 リクエストスパゲッティに「大豆入りスパゲッティミートソース」が選ばれました。

1月26日のメニュー

画像1 画像1
 高崎産や群馬県産の食材をたくさん使用した「地場産物献立」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28