11月17日(火)

2時間目、1年生は巡回歯科指導でした。犬歯や臼歯などの歯の種類、歯の役割、歯ブラシの使い方や歯の磨き方などを丁寧に教えていただきました。「6才臼歯は歯の王様」だそうです。6才臼歯が生えるこの時期、改めて歯磨きの大切さを学習できました。教えていただいた歯磨きの方法を実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)

4年生の靴箱です。靴のかかとがきれいに揃っていて、気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(月)

教室掃除も、協力して取り組んでいました。きれいになった教室で、勉強も頑張れますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)

掃除の様子です。6年生が1年生の掃除の手本となって、頑張っている姿が見られました。どの掃除場所も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)

次に、収蔵庫の見学を行いました。ここに入ることができるのは上郊小学校ならではです。たくさんの大切な土器やはにわが収蔵されていました。貴重な経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)

次に、土器並べゲームを行いました。6種類の土器を年代ごとに並べるカードゲームです。とても盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)

1・2時間目、6年生は校外学習でかみつけの里博物館へ見学に行きました。今日は、「遺跡で発掘される土器について知り、収蔵庫を見学しよう」でした。初めに、土器について説明を聞き、実際に6種類の土器に見せていただきました。みんな真剣に観察したり触ったりしていました。時代によって、模様や色の違い、釉の有無などに気づくことができました。土器の中には上郊小学校から寄贈したものもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)

今日も引き続き晴れて、穏やかな日です。校庭のケヤキの葉はだいぶ落ちてきました。銀杏の葉の黄色が鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)

体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)

穏やかで暖かい日で、楽しい秋の一日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)

ホワイトタイガーやチーター、やぎ、オオカミなどいろいろな種類の動物を見ました。近くで見ることができ、みんなとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)

今日は、1・2年生の校外学習でした。群馬サファリパークへ行きました。ウォーキングサファリゾーンでは、バスから降りて歩いて見学しました。鹿に鹿せんべいをあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)

初めての児童がほとんどでしたが、講師の話をよく聞き、全員がスムーズに取り組めました。とても良い経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)

5・6時間目、5年生の授業の様子です。高齢者疑似体験でした。車いすに乗って、実際に操作したり、介護役になって車いすを押したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)

2時間目、4年生の授業の様子です。4年生の授業の様子です。4年1組は外国語、4年2組は国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)

2時間目、1年生の授業の様子です。1年1組は算数のたしざん、1年2組は国語のはたらくじどう車の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)

放課後の「寺子屋」の様子です。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)

4時間目、4年生の算数の授業の様子です。平行四辺形のかき方を学習していました。コンパス、分度器、定規を使って、みんな真剣に取り組んでいました。繰り返し練習して、早く正確な図形がかけるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)

4時間目、5年2組の理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 新登校班集団下校
3/2 評価研修日(特別校時)
校内図画展
3/3 校内図画展
PTA本部役員会
校内図画展
3/4 6年生を送る会
児童会専門委員会
3/5 評価研修日(特別校時)

学校だより

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

上郊小のやくそく

学習のやくそく1・2年

学習のやくそく3〜6年

新型コロナウィルス感染予防のための健康観察表