町田橋メロディーライン 10月30日
30日(金)午後、冷たい風が吹く中、地域の東部町づくり研究会のみなさんが、町田橋の清掃とメロディーライン用のマレットを設置していただきました。町田橋の欄干は、蜘蛛の巣が張っていたりほこりがついていたりとかなり汚れていましたが、地域のみなさんが雑巾やブラシできれいにしてくれました。また、メロディーラインでは、「四季の歌」と「ふるさと」の2曲のメロディーが流れます。マレットで上手に叩いて、音を出してみましょう。マレットを使った後は、必ずマレットケースの中に戻すようにしましょう。
地域のみなさんが東部小の子供たちのためにと力を貸してくれています。地域のみなさん、ありがとうございます。 10月30日の給食今日は久しぶりのハンバーグに子どもたちが喜んでいました!しばらく前から焼き物機(オーブン)に不具合があり、ハンバーグなどの焼き料理ができなかったのですが、ようやく修理が終わり、使えるようになりました。いろいろなメニューを取り入れていきたいと思います。 お弁当タイム
市役所そばの高崎公園で、待ちに待ったお弁当タイムです。お腹ペコペコの子供たちがおいしそうにお弁当をほおばります。お弁当の後は、食べきれるだけのお菓子をおいしそうに食べています。
市役所展望ホールから
市役所展望ホールから市全体の様子を見学しています。東側、南側、西側、北側と土地の様子や街並みの様子について見学します。
市役所見学
お菓子工場の次は、市役所の見学です。21階の展望ホールから高崎市の様子を見学します。
お菓子工場見学(その2)
三階に下りると美味しそうなお菓子がたくさん並んでいます。季節限定のお菓子や地域限定のお菓子があります。どれもみな美味しそうです。
お菓子工場見学(その1)
お菓子工場の見学がスタートしました。工場内はとてもいい匂いがしています。ガイドさんからお菓子ができるまでの説明をよく聞いています。
お菓子工場到着
バスの中では静かに過ごしました。予定通りお菓子工場に到着です。記念撮影をし、いよいよ工場見学のスタートです。
校外学習出発
3年生が校外学習に出発しました。時間差をつけての出発です。まずはお菓子工場を目指します。
今日も「元気に登校、笑顔で下校」
爽やかな秋晴れです。子供たちは今日も元気に登校し、「おはようございます」と元気に挨拶してくれます。寒くなりポケットに手を入れて登校する子には、転んだ時に危ないので手を出すように伝えています。もう少ししたら手袋を着用してもいいですね。
今日はリュックサックを背負った3年生が嬉しそうに登校してきます。爽やかな秋晴れの中、校外学習が実施できそうです。また、1年生が生活科で秋を探そうをテーマにくじら森公園に出かけます。これまたよい天気の中、実施できそうです。 今日も秋晴れです
週末金曜日。今日も爽やかな秋晴れとなりました。空気は冷たく、少し寒く感じます。寒暖差が大きくなりそうなので、体調管理には気を付けていきましょう。
今日は、3年生の校外学習の日です。お菓子工場と市役所の見学に行きます。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。 ハロウィンと十三夜の月
今日は空気が冷たく澄んでいてとてもきれいな月が出ています。職員がハロウィンのカボチャと月を撮影してくれました。帽子の先にある赤い光は火星の光です。秋の夜長にかぜなどひかぬよう月を見てみてはいかがでしょうか。
4年理科:月の観察10月29日(十三夜)
予想通り、とってもきれいな月が出ています。すぐ左には、赤い火星が見えます。(下の写真にかすかに見えます)ウサギの模様もきれいに見えます。月をながめていると、人間界のことを忘れて、宇宙の神秘に触れる思いがします。
授業で月の話をしたら、4年生から「月はどうしてできたの?」という質問がありました。このような疑問を持つことが科学の第一歩ですね。 10月29日の給食東部小では、英語の授業の一環で、子どもたちが楽しめるハロウィンのお楽しみイベントを行っています。給食でもハロウィン気分を味わってもらえたらと思い、今日はかぼちゃのデザートにしました。 3年生の授業から Part3
5校時、3年3組が校内研修の一環として一人1授業の研究授業を行いまいた。教科は、体育です。校庭で鉄棒運動にチャレンジです。ウオーミングアップで足抜きまわりや後ろ振りおりなどを行い、逆上がりにチャレンジです。補助器を使ったり、くるりんベルトを使ったりして、逆さで回る感覚を養います。技ができた子はとても嬉しそうにしています。その後は降りる技に挑戦です。ふみこしおりや転向前おりなどにチャレンジです。運動量も豊富でいろんな技にチャレンジできる授業でした。
3年生の授業から Part23年生の授業から Part1読書の秋です
読書の秋です。図書室にはこの季節にぴったりの本の特集や新しく入った本の特集コーナーが作られています。ハロウィンに関する本が人気のようです。また読み物では「銭天堂シリーズ」「獣の奏者」「三国志」などが人気のようです。秋の夜長にたくさんの本を読めるといいですね。
20分休みの持久走練習4年理科:校庭の生きもの観察10月29日
9時45分現在、職員室前で23度。すがすがしい秋晴れです。
(写真上・中)いよいよ校庭のトウカエデの葉が色づき始めました。木全体ではなく、東側の上のほうから赤くなっているところがおもしろいです。 (写真下)クヌギの木も上の方から微妙に色が変わり始めています。寒さを感じ始めた生きものたちの声が聞こえてくるようです。 今夜は十三夜の月見です。むかしの人は、テレビもネットもないですから、毎日夜空をながめて微妙な変化を楽しんでいたのでしょうね。一ヶ月前の十五夜より空気が澄んでいて、より美しく見える月を楽しんだのかもしれません。 |
|