≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

6年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館では、6年生が体育の授業を行っています。今日は、9月の体育学習発表会に向けて、東部小ソーランの初めての練習です。友達との距離を保ちながら、一言も声を発せず、練習に取り組んでいます。今日は、初めの構えのポーズや波などを中心に練習しました。例年通りの運動会の開催は残念ながら中止となりましたが、東部小の伝統であるソーラン節の勇姿を期待したいと思います。「6年生のみなさん、頑張ってくださいね。」

4年生の教室から Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時4年3組では、外国語活動の学習をしています。今日は、お気に入りの色や動物、スポーツ、果物などを英語で言えるようになろうをテーマに、英語専科の先生とALTの先生といっしょに楽しく活動をしています。

4年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、音楽室では4年4組が音楽の授業に取り組んでいます。「いろんな木の実」でクラベルやマラカス、ギロの打楽器を使ってリズムをとります。今日は、それぞれの楽器の使い方や音色について体験しながら学習を進めました。子どもたちはとても楽しそうに音色を確かめていました。

2年生の教室から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、2年2組では算数の勉強に取り組んでいます。今日は、時刻と時間の勉強です。時刻と時間の言葉の意味を押さえるとともに、時間について模型の時計を操作しながらいろいろな問題に取り組んでいます。デジタル表示による時計が多くなった中で、長針・短針による時計を読めるようにすることは大切なことです。日常生活と結び付けて、学習が進められるといいですね。

1年生の教室から Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、お隣の1年3組さんでも算数の勉強に取り組んでいます。「ちがいはいくつ」、「どちらがおおい」などの言葉に着目して、お話から式を考えます。具体物のブロックを操作して、答えを導き出しています。

1年生の教室から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、1年2組では算数の勉強に取り組んでいます。今日は、ちがいはいくつについて、ひき算の勉強です。子どもたちは、具体物のブロックを操作しながら、お話から式の意味を考えて計算しています。

小雨が降っています 7月17日

 今日もすっきしりしない天気です。昨日からの雨で、校庭には、たくさんの水溜まりができています。朝から小雨が降っており、ぐずついた天気となりそうです。
 週末金曜日、今日も「元気で登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。傘をさしての登校となりますので、周囲の状況や交通安全に気を付けて登校するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業から Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時の終わりごろ、音楽室から楽しそうな音の響きが聞こえてきます。足裏で床を叩いたり、手拍子を入れたりして、ボディーパーカッションにチャレンジです。いぬさんチームとねこさんチームに分かれ、違うリズムを同時に刻みます。みんなのりのりでチャレンジしています。

6年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5校時、6年2組では図工の学習に取り組んでいます。近景にランドセル、遠景に窓から見える景色を組み合わた絵に挑戦です。鉛筆による下書きも少しずつ仕上がってきました。とても上手です。仕上がりが楽しみですね。

昼休み 7月16日

 涼しくて過ごしやすい陽気です。特別5校時の昼休み、子どもたちは校庭で元気よく遊んでいます。担任の先生やALTの先生方も子どもたちと一緒になって遊んでいます。子どもは遊びの天才です。子ども同士でいろいろな遊びを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木)の給食

画像1 画像1
***タコライス 牛乳 トマトサラダ***
「タコス」はひき肉をスパイシーに味付けして、チーズやトマト、レタスなどの野菜といっしょに食べるメキシコ風のアメリカ料理です。その「タコス」をごはんにのせたのが「タコライス」沖縄オリジナルの名物料理です。今日は給食用に食べやすく味付けしました。

4年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、校庭では4年2組のみなさんが体育の学習に取り組んでいます。ベースボール型ゲームのティーボールに取り組んでいます。校庭がぬかっているので、東側を使って行っています。楽しそうです。

5年生の教室から Part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、5年1組では英語の学習に取り組んでいます。今日のめあては「将来の夢のために頑張っている教科を聞き取れるようになろう」です。友達とのやり取りをとおして、将来の夢のために今頑張っている教科について伝え合います。身振りも交えながら子どもたちは伝え合う練習に一生懸命取り組んでいます

5年生の教室から Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、5年2組では国語の勉強に取り組んでいます。ポスターを作って発表しようです。今日は友達の作ったポスターのよいところを見つけ合いました。絵や写真と文章のバランス、見出し、キャッチコピー、レイアウトの工夫など、よさを見つけ合いました。高崎自慢の名物や高崎自慢の名所について調べ、上手にポスターを作成することができました。

5年生の教室から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、5年1組では算数の勉強に取り組んでいます。今日は、小数×小数のかけ算です。かけられる数2.14を100倍、かける数3.8を10倍してを整数になおして計算し、出てきた答えを8132を1000分の1にして8.132とすればよさそうです。かけられる数とかける数の小数点以下の桁数を合わせ、積の小数点を打つことを忘れないようにしましょう。

1年生の授業から Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、1年5組のみなさんが、クラスを半分に分けて、図書室にやってきました。夏休み中の貸し出し用の本を3冊借りに来ました。クイズの本や絵本、恐竜の本など子どもたちは面白そうな本を3冊選んでいます。クラスを半々にして、前半グループと後半グループに分け、密にならないよう気を付けています。

1年生の教室から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、1年4組では外国語活動の学習に取り組んでいます。「いろいろな動物を英語で言おう」をテーマに英語専科の先生やALTの先生と楽しく学習に取り組んでいます。

あいさつ運動 7月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、青少年問題協議会のみなさんによるあいさつ運動がありました。マスクをしてのあいさつ運動ですが、子どもたちは元気よく「おはようございます」とあいさつをしてくれます。気持ちのよいあいさつができると、今日一日気持ちよく過ごせそうです。朝は「おはようございます」昼は「こんにちは」夜は「こんばんは」人に何かをしてもらったら「ありがとうございます」人に迷惑をかけてしまったら「ごめんなさい」と素直に言えるといいですね。

きょうのあさがお 7月16日

 いちねんせいのみなさん。おはようございます。きょうは、ひさしぶりに ひざしが もどってきそうです。きょうも たくさんの あさがおの はなが さいています。がっこうに きたら かんさつ してみてください。
 
 保護者の皆様へのお願いです。7月15日(水)〜7月22日(水)の期間にお子さんのあさがおの鉢の持ち帰りをお願いいたします。夏休み中もしっかりと水やりをしていただき、8月20日(木)〜24日(月)に各クラスの前まで持ってきてください。詳しくは、学年だより7月号をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日差しが戻りそうです 7月16日

 昨夜から降り続いた雨は止んでいます。西の空には雲間から青空が見えます。今日の日中は日差しのさす時間帯もありそうです。少し蒸し暑くなりそうですので、熱中症には気を付けていきましょう。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

保健だより

年間行事予定