今日の給食 (3月1日 月曜日)
今日の献立は、
「ポークカレー、ツナサラダ、オレンジ、牛乳」でした。
じゃがいもがたくさん入った豚肉のカレーは、時代が変わっても不変のおいしさですね。
サラダもツナとの相性がよく、ペロッと食べてしまいました。満足でした。
今日から3月。6年生にとっては、小学校給食最後の月になります。そこで、今月は6年生へのアンケート調査結果が反映された「リクエスト給食」が出ます。
今日のポークカレーは、第5位とのことです。「え、カレーが5位!?」と50台半ばの私はちょっとびっくりしました。
カレーのおいしさは変わらずとも、他にもおいしい献立が登場してきたということでしょうか…。(教頭)
【できごと】 2021-03-01 12:30 up!
性教育講演会「多様な性について考えよう」
6年生は「多様な性について知り、性のあり方について考えよう」という講演を聴きました。講師としてセクシャルマイノリティ支援団体の「ハレルワ」から3名の方が来校してくださいました。講師の皆さんは「色々な人がいて当たり前。自分や相手の「自分らしさ」を大切に!」とご自身の体験談も交えて、くわしくお話をしてくださいました。少し、長い講演会となってしまいましたが、6年生は最後まで、しっかり聴いていました。皆、一人一人大切な存在です、これからもお互いを尊重しあい、助け合い、協力できる仲間を大切にしていってほしいと思います。
【できごと】 2021-02-28 14:52 up!
今日の給食 (2月26日 金曜日)
2月最後の給食の献立は「味噌ラーメン、煮卵、サツマイモのミルク煮、牛乳」でした。味噌ラーメンはコクのあるとてもおいしい味噌スープで、野菜もたっぷり入り、しかも煮卵付きで、まるでラーメン店の味噌ラーメンのようでした。サツマイモのミルク煮もほんのり甘く、とてもおいしかったです。
【給食】 2021-02-26 18:28 up!
1円玉募金
青少年赤十字海外支援事業として、JRC委員会が「1円玉募金」をしました。この「1円玉募金」は、青少年赤十字の実践目標のひとつ「国際理解・親善」の一環として、青少年赤十字メンバーが集めた募金を財源の一部として実施される支援事業です。ネパールやバヌアツを対象に、両国の赤十字社を通じて、衛生環境の改善や防災教育の普及を進める計画です。25日と26日の朝の時間にJRC委員会のメンバーが各クラスをまわり呼びかけました。各クラスではたくさんの児童が募金をしてくれました。ご協力ありがとうございました。
【できごと】 2021-02-26 18:22 up!
6年生の愛校作業
今日は6年生が「愛校作業」として、校舎内の様々な場所をきれいにしてくれました。玄関、窓ガラス、トイレ、理科室、プールサイドの溝、すべてのクラスの配膳台など、とてもきれいになりました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
【できごと】 2021-02-25 19:04 up!
スマイルサポート教室
代表委員会のメンバーがお昼休みに行っている「スマイルサポート教室」は、昨年度から始まりました。毎回、たくさんの子ども達が代表委員会のメンバーに相談に来ます。「字を上手に書くには?」「元気にあいさつするには?」など、代表委員会のメンバーは一つ一つの相談に丁寧に答えていました。
【できごと】 2021-02-25 19:00 up!
今日の給食 (2月25日 木曜日)
今日の献立は「ココアパン、タンドリーチキン、ハニーマスタードサラダ、コーンポタージュ、牛乳」でした。タンドリーチキンはカレー味のスパイスがきいたやわらかいお肉で、とてもおいしかったです。ハニーマスタードサラダもタンドリーチキンによく合っていました。トロトロのコーンポタージュにはコーンの粒も入っていて、なめらかで優しい味のおいしいポタージュでした。
【給食】 2021-02-25 18:54 up!
6年生との交流 〜お別れレクリエーション会その2〜
2月25日(木)4校時、昨日に続き6年生とのお別れレクリエーション会が行われました。今日は1年生と2年生でした。1年生は6年生と「しっぽとり」をしました。皆、体育館いっぱいに楽しそうに走りまわっていました。続いて2年生が6年生と「新聞紙ジャンケン」をしました。こちらもとても盛り上がり皆本当に楽しそうでした。今日も5年生が司会進行をつとめ、その他、用具の準備や6年生の誘導なども協力しながら取り組んでくれましした。おかげで楽しい交流会がもてました。会の最後には1年生も2年生もそれぞれ代表の児童が6年生へお礼の言葉を伝えました。
【できごと】 2021-02-25 15:11 up!
今日の給食 (2月24日 水曜日)
今日の献立は、
「チキンピラフ、ミネストローネ、カリカリポテト、牛乳」でした。
ピラフは、バターの風味と具が混じり合い、とてもコクのあるおいしさでした。ミネストローネも、たっぷりの野菜が入っていて満足でした。ポテトも、塩味がよく効いていました。ちょうど、のり塩味のポテトチップスのようでした。今日も大変おいしくいただきました。
ちなみに、ミネストローネは、「具だくさんのスープ」という意味のイタリアの野菜スープのことだそうです。なるほど、どうりで…。(教頭)
【できごと】 2021-02-24 17:56 up!
6年生との交流 〜お別れレクリエーション会その1〜
2月24日(水)の3校時に、「お別れレクリエーション会」と称して、6年生と3・4年生がそれぞれ交流活動を行いました。
今年度は、例年のように全校児童が一堂に会した「6年生を送る会」ができませんので、5年生が工夫して企画・運営をしてくれたイベントです。
3年生と6年生は、「ジェスチャーゲーム」を行いました。3年生と6年生が交互に並び、お題をジェスチャーで次の人に伝えていき、最後の人の答えとお題が合っていれば「やったー」となるわけです。やっている方はなかなか難しく苦戦していましたが、見ている方は楽しくて大笑いでした。
4年生と6年生は、鬼ごっこの「どろけい」を行いました。6年生の担任も「警察」に加わり、大変迫力がありました。皆さん、とても楽しそうでした。
どちらの回も、5年生の運営、3・4年生代表のあいさつ、6年生のあいさつとも、それぞれが堂々としていてとても感心しました。
いろいろと制限がある中での活動でしたが、上級生の活躍の様子を下級生が見ることができる貴重な機会だったと思います。
明日は、1・2年生が6年生と交流を行います。楽しみですね。
【できごと】 2021-02-24 17:38 up!
今日の給食 (2月22日 月曜日)
今日の献立は「高崎丼、生揚げの中華スープ、くだもの(いよかん)、牛乳」でした。高崎丼は、麦ごはんに出汁のきいたとろみのある野菜たっぷりの具がかかっています。大変おいしかったです。ごはんがすすみました。高崎産のチンゲンサイも入っているそうです。生揚げの中華スープはかき玉汁の中に生揚げが入っていて、こちらもとてもおいしかったです。高崎丼にもよく合うスープでした。
【給食】 2021-02-22 17:38 up!
校内長縄大会
2月19日(金)の朝活動は校内長縄大会でした。今年は3年生以上が大会を行いました。体育の時間や休み時間にクラス全員で一生懸命練習をしてきました。大会本番ではプレ大会よりもさらに記録を伸ばし、たくさんの回数を跳ぶことができました。皆で団結してよく頑張ったと思います。高学年は月曜日にやり直し大会を行いましたが、各クラスともリズム良く上手に跳んでいたので感心しました。6年生は両クラスとも300回を超える素晴らしい記録でした。
【できごと】 2021-02-22 11:08 up!
今日の給食 (2月19日)
今日の献立は「麦ごはん、豚肉の生姜焼き、もやしと油揚げの和え物、ワカメと麩の味噌汁、牛乳」でした。柔らかいお肉で生姜焼きのタレもとてもおいしくて、ごはんがたくさん食べられました。もやしと油揚げの和え物もさっぱりとしていて、モヤシやキュウリのシャキシャキとした感じと油揚げがよくあっていました。具だくさんのお味噌汁も大変おいしかったです。
【給食】 2021-02-19 16:18 up!
6年生の総合 調査報告会
6年生は総合的な学習の時間に「新町の歴史を広めよう−目指せ街の歴史人−」という学習をすすめてきました。新町の文化財について調べ、現地調査を行ったり、地域の方から貴重なお話をきいたりしてきました。今日はその調査報告会が行われました。今回の報告会にはお世話になったゲストティーチャーの皆様にも見ていただきました。パワーポイントを上手に使い、劇やクイズを取り入れるなど、工夫をしてわかりやすく発表していました。どのグループもとても素晴らしい発表でした。
【できごと】 2021-02-18 17:44 up!
今日の給食 (2月18日 木曜日)
今日の献立は「コッペパン、みかんジャム、チゲ汁うどん、カムカム揚げ、牛乳」でした。カムカム揚げは今月の大豆メニューのひとつです。大豆やサツマイモ、煮干しやアーモンドを揚げてカリカリにした香ばしくて噛みごたえのあるおいしいメニューです。具だくさんでピリ辛のチゲ汁うどんも、とてもおいしかったです。寒い日は身体が温まります。
【給食】 2021-02-18 16:26 up!
6年生が文化財リーフレットを作成
3階の廊下と多目的ホールに、6年生が総合的な学習の時間と国語の時間に作成した新町の文化財についてのリーフレットが展示してあります。今年度の6年生は『新町の歴史を広めよう −目指せ街の歴史人−』という学習をすすめています。その学習で地域の方々から聞いた話や現地調査で調べた内容などをリーフレットにまとめました。この地域学習を来年度以降につなげていくためにも、特に、4、5年生によく見てもらいたいということで展示をしました。わかりやすく、とてもよくできています。6年生はこの地域の文化財についての発表会も行う予定です。
【できごと】 2021-02-17 15:41 up!
かぜいろこども園の年長組さんが見学に来ました。
17日の午前中、新町かぜいろこども園の年長組さんが第一小の見学に来ました。毎年、1年生の生活科の時間に、こども園の年長さんと交流の機会をもっていましたが、今年度は感染症防止対策のため、校庭から1年生の教室や休み時間の様子を見学するだけとなってしまいました。こども園の先生方と一緒に、1年生の授業の様子を見たり、遊具で遊んだりもしました。休み時間に校庭で遊んでいた一小の子ども達も、年長さんの姿を見てとてもうれしそうでした。
【できごと】 2021-02-17 15:37 up!
今日の給食 (2月17日 水曜日)
今日の献立は「麦ごはん、チキンカレー、蓮根サラダ、牛乳」でした。いつもおいしい給食のカレーは豚肉のことが多いのですが、今日は鶏肉のチキンカレーでした。野菜もたくさんで、とてもおいしかったです。蓮根サラダは、蓮根のシャキシャキした食感がよく、ひじきやブロッコリーなども入っているおいしいサラダでした。
【給食】 2021-02-17 15:10 up!
きゅうしょくこくばん(給食に関する掲示版です)
1階のワゴンプール前には給食の食材の情報がわかりやすく掲示されています。季節に合わせた旬の食材、地元の野菜など、その日の給食に入っているものを給食委員会が掲示しています。また2月は節分があったことから、「豆類や豆から作られる食材をたくさん食べよう!」という給食目標で、献立に豆類や豆製品がたくさん取り入れられています。「だいずは変身がとくい!」と、工夫された豆製品の掲示物もあり、子ども達は興味をもって見ています。
【できごと】 2021-02-17 10:56 up!
今日の給食 (2月16日 火曜日)
2月16日の献立は「ガーリックトースト、大豆とツナのサラダ、米粉のポタージュスープ、牛乳」でした。ガーリックトーストはパンに切れ込みを入れ、ガーリックバターを一つ一つ塗って焼いたサクサクで香ばしいトーストです。手間がかかっているので、全校分をつくるのは大変だったと思います。とてもおいしいトーストでした。大豆とツナのサラダのドレッシングもおいしく野菜もたくさん食べられました。米粉のなめらかなとろみがおいしいスープもたくさんの具材が入っていました。パンにもよく合い、栄養満点ですね。
【給食】 2021-02-17 09:25 up!