「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

保健集会

12月1日(火)
世界エイズデーに向けて、今日のたがやしの時間に保健集会をしました。保健委員会の児童が、エイズについての説明や自分たちが考えていかなければならないことなどを各クラスで説明し、レッドリボンの配付や作成をしてくれました。
人権もそうですが、世界中の人々がお互いを大切にして、理解し助け合って生きていける、そんな世の中を子どもたちに残していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋教室(2.3年)

11月30日(月)
11月の最終日、今日は2年生と3年生の寺子屋教室です。
3年生の教室に行ってみると、出欠席の確認をしていました。その返事は、大きな声で「はいっ!」という気持ちの良いものでした。
「継続は力なり」「千里の道も一歩から」、学習に近道はなく、積み重ねていくことで本当の力が身についていきます。家庭学習もそうですが、長い時間の学習でなくても、続けて学習をしていく中で少しずつですが、確実に力がついていくと思います。
 そのためにいつも力を貸していただいている学習ボランティアの皆さん、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

ご協力ありがとうございました。

 昨日は、授業参観にご来校いただき、ありがとうございました。
授業の様子を見てもらえた児童たちは、嬉しそうな表情をしていた児童が多かったように思います。特に1年生の児童にとっては小学校で初めての授業参観で、自分が頑張っている姿を見て欲しかったのかもしれません。
感染防止対策として外廊下からの参観とさせていただき、寒い中での参観となってしまいましたが、ご協力ありがとうございました。また、PTAの役員の方やコーディネーターの方には受付にご協力いただき、ありがとうございました。
 
 新型コロナウイルスの関係では、昨日群馬県の警戒度が3にあがったようです。学校での感染予防に引き続きご協力いただくとともに、ご家庭でも感染予防をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き

金曜日には、みどりボランティアの皆さんが校舎前の落ち葉掃きに来てくださいました。
この時期は、掃いても掃いても落ち葉が落ちてしまう時期ですが、あちこちに落ちている落ち葉を集めて、本当にきれいにしてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会

昨日の11月25日(水)、児童会の人権集会をZoomで行いました。
人権に関わる授業をして、5年生と6年生の代表の児童が、人権を守ることの大切さやみんなでいじめのない学校にしていくために大切な心構え、行動などについて、全校に児童にむけて伝えてくれました。
本校の人権週間は今月で終わりますが、人権を大切にする、いじめをなくす、ということは、これからもずっと大切にしていける学校にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家に着くまで

画像1 画像1
1日のプログラムが終了しました。
怪我や事故、具合が悪くなる人もなく、学校に戻れそうです。
到着時刻は、だいたい予定通りになりそうです。

残り30分

画像1 画像1 画像2 画像2
他の班の人たちとも協力!
6年生、一致団結!
残り30分になりました。

謎解き

画像1 画像1 画像2 画像2
ランチの後は、班の人たちで協力しての謎解き体験です。
謎は、いくつ解けるでしょうか?

ちょとだけリッチなランチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し早く到着し、ちょっとだけリッチなランチです。
結婚式の会場をお借りしました。

ガラスの家では

画像1 画像1 画像2 画像2
ガラスの家では、コップに選んだ柄を入れたオリジナルコップを作りました。
真剣にしっかり取り組んでいるので、教えてくれた人からもお褒めの言葉をいただきました。

いよいよ体験

画像1 画像1 画像2 画像2
陶芸の家、子どもたちは思い思いのお皿を作りました。
カレー用のものや形を工夫したものなど、手作りならではの良さが満載です。

りんご狩り

画像1 画像1 画像2 画像2
体験まで、少し時間があるのでりんご狩りをしました。
美味しそうなりんごを選び、お土産です。

あまびえの出迎え

画像1 画像1 画像2 画像2
わらアートのあまびえが出迎えてくれました。
いよいよこれから体験学習が始まります。

休憩中です

画像1 画像1 画像2 画像2
SAでトイレ休憩です。
バスの中では、空から降ってくる本は?
など、なぞなぞをしながら静かに楽しく過ごせるのは、さすが6年生!

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度の校外学習の最後となる、6年生の校外学習です。
気持ちいい秋晴れの中、チャレンジルームで出発式を行いました。
校長からは、感染症対策をしっかりして、吉井西小の代表としての自覚を忘れずに、楽しい思い出が残る学習にして欲しいと話をしました。

体験学習旅行

明日は、6年生が体験学習旅行に出かけます。
今日の6時間目は、明日の最終確認等をしていました。
明日は、気温も温かくなりそうですので、気持ちよく行ってこられると良いと思います。
しおりのとおり、目標は安全にそして「楽しい思い出が残る体験学習旅行」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金

11月17日(火)
朝、児童玄関では児童たちが赤い羽根募金の活動をしてくれています。
赤い羽根募金は、社会福祉を目的とする様々な事業活動に使われる共同募金です。
困っている人など、お互いに助け合えることはとても大切なことで、少しの気持ちが集まってより大きな気持ちになっていきます。
お互いに助け合える、そんな世の中は素敵だと思います。
募金してくれた人、そのために仕事をしてくれている人、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

鼓笛2

ボランティアの皆さんがいない楽器等は、6年生が5年生に丁寧に教えてくれます。
上級生から下級生へ・・・
そういうつながりもとても大切です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛

11月12日(木)
今日のの6時間目、鼓笛の時間には3名のボランティアの皆さんが、子どもたちの指導に来てくださいました。
ドラム、トロンボーン、トランペット、前回の練習の時よりも明らかに音がしっかりと出せるようになったように思います。
楽器ができるって、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の応援

今日の持久走記録会は、6年生から始めました。
6年生たちは、自分たちが終わった後には、他の学年の子どもたちを応援してくれました。あまり大きな声で応援できないため、カードを作っての応援です。
他の人のことを思いやることができる、そして他の人の頑張りを認めて応援できる6年生、素晴らしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31