梅が咲きました
あこちで梅が咲いているのを見かけていましたが、多胡小の梅も3月を迎えてようやくきれいに咲き始めました。毎日、廊下の窓から梅見を楽しみたいと思います。校務員さんが何本かの枝を、玄関にきれいに生けてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電磁石の車
先週組み立てていた5年生の理科の実験の車。電柱と電磁石の学習で組み立てています。電磁石の作用で車輪が動き、車が走る・・・はずです。「できた!」と言って走行実験をしに勇んで体育館へ向かう5年生。想像していたのと違ってゆっくり走る車に、「あれ?」と首をひねっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校でやりたいことは?
6年生の英語の授業。中学校でやりたいことを英作文して一人一人が発表しました。今まで習ったことを生かして自分の考えを表現しました。中学校で入りたい部活動を発表している人が多かったですが、「楽しみにしていること」は修学旅行で、「八つ橋が食べたい」「金閣寺が見たい」と期待に満ちていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|