10月14日(水)

5時間目、1年生の授業の様子です。生活科で「むしさがし」をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水)

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)

6時間目、6年1組と5年1組の合同体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)

6時間目、3・4組の授業の様子です。
画像1 画像1

10月13日(火)

ALTのジェフリー先生が「English Board」をリニューアルしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)

5時間目、1年2組の国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)

5時間目、6年2組の国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)

5時間目、6年1組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)

5時間目、4年生の授業の様子です。どちらのクラスもテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)

今日は、リモートで表彰朝礼を行いました。完読賞をはじめ、大勢の人が表彰されました。頑張りましたね。代表の6年生に賞状を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)

放課後、スタンプラリーで完読した6年生が「どくしょの木」に自分の名前を書いたりんごを貼りに来ていました。りんごの実がたくさん実りましたね。読書の秋です。本を読む時間をつくりましょう。
画像1 画像1

10月12日(月)

3時間目、1年2組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(月)

3時間目、1年1組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(月)

3時間目、4年生の授業の様子です。4年2組は図工で「彫刻刀の使い方」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)

3時間目、3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)

3時間目、2年2組の生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(月)

3時間目、2年1組の生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(金)

5・6時間目の授業の様子です。今日は「歌人が学校に!〜選歌と講評から学ぶ〜」という群馬県立土屋文明記念文学館との連携による授業でした。4・5年生が詠んだ短歌を講師の今野先生が一首ずつ読み、よい表現やさらによくするためのアドバイスを一人ずつに伝えてくださいました。児童は真剣に聞いていました。素晴らしい学習を体験することができました。今野先生、群馬県立土屋文明記念文学館の職員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(木)

読書スタンプラリーを完読した児童が、「どくしょの木」に自分の名前の書いてあるりんごを貼りに来ました。9月までに完読した人に、次回の表彰朝礼で「認定証」を渡します。楽しみに待っていてくださいね。
画像1 画像1

10月5日(月)

画像1 画像1
【献立】
ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ごまみそ汁、小魚
【ひとくちメモ】
みなさん、今日は小魚についてお話します。今日の小魚は、なんという魚かわかりますか。いわしの中でも小さい品種「かたくちいわし」のこどもです。しらす干しや煮干し、アンチョビなどいろいろなものに加工されています。小魚は頭から、しっぽまで、魚を丸ごと食べられるので、骨や歯を強くするカルシウムが特に豊富です。また、体の調子を整えるミネラルや脳を活性化する成分も含まれているので、積極的に食べてほしい食材の一つです。よくかんで食べましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 評価研修日(特別校時)
校内図画展
3/3 校内図画展
PTA本部役員会
校内図画展
3/4 6年生を送る会
児童会専門委員会
3/5 評価研修日(特別校時)
3/8 5年あいさつ運動〜12日

学校だより

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

上郊小のやくそく

学習のやくそく1・2年

学習のやくそく3〜6年

新型コロナウィルス感染予防のための健康観察表