市中体連新人大会・野球(9月5日・土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市中体連新人大会の野球の試合が、貝沢野球場で行われました。
榛名中と対戦して、前半は逆転逆転のあるシーソーゲームでした。
惜敗しましたが、暑い中、控えも含めて、選手全員がよく頑張りました。

職員研修の様子(8月31日・月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員で授業について、少人数のグループにわかれて研修を行いました。
生徒同士の学び合いをどのようにすると、より効果的に進められるかということについて、話し合いました。

吹奏楽部3年生引退演奏会(8月30日・日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の3年生引退演奏会が体育館で、保護者と1・2年生を聴衆にして、立派に行われました。
短い練習期間、練習時間の中、3曲素晴らしい演奏を披露してくれました。
演奏後、3年生一人一人が保護者や顧問、仲間への感謝の思いや下級生への励ましの言葉などを語ってくれました。

期末テスト(8月25日〜27日・火〜木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日〜27日までの3日間、期末テストを行いました。
1年生にとっては中学校で最初の定期試験となりました。2、3年生も休み明けでどの生徒も一生懸命取り組み、疲れたようです。
皆、よく頑張りました。
大事なことは、できなかったところをそのままにしないで、必ず復習することです。

通信陸上大会(8月22日23日29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前橋市敷島公園の陸上競技場を会場にして、通信陸上競技大会が行われました。
本校からは短距離や中長距離、跳躍に出場し、自己ベストを目指して一生懸命走りました。
惜しくも入賞とはなりませんでしたが、天候に負けない熱い走りをしてくれました。

市中体連新人大会・水泳(8月21日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳を皮切りに、市中体連新人大会が始まりました。
水泳は浜川プールで暑い中、コロナ対策のため無観客にして、行われました。
出場した全員が自己ベストを目指して、素晴らしい泳ぎをしました。
出場したうちの2名が県大会参加記録を突破して、9月の県大会に進めることになりました。おめでとうございます。県大会も頑張ってください。

熱中症防止にミストを設置(8月3日・月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、教頭と校務員で生徒玄関前にミストを設置しました。
熱中症の防止にいくらかでも役に立てばと期待しています。部活に来た生徒たちが嬉しそうにミストの下に来ました。

中体連交流試合・体操(8月2日・日)

先週から始まっている交流発表会として体操は高崎アリーナで競技を行いました。
本校は2名の女子が出場しました。跳馬、平均台、床でそれぞれ素晴らしい演技をし、感動を与えてくれました。

中体連交流試合・野球(8月1日・土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から始まっている交流試合で雨天順延になった野球の試合を行いました。
野球は吉井総合グランドで、地元吉井中央中と試合を行いました。よく打ち、よく投げ、よく走りました。試合は惜しくも敗れてしまいました。全員が最後まで力を出し切り、よく頑張りました。

PTA交通指導(7月27日・月)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月27日の朝、慈眼寺付近、関越道カルバート付近、ルネサス付近などの4ヶ所でPTAの皆さんに交通指導をしていただき、ありがとうございました。
今学期は大きな自転車事故もなく、大変お世話になりました。

家庭科の作品・マスク(7月28日・火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階の廊下に、2年生の家庭科の作品を展示しています。マスクに糸でイニシャルなどを縫い込みました。教育相談等でお越しの際にご覧ください。

中体連交流試合・卓球女子(7月26日・日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
卓球女子は榛名中体育館で、市内の数校と数試合ずつ行いました。個人のリーグ戦で試合を行いました。スマッシュやブロック、サーブなどの素晴らしいプレーがたくさん見られ、3年生にとってよい試合となりました。

中体連交流試合・ソフトテニス男子(7月26日・日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
ソフトテニス男子は上並榎テニスコートで、市内の数校と数試合ずつ行いました。天候が心配されましたが、10時前後から晴れ間も出て、無事に試合ができました。どのペアも勝利を目指して一生懸命取り組み、3年生にとってよい試合となりました。

中体連交流試合・バレーボール女子(7月25日・土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
バレーボール女子は高南中体育館で、中尾中や榛名中と試合を行いました。元気のよいプレーが見られ、中尾戦では2対0で、榛名戦では2対1で快勝しました。3年生中心に感動させるプレーが随所にあり、素晴らしい試合を見せてくれました。

中体連交流試合・ソフトボール(7月24日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
ソフトボールは吉井の入野中のグランドで、最初に入野中と対戦しました。7対6で見事勝利しました。最後の回もピッチャーが丁寧に投げ、最終打者をセカンドゴロできっちりアウトにして、ゲームセットとなりました。
2試合目は佐野中と対戦して、惜敗しましたが、よく頑張りました。

中体連交流試合・野球(7月24日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
野球は吉井総合グランドで、南八幡中と試合を行いました。よく打ち、よく投げ、よく走りました。試合は2対6で惜しくも敗れてしまいました。全員が最後まで力を出し切り、よく頑張りました。明日もう1試合あります。

中体連交流試合・バレーボール男子(7月24日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
バレーボール男子は大類中体育館で、佐野中と大類中と試合を行いました。声をよく出し、掛け合い、息の合ったプレーが見られ、どちらも2対0で快勝しました。3年生中心に素晴らしいプレーが見られ、最後の試合を飾りました。

中体連交流試合・バスケットボール女子(7月24日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
バスケットボール女子は高南中体育館で、群馬中央中と南八幡中と試合を行いました。2試合とも手に汗握る試合となりました。群馬中央戦では最後にシュートが決まり25対22で快勝し、南八幡戦では30対33で惜しくも敗れてしまいました。3年生が最後まで力を出し切り、よく頑張りました。

中体連交流試合・ソフトテニス女子(7月24日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
ソフトテニス女子は上並榎テニスコートで、市内の数校と数試合ずつ行いました。どのペアも勝利があり、3年生にとっていつも以上のプレーが見られ、最後の試合がよい試合となりました。

中体連交流試合・サッカー(7月24日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から高崎市中体連では、総体の代わりに交流試合が始まっています。
サッカーは2日目となり、群馬中央中のグランドで、群馬中央中と最後の試合を行いました。前半先制し、1対0で折り返し、勝って後半は1点ずつ取り、2対1で勝利しました。3年生にとって最後の試合を2連勝で飾りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31