4年生の授業から Part1
2校時の終わりごろ、体育館では4年4組が長縄の練習に取り組んでいます。今日は5分間で何回跳べるかに挑戦です。今日は233回跳ぶことができました。次回はさらに多くの回数が飛べるようめあてを高くもって挑戦する予定です。
【4年生】 2021-01-27 12:08 up!
6年生の授業から Part2
2校時、6年1組では社会科の授業に取り組んでいます。日本と関係の深い国々について調べています。輸出入や観光などで日本とかかわりの深い国々を出し合っています。今後それぞれの国と日本のかかわりについて調べていく予定です。楽しみですね。
【1年生】 2021-01-27 11:40 up!
6年生の授業から Part1
2校時、校庭では6年2組がサッカーの学習に取り組んでいます。今日はサッカーコートの中にゾーンを決めて攻守の切り替えを行っています。やり方に慣れるとゾーンごとに素早く攻守の切り替えができるようになってきています。授業の途中で少し雨が落ちてきたので、早めに切り上げました。
【6年生】 2021-01-27 10:37 up!
1年生の授業から Part2
2校時、1年4組では図工の学習に取り組んでいます。今日は「かみざらごろりん」の工作にチャレンジです。まずは紙皿の部分の作り方を先生と一緒に確認し、糊付けしていきます。紙皿ができたところで飾り付けに入ります。どんな作品ができるか楽しみですね。
【1年生】 2021-01-27 10:34 up!
1年生の授業から Part1
1校時、1年2組では算数の「なんじなんぷん」の学習に取り組んでいます。○時や○時半についてはすでに学習してきましたが、今日はそれ以外の「なんじなんぷん」についての学習です。学校やお家などで「なんじなんぷん」の時計の読み方に慣れることができるといいですね。
【1年生】 2021-01-27 10:32 up!
3年生の授業から Part1
1校時、校庭では3年4組が体育の学習を行っています。今日はサッカーの学習です。4対1でボールの取り合いのゲームをしています。うまくパスのコースをカットできるでしょうか。
【3年生】 2021-01-27 10:28 up!
元気に登校、笑顔で下校 1月27日
今日も子供たちは、班長さんを中心に登校班で交通安全に気を付けて登校してきます。保護者の皆様には、早朝より子供たちの安全な登校のため旗振り指導をいただきありがとうございます。町田橋そばの通学路で事故によりフェンスが破損していましたが、修繕が終了しました。
○道路への飛び出しはぜったいにしない。
○横断歩道を渡るときは左右を確認し車がとまったのを確認してから渡る。
○自転車に乗るときはヘルメットを必ずかぶる。
などの約束を守って、毎日「元気に登校、笑顔で下校」できるように、登下校の交通安全には気をましょう。
【できごと】 2021-01-27 08:45 up!
冷え込み緩む 1月27日
職員室前の教材園の温度計で気温を見ると、朝7時現在で6度と冷え込みは随分と緩みました。東の空には雲の切れ間から明るい太陽の光がのぞいています。今日の日中は気温もぐんぐん上がり、暖かな春の陽気となりそうです。寒暖の差が大きくなるので、体調管理には十分に気を付けましょう。
【できごと】 2021-01-27 07:16 up! *
1月27日の朝
週の半ば水曜日。27日の朝です。冷え込みは随分と緩みました。心配された雨もなさそうです。日中は気温が上がり春の陽気となりそうです。寒暖の差を服装で調節できるようにして、今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
【できごと】 2021-01-27 07:11 up!
1年生の教室から Part3
1年1組の前を通ると廊下に子供たちの図工の作品が張り出されています。「のってみたいな いきたいな」をテーマに、子供たちが空想を広げて描いたものです。子供たちの想像の広がりを見ているととても楽しくなります。
【1年生】 2021-01-26 18:04 up! *
昼休み 1月26日
昼休みになりました。少し雲も多くなってきています。土日のお湿りでグランドコンディションがよく大勢の子供たちが校庭に出て遊んでいます。バスケットボールやバレーボール、長縄、サッカーなどをして楽しく過ごしています。
【できごと】 2021-01-26 17:56 up!
1月26日の給食
***背割りコッペパン 牛乳 焼きそば サンラータン***
今日は学校給食週間にちなんで、焼きそばを作っている様子をビデオを放送しました。東部小は約860人の給食を6人の給食技士さんで作っています。焼きそばは、2釜に分けて炒めていますが、量が多いので炒める作業も一苦労です。声を掛け合いながら重たい麺を炒めてくれる様子に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
【給食室】 2021-01-26 17:48 up!
学校給食週間 1/24〜
1月24日から学校給食週間が始まりました。今日のメニューは焼きそばです。昼の放送では栄養教諭の先生が焼きそばができるまでのビデオを使って作り方や作るときの苦労を話してくれました。1年生の教室では、おおきな釜で大量の野菜がいためられたり、麺がゆでられたりと驚きの声をあげていました。作った人に感謝して給食をいただくことができるといいですね。
【できごと】 2021-01-26 13:00 up!
2年生の授業から Part1
4校時、2年4組が校庭で体育の勉強をしています。今日はサッカー遊びで、2人組でパスを交換したり、シュートゲームを楽しんだりしています。砂ぼこりの立たない校庭で、楽しそうに体育の学習に取り組んでいます。
【2年生】 2021-01-26 12:31 up!
6年生の授業から Part1
今日は6学年で新校舎の会議室を使い外部講師を招いての租税教室が行われました。5クラスを3つに分けて租税教室を行いました。消費税や所得税などの税金の種類や使い道などについて学んだあと、税金がなくなるとくらしがどうなるかを分かりやすいアニメビデオで視聴しました。また小学生一人当たり月7万円、1年間に85万円、6年間では約500万円の税金が使われていることを知り、とてもびっくりしていました。
【6年生】 2021-01-26 12:23 up!
1年生の教室から Part2
1校時、1年5組を訪れると、教室の壁面に鬼のイラストが飾ってあります。昨日の学級活動で節分について学習し、一人一人の追い出したい鬼を描いたものです。2月2日の節分の日までに追いだすことができるといいですね。
【1年生】 2021-01-26 11:34 up!
4年生の教室から Part2
1校時、4年2組では国語のテストに取り組んでいます。説明文「便利ということ」のテストです。テストの隊形に開いて、みんな一生懸命問題に取り組んでいます。
【4年生】 2021-01-26 11:32 up!
1年生の教室から Part1
1校時、1年3組では算数の「なんじなんぷん」の学習に取り組んでいます。時計を使って「なんじなんぷん」を示したり、「なんじなんぷん」を読んだりしています。もうすぐ9時になるので9時を時計で示したり、1時間目の終わりの時間、9時15分を示したりして「なんじなんぷん」の学習を進めています。
【1年生】 2021-01-26 11:30 up!
4年生の教室から Part1
1校時、4年3組では算数の勉強に取り組んでいます。今日は小数のかけ算について学習しています。かける数が小数になった時にどのように計算すればよいかみんなで考えています。
【4年生】 2021-01-26 11:30 up!
冷え込み緩む
ゆずりは池も小プール・大プールともに穏やかな水面です。今日は冷え込みも緩み氷は張っていません。
【できごと】 2021-01-26 07:15 up!