学校の様子を公開中!

3月3日(水)5年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。5年3組は国語の授業でした。漢字の広場「送り仮名のきまり」について学習していました。「集る」では、「集まる」のか「集める」のかわかりません。漢字を訓で読むとき、読み間違いをなくすために漢字のあとに送り仮名をそえます。しかし、送り仮名にはいつも悩まされます。今日は、おおよその送り仮名のきまりや例外などを学びました。
子供たちは、今までの漢字練習の経験から「なるほど・・・そういうことだったのか」と改めて送り仮名の大切さを感じていました。

3月3日(水)4年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。4年生は算数の授業でした。4年生算数、最後の単元「直方体と立方体」の学習です。今日は、直方体と立方体の特徴を調べることがねらいです。直方体や立方体の頂点や辺、面の数、直方体の辺の長さの種類、麺の大きさの種類など調べていきました。2組では、それぞれの持参した直方体の箱をもとに調べていました。

3月3日(水)1年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目。1年3組は生活の時間でした。「もうすぐ2年生」の学習でした。1年を振り返りながら、新1年生に1年生でする勉強や活動を教えてあげようとカードづくりをしていました。ひらがな、なわとび、工作、たこあげ、図書、アサガオの世話、校外学習、英語、給食、そうじなど、伝えたいことを絵や文にしました。「新1年生は、漢字がわからないのでひらがなで書きますよ。」と担任の先生に注意され、「あっ!そうだった。」と書き直していました。

3月3日(水)1年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目。1年1組は外国語活動でした。今までの復習です。文房具の言い方を学習しました。「What's this?」 「 It's a ○○.」のやりとりを様々なゲームを通して練習しました。鉛筆、クレヨン、筆箱、定規、バック、消しゴム、机、いす、教科書、黒板の10個は覚えました。ご家庭でも、英語で聞いてみてください。「What's this?」 と。

お世話になりました「PTA本部会議及び運営委員会」

画像1 画像1
 3月2日(火)18;30からPTA本部会議及び運営委員会があり、新旧役員の引継ぎをしました。遅くまで、ご苦労様でした。ありがとうございました。
 今年度の役員さん。今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大のため引継や学校行事等がもてず、大変ご心配とご迷惑をおかけしました。役は終わりですが、来年度も引き続きPTA活動にご協力ください。来年度のPTA役員をお引き受けくださった保護者の皆様、本当にありがとうございます。子供たちの安全のため、笑顔のため、成長のためご協力をお願いいたします。

3月3日(水) 桃の節句

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、春の嵐でした。雨風がひどく、ずぶぬれになって帰ったのではないでしょうか。今日は、朝から柔らかな春の日差しが降り注いでいます。ただ、時折吹く北風が冷たく、今日は昨日のように気温が上がらないようです。
 今日は、3月3日の桃の節句です。校長室前におひなさまが飾ってあります。女の子達が、家のおひなさまのことを話してくれました。今日の給食は、行事食「おひなさまメニュー」です。楽しみにしていました。


3月2日(火)2年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目。2年1組は校庭で体育をしていました。「ボールけりあそび」の学習です。3階の窓から見ていると、おもしろそうなゲームをしていました。赤・白2チームに分かれてセンターラインに並べたボールを一人1回蹴っていきゴールを狙います。攻めていないときは守りです。暇な子はいません。みんなで動いて守っていました。

3月2日(火)5年生音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、「日本の音楽」の単元を学習しています。「日本風の旋律をつくろう」というめあてで、ミファラシドミ(高)の音を使って旋律を作ります。音色は琴・尺八・三味線を選びます。練習は自分用の木琴を使います。旋律のおわりはミシミ(高)、リズムの型にはめるなど、きまりやお助けカードをもとに各自で旋律づくりを楽しんでいました。「ミファラシドミ(高)」を使うと日本風になることにびっくりしました。

3月2日(火)3年生授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。3年2組は算数でした。最後の単元「棒グラフと表」の単元です。今日は、保健室に来たけが人のけがをした場所と人数を調べて表にしました。その時の「その他」にはどのようなものが入るのか考えました。

3月1日(火)3年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目。3年1組は外国語活動でした。1年間の復習をしています。今日は文房具でした。「Do you have a 〇〇?」 「Yes, I do. 」「No, I don't.」 色々な文房具の言い方は、もうばっちりですね。

3月2日(火)6年生授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。6年3組は体育の授業でした。体育館でバスケットボールの学習をしていました。ドリブルで友達のまわりを回ったり、ペアでディフェンスとオフェンスに分かれてドリブル練習を行ったりしていました。「ピー」と笛が鳴ると「疲れたー」と床に倒れこんでいました。中学は体力勝負ですよ。

3月2日(火)6年生授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。6年2組は算数の授業でした。算数の教科書、最後の問題に取り組んでいました。まとめのテストがまっています。これからは、中学に向けて弱いところを補っていきます。苦手を少しでも克服して中学へ進学してほしいと思います。

3月2日(火)6年生授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。6年1組は英語の時間でした。「憧れの中学校生活」もまとめです。中学では、どのようなクラブに入りたいか。どんな行事が楽しみかを発表し合いました。ルーレットでペアを決めました。自分の番号がいつでるかドキドキしながら友達のスピーチを聞いていました。様々なクラブや学校行事の言い方を身に付けることができました。

3月2日(火)雨が降るのかな・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲に覆われ太陽がでていませんが、暖かい朝を迎えました。午後から雨が降るという予報です。通学路の梅が満開でした。あまりの美しさに見とれてしまいました。
 

3月1日(月)4年生合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目。4年1組と2組は、校庭で合同体育をしていました。校庭をいっぱいに使いサッカーをしていました。気温が17度ちかくまで上がり、体を動かすと汗ばむほどです。4年生になるとボールの扱いやパスの通し方など技術があがっています。しかも、クラス対抗のような感じですから燃えます。コートいっぱい走り回っていました。

3月1日(月)3年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目。3年2組は図工でした。理科で学習した磁石の性質を利用して、おもちゃ作りをしていました。カーレース場、ロケットの発射台、スーパーのレジ、お買い物、太陽の動き、海の中、サッカーなどアイデアいっぱい。黙々と作業をしていました。本当に楽しそうでした。子供たちの何かに夢中になっている表情っていいですね。

3月1日(月)3年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目。ぽかぽか陽気の校庭では、3年1組の子供たちが、元気にベースボール型ゲーム「キックベースボール」をしていました。ホームからボールをけって、進塁します。1塁へ進むまでにボールをタッチされたらアウト。セーフだったら1点がチームに入ります。守備が薄いところをめがけて蹴などの作戦を立てていました。守備では、いちはやくボールを取りに行き、1塁近くの友達にボールをパスしていました。連係プレーがうまくいくと歓声が上がりました。

3月1日(月)2年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目。2年2組は国語の授業でした。漢字の広場「組み合わせてできる漢字」の単元で、教科書の問題に挑戦していました。その後は、自分でも問題作りを行っていました。最近、「謎解き」や「クイズ」をテレビなどでよく見ます。子供たちはクイズが大好きです。教科書や漢字ドリルなどを参考にして、意欲的に問題づくりをしていました。

3月1日(月)2年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、26日金曜日、生活科「あしたへジャンプ」の生い立ち絵本の最後を飾る手形を刷っていました。8年間の成長の足跡が完成します。この頃、一段とたくましくなた2年生です。いよいよ中学年ですね。理科や社会、総合など今日かも増えます。
 3時間目。国語でした。漢字の広場「組み合わせてできる漢字」の学習で、「竹+合」「糸+会」「日+生」のように、問題作りをしていました。ノートにたくさん考えた問題の中から、クイズ大会に出すものを選んで用紙に書いていました。教科書や漢字ドリルを見ながら「みんなが出さないようなのがいいな。」と言っていました。

3月1日(月)1年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。1年2組は算数の授業でした。1年の学習のまとめを行っていました。まずは。プリントの丸付けを子供同士で行い、間違ているところは教え合っていました。その後は、計算ドリルに真剣に取り組んでいました。繰り下がりの計算も、はやく正確に解くことができるようになりました。繰り返し練習した成果です。よく頑張りましたね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

臨時休校中のお知らせ・配布文書

保健関係

各種お知らせ

給食室

生徒指導だより

休業中の過ごし方