体育集会
体育集会は、計画した日に雨が降ることが多く、今日が今年度初めての全校で集まる体育集会となりました。
昨日、児童が並ぶ場所に、教師が目印を付けておきました。時間差をつけて、学年ごとに校庭に出て、ソーシャルディスタンスを保ちながら整列ができました。
【大類小のようす】 2020-07-21 14:23 up!
昼休み
梅雨の晴れ間の校庭で、子どもたちが元気に遊んでいます。
ブランコは、低学年の子にも、高学年の子にも人気です。
【大類小のようす】 2020-07-20 13:11 up!
20日の給食
20日の給食は、「ロールパン、牛乳、サラダうどん、五目豆」でした。
五目豆は、ごぼう、レンコン、人参、大豆、こんにゃく、鶏肉がやさしい醤油味で炊かれていて、冷たいサラダうどんと合っていました。サラダうどんは、キュウリ、人参、キャベツ、もやし、コーン、冷えたうどんの麺に、冷たいつゆをかけて食べます。蒸し暑い今日の天気にぴったりでした。少し甘めなロールパンとの相性も良かったです。
【大類小のようす】 2020-07-20 12:57 up!
6年生の授業では
6年生は、自分の考えを表現し、友達の考えを知り、さらに自分の考えを深めようとしています。授業では、ホワイトボードを使用し、自分の考えをどんどん表現しようと頑張っています。
【6年生の様子】 2020-07-17 15:02 up!
1年生の給食当番
1年生も給食当番を始めています。徐々に配膳も上手になりました。当番以外の人も、石鹸で手洗いをし、アルコール消毒をして静かに待っています。
【大類小のようす】 2020-07-17 14:53 up!
アサガオの花で
自分たちで育てたアサガオの花を摘み、色水を作ります。
そして、折った和紙にアサガオの色水を付けて模様を作りました。どんな作品になったかな?
【1年生の様子】 2020-07-17 14:49 up!
17日の給食
17日の給食は、「麦ごはん、カボチャ入り麻婆、わかめスープ、牛乳」でした。
カボチャ入り麻婆は、ニンニク、ショウガ入りの子どもたちが食べられる丁度よい辛さに仕上げてある麻婆豆腐です。干しシイタケ、ネギ、タケノコ、豆腐、カボチャも入り、様々な食感を楽しめました。豚肉ミンチのほかに、おから入りこんにゃくミンチも入り、豆の栄養や、地場産こんにゃくの食物繊維も取ることができます。スープは、わかめ、人参、玉ねぎ、コーン、ニラ、ごまも入り、しっかり栄養が考えられたおいしい給食でした。
【大類小のようす】 2020-07-17 14:41 up!
家庭科の授業
家庭科では手縫いの練習をしています。玉結びと玉どめが上手にできるようになり、今日はボタン付けとなみ縫いに挑戦しました。
【5年生の様子】 2020-07-16 16:00 up!
自分の考えをもって表現しています。
大きな声で発表ができない今の時期ですが、自分の考えをもち、様々な方法で表現しています。ハンドサイン、ホワイトボード等・・・。そして、友達の考えを知り、自分の考えを深めています。
【大類小のようす】 2020-07-16 15:35 up!
16日の給食
今日の給食は、「ロールパン、牛乳、アジのラタトゥイユソースがけ、コンソメジュリエンヌ」でした。
コンソメジュリエンヌのジュリエンヌは、フランス語で、千切りという意味だそうです。キャベツ、ニンジン、玉ねぎが細く切られ、セロリの香草の味もほんのりするコンソメスープです。アジのラタトゥイユソースは、サクサクに揚げられたあじに、パプリカ、なす、人参、ピーマン、ズッキーニ、ベーコンがトマトでしっかり煮込まれたソースをかけてあります。ロールパンとも合っていました。
【大類小のようす】 2020-07-16 12:49 up!
音楽の授業で…
13日(月)に音楽の授業で、2人の児童によるピアノ演奏を鑑賞しました。今年度は、連合音楽祭が中止となってしまいましたが、中止の発表があるまで、一生懸命練習してきました。それぞれの個性がしっかりと演奏に表れていて、とてもいい演奏でした。
連合音楽祭という、大きな舞台での演奏はかないませんでしたが、連合の舞台とはまた違った感動を与えてくれました。練習をがんばってくれたみなさん、ありがとう!
【5年生の様子】 2020-07-16 11:55 up!
15日の給食
本日の給食は、「ご飯、牛乳、鶏肉の梅マヨネーズ焼き、夏野菜けんちん」でした。
夏野菜けんちんは、ごぼう、人参、大根、干しシイタケ、こんにゃく、油揚げ、ジャガイモ、豆腐、ナス、オクラ、カボチャも入り、彩の良いけんちんです。カボチャも入るので、甘みもあります。たくさんの具材が入り、おいしさが合わさっているけんちんでした。鶏肉の梅マヨネーズ焼きは、マヨネーズにほんのり梅の味もする鶏焼きで、ご飯が進みました。
【大類小のようす】 2020-07-15 15:38 up!
第1回表彰朝礼
今日の朝活動は、第1回の表彰朝礼でした。コロナウイルス感染症防止のため、全校放送により各教室にて実施しました。
大類地区子ども会写生大会と、子ども会リーダー(激励の言葉)の表彰を、放送に合わせて各クラスで行っている様子です。
【大類小のようす】 2020-07-15 09:17 up!
教員も学んでいます
教員研修の一つとして、互いに授業を見合い、学び合っています。今日は、1年生の授業を教員が参観しました。
1年生は、ふえるといくつ、合わせていくつの足し算を学習しています。しっかり発表する姿に1年生の成長を感じます。
【大類小のようす】 2020-07-14 13:37 up!
14日の給食
今日の給食は、「ご飯、牛乳、上州シュウマイ、ゴーヤチャンプルー、冬瓜のスープ」でした。上州シュウマイは、群馬の上州豚を使用しています。ゴーヤチャンプルーのゴーヤも群馬県産です。ゴーヤチャンプルーは、もやし、人参、卵の他にベーコンとツナも入っているので、味に旨味がありおいしかったです。技師さんたちが、ゴーヤを一度湯がいて苦みを抜いて調理してくださっていることも、おいしさの一因かもしれません。冬瓜のスープは、豆腐や冬瓜にショウガがきいたやさしい味のスープでした。
【大類小のようす】 2020-07-14 12:56 up!
自然にソーシャルディスタンス
給食のお替りをもらう2年生です。自然にソーシャルディスタンスをとっているので、素晴らしいと思いました。
【2年生の様子】 2020-07-13 13:21 up!
算数も国語も頑張っています。2
国語では、文の終わりに〇を付けるということを学習していました。算数では、10までの足し算を勉強しています。一生懸命取り組む1年生です。
【1年生の様子】 2020-07-13 13:17 up!
体育の時間
体育では、ハードルの練習をしています。歩幅を考え、障害物をジャンプする3年生です。
【3年生の様子】 2020-07-13 13:13 up!
作成したパンフレット
6年生は、休校中に調べた、新型コロナウイルス感染症予防対策について、国語の時間に、グループごとにパンフレットにまとめました。
現在は、各階の廊下に展示し、他の学年の人たちに読んでもらっています。
【6年生の様子】 2020-07-13 13:03 up!
6年生作成のパンフレット
6年生が、休校中に、新型コロナウイルスについての対策について調べたことを、学校で国語の時間に、グループごとにパンフレットにまとめました。まとめたものを廊下に置き、他の人たちに見せてくれています。
【大類小のようす】 2020-07-13 12:53 up!