持久走練習(20分休み)
20分休みは、2・4・6年の持久走練習です。音楽に合わせてみんな元気に走っています。今日はとても暖かくなりました。半袖でもちょうどよいくらいです。子供たちはよく頑張って取り組んでいます。
【できごと】 2020-11-19 12:38 up!
6年生の授業から Part1
3校時、6年5組が理科室で理科の勉強に取り組んでいます。今日は上皿天秤の使い方についての学習です。様々なものを乗せて分銅とつりあうように調整しています。
【6年生】 2020-11-19 12:34 up!
3年生の廊下から Part4
芸術の秋です。3年生の物語の絵「もしも恐竜とくらしたら」の作品が仕上がりました。子供たちが想像力を働かせ、思い思いの作品を描きました。最後に、3年4組の作品です。
【3年生】 2020-11-19 12:18 up!
3年生の廊下から Part3
芸術の秋です。3年生の物語の絵「もしも恐竜とくらしたら」の作品が仕上がりました。子供たちが想像力を働かせ、思い思いの作品を描きました。続いて、3年3組の作品です。
【3年生】 2020-11-19 12:17 up!
3年生の廊下から Part2
芸術の秋です。3年生の物語の絵「もしも恐竜とくらしたら」の作品が仕上がりました。子供たちが想像力を働かせ、思い思いの作品を描きました。続いて、3年2組の作品です。
【3年生】 2020-11-19 12:15 up! *
3年生の廊下から Part1
芸術の秋です。3年生の物語の絵「もしも恐竜とくらしたら」の作品が仕上がりました。子供たちが想像力を働かせ、思い思いの作品を描きました。まずは、3年1組の作品です。
【3年生】 2020-11-19 12:12 up!
1年生の授業から Part1
1校時、1年4組が体育館で跳び箱の学習をしています。跳び箱の横を開脚跳びで跳ぶ練習です。踏切、着手、着地とリズムよく飛び越えていきます。みなさん上手ですね。
【1年生】 2020-11-19 11:41 up!
あいさつ運動 11月19日
今朝は地域のみなさんによるあいさつ運動が行われました。南門と西門のところに青少協のみなさんが立ち、「おはようございます」と気持ちのよいあいさつを交わします。あいさつがしっかりできると、一日のスタートが気持ちよく切れそうです。朝は「おはようございます」昼間は「こんにちは」夜は「こんばんは」、人に何かをしてもらったら「ありがとう」、人に迷惑をかけてしまったら「ごめんなさい」、こんな言葉がすぐに言えるといいですね。
【できごと】 2020-11-19 08:35 up!
葉が落ち始めています
校庭の木々の葉が落ち始めています。季節外れの暖かな日が続いていますが、季節は少しずつ冬に近づいています。
【できごと】 2020-11-19 07:15 up!
季節外れの暖かさ 11月19日
暖かな朝となりました。日中は20度を上回り季節外れの暖かさとなりそうです。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
【できごと】 2020-11-19 07:15 up!
上州和牛のすき焼き煮
給食メニューのページでもお伝えしたとおり、今日の給食は群馬の特産品活用メニューで、上州和牛のすき焼き煮でした。脂肪分が多かったため、給食技士さんが一度湯がいてからすき焼き煮に調理しました。お肉は柔らかくて味もよく染みておりとてもおいしいメニューでした。給食で牛肉が食べられるなんてとても幸せですね。
【コラム】 2020-11-18 17:00 up!
1年生の授業から Part3
5校時、1年2組では、外国語活動の学習に取り組んでいます。今日は、家族(family)について、お父さんやお母さん、お兄さんやお姉さんの英語での言い方を学習します。ALTの先生や英語専科の先生と楽しそうに学習しています。
【1年生】 2020-11-18 16:46 up!
1年生の授業から Part2
5校時、1年5組では、算数の勉強に取り組んでいます。今日は計算ピラミッドに挑戦です。となりどうしの数をたした時に、上のマスの数になるようにしていきます。子供たちは、今まで勉強したたし算やひき算の勉強を生かして、ピラミッドを埋めていきます。算数の楽しさを味わえる問題です。
【1年生】 2020-11-18 15:30 up!
1年生の授業から Part1
5校時、1年3組の教室を訪れると、みんなで漢字の勉強に一生懸命取り組んでいます。今日は、新出漢字の「耳」と「音」を学習しています。まずは読み方を確認し、続いて、書き順を確認して、空書き、指書き、なぞり書きで練習します。一画一画丁寧に仕上げていきます。
【1年生】 2020-11-18 15:15 up!
2年生の授業から Part1
2年4組の教室を訪れると、町たんけんで出かけてきた地域の絵地図飾ってありました。生活科の学習で私たちの住んでいる町について調べています。身近な地域がどのようになっているか調べてみてもいいですね。
【2年生】 2020-11-18 15:15 up!
持久走試走(3年生)
3校時は、3年生が校庭で持久走の試走を行います。男女2チームに分かれて、4レース行いました。大回り3周と100mで合計1000mを走ります。担任の先生の先導のもといいペースで走っています。みんないい汗をかいていました。
【3年生】 2020-11-18 14:33 up!
11月18日の給食
***ごはん 牛乳 上州和牛のすき焼き煮 小松菜のごまマヨネーズあえ***
今日の「すき焼き煮」は、群馬県学校給食提供事業の補助金で、上州和牛を使用しました。給食のすき焼き煮はいつもはお肉が少し、野菜がたっぷりですが、今回は補助金もいただけるので、お肉をたっぷり入れて作りました。給食技士の皆さんと試行錯誤しながら、おいしい味に仕上げました。
【給食室】 2020-11-18 14:30 up!
5年生の授業から Part1
2校時、5年2組が図工室で版画をしています。黒一色で刷り上げる版画ですが、刷り終わったあと裏面から絵の具で着色を行います。味わい深い作品が仕上がりそうです。
【5年生】 2020-11-18 11:16 up!
3年生の授業から Part2
2校時、3年4組では、はかりを使ってものの重さをはかっています。はさみやのり、ノートや教科書、自分の水筒の重さをはかったりしています。重いものや軽いもの、いろいろなものの重さをはかって、重さの単位等、実感を伴って理解できるようにしています。
【3年生】 2020-11-18 11:12 up!
3年生の授業から Part1
2校時、3年3組では算数の学習に取り組んでいます。今日は重さの学習です。1円玉が1グラムであることをもとに、天秤を使って様々なものの重さをはかっています。100円硬貨は、1円玉5枚とつりあいました。天秤を使って様々なものの重さをはかっています。
【3年生】 2020-11-18 11:08 up!