熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日(金)6校時、寺尾中体育館で「3年生を送る会」を開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、3年生と生徒会本部役員のみが参加する形での実施となりました。
先ずはスライド方式で、1年生、2年生、3年生と、思い出の写真がたくさん映し出されました。3年生からは歓声が上がり大変盛り上がりました。
次に動画で、各部活動から3年生に対して感謝の言葉がありました。各部とも工夫したメッセージが披露されました。
最後に、1学年主任であった矢島先生からのメッセージが流されて、3年生の表情が一瞬、1年生に戻ったようでした。
参加できなかった在校生からも、たくさんのメッセージや想いが伝えられて、温かい気持ちになれた瞬間でした。

寺尾塾(放課後)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日の放課後、寺尾中図書室にて寺尾塾を実施しました。
高崎市学力アップ推進事業では各学校で、地域の皆様にボランティアとしてご協力をいただき、生徒の基礎学力の向上や学習習慣の定着、学習への興味関心を高めることを目的とした「学力アップ大作戦」を実施しています。本校は寺尾塾として実施しています。
新型コロナウイルス感染症対策を施しながら、ボランティアの皆様には丁寧なご指導をいただきました。大変ありがとうございました。

オリンピック教室2

2年2組の様子です。

午前中に行われた2組の授業では、テレビカメラもあり、最初は緊張した様子でした。
それでも、体を動かし始めたあたりから生徒の表情も明るくなり、元気に活動できるようになりました。
授業後のインタビューでは、藤井君と青木さんがハキハキと受け答えする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JOCオリンピック教室1

9日水曜日、本校2年生を対象にJOCオリンピック教室が実施されました。
今年度ご指導いただいたのは、2000年のシドニーオリンピックに出場した、走り高跳びの“太田陽子”さんです。
最初の1時間は、体育館での活動。グループになり、立ち幅跳びの距離を競い合いました。ここでは、全力で取り組むことや協力することなど、大切なことが伝えられました。
2時間目は、教室での学び。太田さんの競技者としての経験やオリンピックの理念などを通して、自分たちの日常生活につながるものは何か、自分たちができることは何かを考えました。
世界の舞台で活躍した選手との交流は、子どもたちにとって貴重な時間となりました。
なおこの模様は、昨日の群馬テレビのニュースでも報道されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講話とエイズパネル紹介

12月1日(火)全員マスク着用や適切な距離をとるなどの新型コロナ感染防止対策に努めて、朝の全校集会で「人権講話(校長講話)」と「エイズパネル紹介」を行ないました。
人権講話(校長講話)のテーマは日本赤十字社の資料を活用した「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!〜負のスパイラルを断ち切るために〜」です。現在の社会事情は新型コロナの感染拡大が懸念されています。そのような状況の中、心配されるのが「人権侵害」です。生徒には人権意識を正しく持ち、悪い流れ「負のスパイラル」を断ち切って欲しいと話をしました。
その後、保健委員会が中心となり、美術部の協力を得て完成をした「エイズパネル」の紹介がありました。エイズパネルには生徒一人一人が心を込めて書いた「一字」が張られています。今回のエイズパネルには、エイズに関することと、新型コロナウイルスへの感染防止や人権意識の醸成についても盛り込みました。
少し冷たくも凜とした雰囲気の中、集まった生徒たちは真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒総会(秋)

11月26日(木)6校時に生徒総会を体育館で行ないました。
先ずは新生徒会本部役員の任命式、前生徒会本部と新生徒会本部で引き継ぎ式がありました。
その後、生徒総会を行ないましたが、新型コロナウイルス対策として、後期専門委員会の活動方針、部活動の活動方針を昼の放送時に行い、本日の総会では新生徒会の活動方針、質疑応答、承認の流れで15分程度としました。
議長団の進行が大変立派であったこと、放送で参加した生徒の発表も素晴らしかったことなど感心する場面がたくさんありました。
新生徒会のスローガンは「飛躍 〜夢中!熱中!寺尾中!!」とし、挨拶、目安箱、情報発信に力を入れていくことが方針として示されました。
これからも夢中になったり熱中したりする学校を目指していきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

第1回 学校保健委員会

11月19日(木)放課後に、寺尾中図書室で第1回学校保健委員会を開催しました。
テーマは「感染症対策 〜冬季に向け感染症対策を再確認しよう〜」です。
本校では新型コロナウイルス感染防止対策に努めてきましたが、最近では気の緩みが出てきている事例もありました。インフルエンザが流行する冬季ももうすぐです。改めて感染防止対策を再確認するための話し合いを行ないました。
「現在の校内における新型コロナウイルス感染症予防対策」「生徒の新しい学校生活アンケート結果」「健康情報を正しく入手するための い・な・か・も・ち」の発表の後、感染症対策について学校医の先生方からお話をうかがいました。
生徒の発表や、学校医の先生方の新たな情報に触れて、この冬に向けた感染症対策が明確になり、充実した学校保健委員会となりました。
参加した皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

 本日、高崎ライオンズクラブの方々においでいただき、薬物乱用防止教室を実施いたしました。
 講師を務めてくださいました 小林淳様 は、指導者としてゴールドカードを有するベテランの方で、わかりやすく丁寧にお話しくださいました。
 中学校では初めてということでしたが、「みんな真剣に聞いてくれたよかった」とおっしゃっておりました。
 本日のご講義を忘れず、たばこや薬物とは無縁の生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(水)午後、寺尾中1年生、寺尾小6年生、城山小6年生が寺尾中校庭に集まり「花いっぱい運動」を開催しました。
この行事は小中連携の一環として、また小学生が中学校進学への不安を少しでも解消できるようにと実施しました。
NPO法人「思いをつなぐ会」のご指導のもと、「こはぎ」さんからいただいた約1000株のパンジーをプランターに移植しました。
新型コロナの感染症予防を実施する中でのイベントでしたが、学校は花いっぱい、子どもたちには笑顔いっぱい、大人たちは心いっぱいの楽しい時間となりました。
ボランティアの皆様のご協力に深く感謝申し上げます。

校内バレーボール大会04

画像1 画像1 画像2 画像2
校内バレーボール大会の最後は、3年生男女の優勝チームと、教職員チームとの試合です。
白熱した試合で大変盛り上がりました。
高崎アリーナという素晴らしい会場で楽しいイベントが開催できて、思い出に残る1日となりました。

校内バレーボール大会03

画像1 画像1 画像2 画像2
校内バレーボール大会は予定より早めに試合が進んでいます。
サブアリーナでも試合が行われています。

校内バレーボール大会02

画像1 画像1 画像2 画像2
校内バレーボール大会は順調に試合が進んでいます。
白熱した接戦の試合ばかりです。

校内バレーボール大会01

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日(木)午前中、高崎アリーナで寺尾中学校 校内バレーボール大会を開催しました。
開会式の後、クラスで掛け声を合わせて気合いを入れ、いよいよ試合開始です。

令和2年度 生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(木)6校時に体育館で、新型コロナウイルス感染症対策を実施して、生徒会役員選挙立会演説会を開催しました。
そして、生徒会役員選挙には寺尾中1,2年生が13名も立候補してくれました。
新型コロナの関係で現在の学校は苦しい状況の中にあります。しかし、演説ではどの生徒も「寺尾中を良くしたい」と主張してくれました。とても頼もしく思いました。
この後、市役所から借用した記帳台と投票箱を使って、選挙を行ないました。
7名の生徒会本部役員が選ばれますが、今回の13名の立候補者は必ずどの場所・どの立場であっても寺尾中を支えてくれるものと確信しています。
より良い寺尾中学校を創るために一緒に頑張りましょう。

3年自然体験3

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行代替の自然体験は天候にも恵まれ、順調に進んでいます。
昼食後、午後は伊香保の石段街で買い物ツアーです。
最後の行程を楽しんでいます。

3年自然体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行代替の自然体験の午前中に水上でラフティングを体験しました。
水には濡れましたが、楽しく安全に無事終了しました。
この後は、着替えてから昼食です。

3年自然体験

修学旅行代替の自然体験へ、3年生は出発しました。
心配された空模様は、晴れ。目的地である水上方面もきれいに晴れ渡っていました。
消毒や飛沫防止シートなど、バスの感染症対策も施されています。
安全に、楽しく、そして有意義な一日になることを願って見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙告示と表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(木)に体育館で生徒会役員選挙告示と表彰朝礼を行ないました。
生徒会役員改選のため、選挙管理委員が告示を行い、立候補受付、選挙活動、10月5日(木)の立ち会い演説会と投票の流れを確認しました。
寺尾中学校をより良くするために、選挙を通してしっかりと考え実践していきましょう。
その後は、表彰朝礼を行ないました。県や市で優勝をした陸上競技の男子4×100mRなどの表彰がありました。生徒の頑張りを学校全体で共有できることは大変嬉しいことです。
少しずつではありますが、通常の学校生活が戻りつつあります。感染防止対策を意識しながら、日々の学校生活に一生懸命に取り組みましょう。

寺尾塾(農二)

9月19日(土)今年度初めての寺尾塾が実施されました。
今年度はコロナウイルス感染症の影響で、1学期は全く開催できず、2学期になっても通常の寺尾塾は実施できていません。しかし、農大二高さんのご厚意もあり、寺尾塾農二コースは、無事実施にこぎつけました。
今年度より、全学年を対象に実施いたしましたが、1年生から3年生まで20名ほどの参加がありました。帰るときには、少しですが校内も見学させていただきました。
この日は、同時に学校評議員会も開催されました。評議員さんたちには寺尾塾の様子も参観していただきました。希望で、カフェテリアも見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話

9月16日(水)午後、2学年が体育館で職業講話を開催しました。
今年度は新型コロナ対策で事業所での職業体験ができなくなったため、職業講話を実施しました。
講師はピアニストの伊藤正さんです。
講話の始めにはショパンの曲の、最後にはリストの曲のピアノ演奏がありました。
講話の中では「なぜ音楽の世界に進んだか」「オーストリアへの留学」「現在のお仕事について」「進路選択についてのアドバイス」など多岐にわたってお話しくださいました。
「何事にも挑戦し、最後は自分で道を決める」という言葉に、講師の厳しい中にも充実した進路選択の歴史を感じることができました。
生徒も最後までしっかりと聞くことができました。
ご講話ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 後期選抜入試
3/10 後期選抜入試
3/11 卒業式準備
3/12 第39回卒業式
3/15 1・2年学年懇談会

学校だより

各種お知らせ

保健だより

献立表

学年だより

給食だより

給食写真

学校評価アンケート