ゆうあい学級 じゃがいもを職員室で販売6月に収穫した大きな男爵いも。 袋いっぱいに詰めて、職員室で販売学習をしました! 「おすすめをください!」とのリクエストにも、慌てず、丁寧に品定めをして接客をすることができました。立派なじゃがいもに、先生方からも大好評をいただきました! 今後は、秋〜冬に収穫できる野菜について調べたり、話し合ったりしながら何を育てるのかを決めて、栽培学習に取り組んでいく予定です。 毎日更新!今日の『考動』!矢中中学校の玄関に、『今日の「考動」』コーナーがあります! 生徒の皆さんは毎日チェックしていますか? その日の最高気温や服装など、体調管理に関すること…生活目標に関する先生からのメッセージ(臼田先生が毎日更新してくださっています!)が掲載されています。 1学期も残すところあと15日。先生からの温かいメッセージを胸に、1日1日を大切に過ごしていきましょう。 7月は『「時間」を意識する』目標に向け、学校全体で協力して取り組んでいきましょう! 1年生 初めてのペチュニア定植、頑張りました!およそ1カ月前に仮定植したペチュニア。 すくすくと成長し、今週はいよいよプランターへの定植が始まりました! 今日は1年生の定植作業の日。 緑化委員や先生からの説明をしっかりと聞いて、丁寧に作業を進めることができました。土がいっぱいに入ったプランターを4階まで運ぶ作業は一苦労でしたが、友達と助け合いながら楽しそうに活動していました。 自分たちが仮定植をしたペチュニアの成長ぶりにびっくりした様子の1年生。 この矢中中学校でペチュニアとともに、明るく、元気よく、伸び伸びと成長していってほしいと思います! 給食にアイスクリーム登場!!今日の給食は「麻婆豆腐・スーミ−タン・牛乳」。そして、デザートに「アイスクリーム」でした。 栄養士の先生から放送があった後、食べ終わった人がクラスの代表として給食室に「冷たいアイスクリーム」を取りに行きました。今日は涼しかったですが、みんなおいしくアイスクリームを食べていました。麻婆豆腐を食べた後だったので、『甘さ』が倍増。1口1口おいしさを噛みしめながら、「冷たいアイスクリーム」を食べていました。 余ったアイスクリームがあったクラスは『じゃんけん争奪戦』が繰り広げられ、2個食べていた生徒もいました。ひと時の『幸せ』ですね。 先輩から後輩へ…委員会の仕事を丁寧に教えてくれています!今週、矢中中学校では『生徒週間』と題して、各専門委員長から全校に向けたメッセージを発信してきました。どの委員長さんも、仕事内容の説明や全校生徒へのお願いなどを丁寧に伝えてくれましたね。 さらに素晴らしかったのは、昼休みに1年生の後輩たちを連れて、仕事を丁寧に教えてくれていたことです!放送委員長さんは、職員室の入り方から放送室の鍵の借り方、放送室の使い方まで、手本を示しながら教えてくれていました。 後輩たちが安心して委員会活動に取り組んでいけるよう、『愛』ある考動でサポートしてくれています。 生徒が主体となって、『一人一人が自分の役割を果たす』矢中中に向け頑張っています! ゆうあい学級 じゃがいもを丁寧に袋詰めゆうあい学級の授業のようすです。 先週収穫したじゃがいもを、日陰でしっかりと干して1週間。 今日はそれらを1つ1つ丁寧に選別しながら、袋詰め作業をしました。 1袋当たりの量や値段を自分たちで話し合って決め、値札を貼り付けて職員室で販売しました。 先生方からも「すごい立派なじゃがいもができたね!」と喜んでもらえました! 女子バスケットボール部 日常生活の中でのナイスプレー!朝の校舎内、階段と廊下のようすです。 現在、矢中中学校では、コロナ対策として午後の清掃活動を縮小して実施しています。 そのため、先生たちで廊下や階段のモップ掛けをおこなっていました。 すると、それを見ていた生徒が「私たちも手伝います!」と声をかけてくれました。 3年生の女子バスケットボール部の生徒たちです。 自分たちの学校を自分たちの手で美しくしよう! 自分たちにできることは自分たちでやろう! コートの中、体育館の中、バスケットボールをしているときだけでなく、日常生活の中でも周りを見て自分にできるプレーを進んでする…立派な『考動』です。 気遣いを大切に!ゆうあい学級の3年生の温かい『考動』ゆうあい学級3年生の2人も、元気に体育の授業を頑張っています! 打つ準備ができると手を挙げてお互いに合図を送り合い、安全に活動するためのコミュニケーションをとりながら活動しています。 何気ない場面ですが、思いやりのキャッチボール…温かい『考動』ですね。 矢中中生 フルスイング!「カキーン!」 矢中中の校庭に快音が響きます! 3年生の体育の授業では、ソフトボールがおこなわれています。 男女ともフルスイングで、バッティングを楽しんでいます! 校庭で思いきり汗をかきながら、伸び伸びと体を動かす生徒たち!爽やかに、とても楽しそうです! 用具を使用するため、手洗いやアルコール消毒をこまめに行いながら、安全に、楽しく活動していきましょう。 専門委員長より放送で呼びかけ!今日から3日間に渡り、各専門委員長より全校放送が入ります! 例年、生徒総会の中でおこなってきた活動ですが、今年は放送にて活動内容や、全校生徒に協力してほしいことを呼び掛けていきます。 「矢中中学校をより良くしていきたい!」というリーダーたちの背中を追って、全校で一丸となって委員会活動を始動していきます! 矢中中学校のために準備を進めて来てくれた委員長さん、生徒会本部役員のみなさん、ありがとうございました。 1年生 技術科の授業のようす〜ものづくりのサイクル〜1年生の技術科の授業のようすです。 今日のテーマは技術科の『ものづくりサイクル』について! シンプルで奥が深い「紙コプター」づくりを楽しみながら、『設計⇒製作⇒使用⇒評価』そして『改良』へ…より良いものを追求していく技術科の『ものづくりサイクル』について体験的に学習を進めていました。 技術科担当の塚田先生の記録を超すために、自分の「紙コプター」に改良を重ね、チャレンジする1年生!実技教科も頑張っています! 『矢中中ルール』校内に掲示中!生徒会役員がモデルとなって、『身だしなみ』について矢中中ルールを示した掲示物を作成しました! 生徒会が掲げる『考動』のテーマに則って、制服、体育着の着用の仕方やみんなが気持ちよく生活できるワンポイントアドバイスが分かりやすくまとめられています。 早速、生徒玄関や廊下などに掲示されているものを各自でチェックしてくれています! 2・3年生は矢中中生としての正しい姿を示せるよう、1年生は中学生としての自覚をもって学校生活が送れるよう、よく確認をして毎日の生活に活かしていきましょう! 今年度もペチュニア栽培がスタート!〜2年生仮定植のようす〜今年度も矢中中学校の伝統、ペチュニア栽培がスタートしました! 今日は2年生による仮定植作業がおこなわれました。 さすが2年生!緑化委員からの指示をしっかりと聞いて、仲間と協力し、スムーズに活動を進めることができました!1つ1つ、小さな芽に土がかぶさってしまわないように気をつけながら各クラス100株の仮定植が完了しました! 次回は7月、プランターへの定植作業も頑張っていきましょう! 緑化委員会の生徒も、最後の片付け作業まで丁寧に頑張ってくれました! 花づくりの活動を通して、温かい心をもった矢中中生へと成長していってほしいですね! 今年度もペチュニア栽培がスタート!〜1年生仮定植のようす〜今年度も矢中中学校の伝統、ペチュニア栽培がスタートしました! 今日は1年生による仮定植作業がおこなわれました。 矢中中学校がずっと大切にしている伝統のペチュニア栽培が、1年生にも受け継がれていきます。仮定植に取り組んだ1年生からは、 「種から育てているなんてすごいですね!」 「赤ちゃんペチュニア、かわいい!」 「これをずっと続けている矢中中、すごいですね!」といった感想が寄せられました。 緑化委員会の生徒も、最後の片付け作業まで丁寧に頑張ってくれました! 花づくりの活動を通して、温かい心をもった矢中中生へと成長していってほしいですね! 1年生 矢中中学校オリエンテーション昼休み時間に1年生向けの『矢中中学校オリエンテーション』が実施されました! 例年4月におこなわれる対面式・オリエンテーションですが、今年度は実施できない状況でした。それでも、「少しでも早く矢中中学校の生活に慣れてほしい!矢中中生の一員として楽しい学校生活を送ってもらいたい!」という生徒会役員の思いで実現した、簡易版のオリエンテーション。換気を十分にした体育館で、広く広がり、マスクを着用して実施しました。 1年生の皆さんは、予定していた時間通りに集合してくれ、姿勢を正しくしっかりと聞いてくれていましたね! 生徒会役員も、今日の日を目指して準備をしてきた、矢中中学校の学校生活で大切にしてほしいことや生徒会スローガン『考動』について、丁寧に説明をしてくれました! 1年生の皆さん!まだ学校が始まって8日目ですが、安心して中学校生活を送っていきましょう!矢中中学校には、1年生のことを温かく支えてくれる頼もしい先輩方がたくさんいますよ! 部活動紹介日にて 2・3年生活躍中!〜美術部・男女卓球部・野球部〜最初、野球部は1年生が1人しか見学にいませんでしたが、徐々に人が集まり、大人数の1年生の前で発表ができました。 どの部活動も先輩方がしっかりと準備してくれていますので、1年生は遠慮せずにどんどん見学に来てください。各部活動の部長を中心に、1年生にそれぞれの部活の良さが伝わるように工夫を凝らしてくれています! 今日は美術部、男女卓球部、野球部が部活動紹介をしてくれました! 部活動紹介日にて 2・3年生活躍中!〜美術部・男女卓球部・野球部〜今日から1年生に向けた『部活動紹介日』がスタートしました! 対面式・オリエンテーションでの部活動紹介が実施できなかった今年度ですが、「それぞれの部活の頑張りを、是非1年生にも知ってもらいたい!」という生徒会役員の思いが形になりました! 毎日、全校放送で各部活の活動場所をアナウンスしたり、掲示物でお知らせしたりして、1年生が部活動の時間を楽しめるように工夫してくれています。 各部活動の部長を中心に、1年生にそれぞれの部活の良さが伝わるように工夫を凝らしてくれています! 今日は美術部、男女卓球部、野球部が部活動紹介をしてくれました! 1年生 落ち着いて1日をスタートさせられています!1年生の朝読書のようすです。 検温や健康観察表の提出、登校後の手洗いうがい、アルコール消毒の徹底など、コロナ対策としての取り組みもたくさんある朝ですが、時間を守り、整然と朝読書に取り組めている1年生です。 気持ちを落ち着かせて、1日のステートを切ることができている1年生。さすが中学生です! 給食をおいしく食べています生徒も先生も休校中、食べることができなかった給食。学校が始まると、給食も始まり、毎日おいしく食べています。給食準備も先週に比べれば、どの学年もスムーズにできるようになりました。 今日の給食は「チキンピラフ・コーンポタージュ・牛乳」でした。完食です。栄養士さん、栄養技士さん、暑い中、おいしい給食を作ってくれてありがとうございます。 今日もおいしい給食です今日の給食は「背割りコッペ・ソース焼きそば・えびボールスープ・牛乳」です。今日もおいしい給食。完食です。 『3密』を避けるために、各自食べ終わったら、食器を片付けて、歯を磨いたり、読書をしたりして昼休みを待っています。午後も暑いですが、エネルギ−がたまり、頑張れそうです。 |
|