ようこそ金古南小学校へ!

2年生 体育

花粉と砂が吹き荒れる校庭で、2年生たちが元気よくサッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工

「幸せを運ぶカード」です。いいですね。
二つ折りから、開くと飛び出すカードのようです。今回が、最初の1時間で、部品を切り離すところから始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰された1年生

保健委員会の表彰のようすを、1年生の教室に覗きにいきました。
担任の先生に渡したり、クラスのみんなに渡したりと工夫していました。
たくさんコインをためたクラスも大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会より

「元気な5点」によるコツコツ貯金、昼の放送で保健委員会から1年間で各クラスが獲得したコイン枚数を発表しました。その後、昼休みに、保健委員が各クラスに賞状を渡しに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 感謝の放送

卒業を祝う会ができなかったので、各学年がいろいろな秘密のミッションで卒業を祝ってくれました。そのことが嬉しくて「感謝の気持ちを下級生に伝えたい!」ということで、給食の時間に有志が集まって、全校に放送を入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校東側 樹木の剪定

道路にはみ出した枝を専門の業者さんに剪定をお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

ストローでつくる動くおもちゃです。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の一句 また採用!

上毛新聞のジュニア俳壇、朝の一句にまたもや、本校から選ばれました。
新聞に載るときを楽しみに待ちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

日本の国際協力について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇のお花 満開

花壇のパンジーとビオラが花盛りです。15分休みに子どもたちが水をまきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

黒板の全面を活用し、国語の授業を展開していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

作品バックの作成ですが、面白いのは「お別れ会」の出し物のグループで班をつくり、計画を話し合いながら作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

週の予定を見ても、まとめの授業が多くなってきました。まとめの練習問題をみんなで解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 その2

隣の教室でも、同じようにそろばんの授業でした。教科指導助手さんがお手伝いをしてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 その1

そろばんの授業です。昔の計算機ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 表彰

小中美術展の入賞者の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

ストローでこんにちは、という単元で、穴のあいたストローを使って、中を通した棒などを動かして、上下に動くおもちゃをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級編成会議

今日までに各学年で仕上げてきた、新しいクラス分けの一覧を、全校の先生で見合いながら意見を取り入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

マスクをしたままですが、歌もうたい始めています。曲名は秘密です。
お子さんにこっそりと聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

毎度のことですが、同じ時間の写真です。各教室での導入の違いが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

保健室より

各種お知らせ