3年生音楽
3年生の音楽は「音の重なりを感じて合わせよう」でエーデルワイスを演奏しました。
まずは階名をかき、全員ができるように教え合います。 次はCDに合わせて手拍子をしてみます。 そしてパートごとに練習しました。 2年生生活
2年生の生活は「明日へジャンプ」です。
自分の今までを振り返り、思い出をかいたり、将来の夢をかいたりしています。 写真を使ったり、絵をかいたり、色ぬりをしたりします。 それぞれが工夫して作っています。 5年生体育
5年生は体育で今年の振り返りにソーラン節をしました。
体育発表会から時間もたっているのに、堂々とした動きです。 Zになったり、WやMになったりと隊形を変えながら踊りました。 来年は最上級生として下級生に教えます。 少しずつ6年生になる気持ちが出てきています。 本日の給食
今日の献立は、えびピラフ、ちくわのサラダ、コンソメスープ、牛乳です。
ピラフは、ニンジン、ピーマン、トウモロコシが入っていて彩もきれいなご飯です。 えびが好きでお替りした人、逆にえびが苦手な人もいました。 ちくわのサラダは春キャベツが入り、歯ごたえも良くおいしくいただきました。 1年生音楽
1年生の音楽はリズムの学習をしています。
カスタネットで楽譜に合わせてリズム打ちをします。 自分で練習したり、友達に教えてもらったりしながら練習しています。 できた人は先生の前で、打ってみます。 1年生図工
1年生の図工では作品ケースの飾りを作っています。
折り紙を折ったり、切ったりしながら、楽しくオリジナルケースに仕上げていきます。 4年生音楽
4年生の音楽では鑑賞をしています。
今日はグリーグの「朝の気分」を聴きました。 班で意見を出し合って書いたものを黒板に貼って、みんなで見ました。 6年生英語
6年生の英語は今まで学んだことを使って自分の好きな教科や言葉、
行きたい国、将来の夢をカードに表しています。 白ご飯に合う日本の魅力を分かりやすく
6年生は総合的な学習の時間で、「見ている人にわかりやすく、日本の魅力について伝える」のめあてで学習しています。各班で選んだ都道府県について調べ、いよいよ発表の段階になりました。声の大きさを意識するのはもちろん、クイズや紙芝居等を取り入れ、伝えたいことを聞き手に伝わるよう工夫しています。どの班もその地の魅力をしっかり伝えています。コロナが収束したら、行ってみたくなりました。
郷土料理倉賀野保育所年長さん 学校訪問感謝の気持ちを込めて
本日、交通指導員さんと見守り隊のボランティアさんに、感謝の気持ちを込めた手紙が手渡されました。感染症対策のため全校集会ではなく、登校時に6年生代表からお礼の言葉とともに受け取っていただきました。見守り隊の渡邊さんは、今年度で16年目だそうです。学校から感謝状も贈らせていただきました。
栄養豊富なひじき入り旨味が詰まったポトフ本日の給食
今日の献立は麦ごはん、まめトンカレー、もやしのマリネ、牛乳です。
皆に人気のカレーは、どのクラスもほぼ残りがなく食缶はカラです。 もやしのマリネはシャキシャキとした食感もおいしくさっぱりした味わいでした。 6年生図工作品
6年生は図工で「12年後のわたし」を作りました。
看護師、カメラマン、スポーツ選手 それぞれの思い描く12年後の自分の姿を作りました。 5年生算数
5年生の算数は「角柱と円柱」です。
辺や面の数を調べます。 立体模型を使って調べたり、パソコンを使って調べたりしました。 4年生算数
4年生の算数は「直方体と立方体」です。
紙を切り抜き、自分で立体を作って考えます。 3年生体育
3年生は体育でラインサッカーをしています。
上手にドリブルをしながら進めるようになりました。 |
|