高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

けんちんうどん登場!

 本日の給食献立は、こめっこパン、けんちんうどん、ごま昆布和え、牛乳です。11頃になると給食室の方からおいしそうな香りがします。「今日はどんなメニューかな?」と香りから想像するのもおもしろいです。どこかにごぼうが入っているなと思いました。そうしたら、けんちんうどんの中には、ごぼうをはじめ、ちくわ、豚肉、人参、大根、ねぎ、干しシイタケ、こんにゃくが入っていました。何と8種類もの野菜を摂取できました。腰のあるうどんに、豊富な野菜で栄養バランスがとても良いです。また、ごま昆布和えも薄味でキャベツと昆布の旨味が引き出されています。こめっこパンも外は、ふわふわ中は、しっとり、もっちりのパンでした。
画像1 画像1

一人1台端末の配備

文部科学省が推進している、GIGAスクール構想に伴い一人1台端末の配備が始まりました。教室のタブレット保管庫に入れ、充電を行いました。
明日からは6年生がこれを使って授業を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

【新1年生】登校の練習

朝、校門付近で交通安全の見守りを行っていると、未就学の女児が学校の門まで登校の練習をしています。初めはお母さんと一緒に、次はランドセルを背負って。今日はお母さんが遠くから見守って、と通学への準備がどんどん進んでいます。
そして、いつも最後には「4月から学校に来ます。よろしくお願いします。」と丁寧にあいさつしています。とても立派な態度と子どものあいさつに心が温まります。
画像1 画像1

春間近です

朝夕は未だ冷え込みがありますが、日中は気温が上がり暖かくなりました。
北門付近のハクモクレンも咲き始めました。ハクモクレンハは高崎市の花にもなっています。今年度も残り10日ほどです。
画像1 画像1

6年1組のリクエスト献立

 本日の給食献立は、6年1組のリクエストです。チキンライス、コンソメスープ、ツナサラダ、牛乳です。先週から、6年生が卒業間近なので、6年生からリクエストがあった料理を献立に取り入れています。チキンライスは、グリンピース、コーン、人参と彩りもきれいで、コクがあるけれど、やさしい味付けです。コンソメスープとの相性は抜群で、ベーコンの塩味と春キャベツの柔らかくて甘みのある味が最高でした。ツナサラダにも、キャベツがたくさん入っていました。卒業まで、1週間余りです。小学校の給食を楽しんでほしいと思います。

画像1 画像1

【1年】わあ! はずかしい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4,5月の休校中に書いた「自己紹介」と「好きなこと得意なこと」のワークシートを見直しました。
「ええ、字がへんっ。」「はずかしい。」「なつかしい。」「こんなのだったっけ?」…。
いろんな声が聞こえてきました。
この一年で、自分がどの位成長したのかを感じたひとときでした。

【5年】教材園の畑を耕そう(5)

 続いて、5年3組がじゃがいも植えを行いました。短時間で植え付けを終えましたが、日頃から土いじりの機会が少ない子どもたちは、仕事を楽しんでいたようでした。無事に育ってくれることを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】教材園の畑を耕そう(4)

 翌日の作業が始まりました。まずは、5年1組がじゃがいもを植えるための「畝(うね)」作りと、球根植えを行いました。じゃがいもは、6年生になってからの理科の学習として、球根は6月ごろに色とりどりの花が咲くように植えました。乾燥した天気が続きますが、春の雨が降るころには、草木も成長を始めます。芽が出るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエスト給食(6年1組)

今日の献立は、ハッシュドポーク、麦ご飯、フレンチサラダ、ワインゼリー、牛乳です。ハッシュドポークは、ソースにコクがあって豚肉がやわらかくてとても美味しかったです。フレンチサラダは、きゅうりとキャベツがシャキシャキとしていました。他にも、6年生からのリクエストのワインゼリーが冷たくて口直しにも良かったです。
今日は、県内中学校の卒業式でした。中学生は卒業すれば給食とはほとんど縁が無くなり残念ですね…
画像1 画像1

【5年】教材園の畑を耕そう(3)

 この日の作業の最後は、5年1組でした。掘り起こした土を更に細かく砕きながら作業を進めます。途中で、ミミズや幼虫が飛び出してきたりしますが、
 「ミミズがいるのは、畑では大事なんだよね。」
 という会話も聞こえてきて、楽しそうに作業している様子が見られました。子どもたちが帰った後は、耕運機をかけて、この日の作業を終えました。
 次回は、じゃがいもの植え付けを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 そろばん

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数の学習はそろばんを行っています。
 初めてそろばんを触るお子さんも多く、定位点から始めることや、一だま五だまを一つずつ動かすのも大変でした。上手にできるようになった人が、積極的に教えてくれています。小数点や大きな数もがんばりましょう! 

【5年】教材園の畑を耕そう(2)

 続いて、5年3組が土の掘り起こし作業を行いました。掘り起こしていくうちにビニルや石が出てくるので、ていねいに取り除かなければなりません。土が固いのでスコップをさすのも力が要ります。悪戦苦闘しながら作業を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】教材園の畑を耕そう(1)

画像1 画像1
 新年度に向けて教材園の整備を行いました。5年生が中心となって作業を進めていますが、まずは5年2組の子どもたちが草取りを熱心にやってくれました。この日は、とても陽気が良く、気持ちの良い汗をかきました。
画像2 画像2

東日本大震災十周年追悼式

文科省からの連絡により、学校においても追悼のため半旗の掲揚、地震が起こった14:46に黙祷を行いました。
校長先生からは、簡単に東日本大震災についての説明と哀悼の気持ちを持って黙祷するように話がありました。各家庭においても災害時の対応や連絡の在り方について考える機会としていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中華の献立

 本日の給食献立は、醤油ラーメン、しゅうまい、マーラーカオ、牛乳です。醤油ラーメンは子供たちにも人気があり、汁の中には焼き豚、なると、にら、とうもろこしなど、8種類もの野菜が入っていて、栄養バランスも良いです。また、しゅうまいやマーラーカオも給食に出るとうれしい一品です。今日も6年3組によるリクエスト献立でした。6年生は卒業までカウントダウンですが、おいしい中居小学校の給食を最後まで味わってほしいと思います。
画像1 画像1

【5・6年生】交代式

6年生から5年生へ中居小のバトンを引き継ぐ、交代式が行われました。

5年生からお礼の言葉を伝え、全在校生からのお礼の品をプレゼントしました。
6年生からは、大変立派なお礼の言葉をいただきました。

5年生が教室へ帰る時には、2階の6年生がサプライズでお礼のお見送りをしてくれました。

教室に戻った6年生の表情からは、とても喜んでくれた気持ちが伝わってきました。
5年生は6年生の卒業を祝い、見送る機会を経験することで、最高学年に向けて自覚を高めています。
6年生からの言葉 6年生からの言葉
在校生からのプレゼント 在校生からのプレゼント
6年生のお礼のお見送り 6年生のお礼のお見送り

リクエスト献立!

 6年生も卒業まであとわずかになってきました。今日の献立は、6年生のリクエストを取り入れた献立です。6年3組のリクエストは、千草和えです。千草和えは、キャベツ、ほうれん草の濃い緑と卵の黄色、人参のオレンジ色が組み合わさり、彩も美しく食欲を誘います。春キャベツの柔らかな葉で甘みもあり、春を感じます。さばの味噌煮は、桜ご飯によく合います。こっくりした味噌がさばの柔らかさと旨味を引き出しています。豚汁は、ごぼう、大根、豚肉、豆腐等たくさんの食材を使い、野菜の旨味を感じました。桜ご飯もやさしく薄味で、健康にはとても良いです。


画像1 画像1

春をさがしたよ。

学校の校庭で、春をさがしました。
なずな おおいぬのふぐり ほとけのざ たんぽぽ すいせん チューリップ・・・
たくさん春を感じました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジョアが出ました!

 本日の給食献立は、ココアパン、きのこスパゲティ、チーズサラダ、ジョアです。今日は、牛乳ではなく、ジョアがでました。牛乳が苦手な子どもには、ちょっぴりうれしい日になりました。ジョアにもカルシウムやビタミンDが含まれています。成長期の子供たちには、カルシウムを意識して摂取したいですね。サラダもチーズが入っていてカルシウムがとれました。きのこスパゲティは、しめじ、えのき、マッシュルーム、干しシイタケなど、4種類ものきのこが入っていました。しょうゆとバターの和風味で美味しかったです。ココアパンもほんのり甘く、ふわふわな食感でした。
画像1 画像1

あいさつ運動のお礼

地域ボランティアのソレイユの皆さんは、年間を通じてあいさつ運動をしています。
今朝は、計画委員の代表児童がお礼の手紙を渡しました。ソレイユの皆さんは、子どもたちからのお礼の手紙がとても嬉しく、涙を流すほど喜んでくださいました。
引き続き、これからも子どもたちの見守りと交通指導をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/16 表彰放送朝礼
3/19 教育相談日
3/20 春分の日
3/22 大掃除