2月18日(木)5年生総合発表
5・6時間目。5年1組は、「めざせ!バリアフリー」発表会をしていました。1年間総合の時間に調べていた視聴覚障がいをもつ人のための工夫、ユニバーサルデザインについて、模造紙にまとめた資料を使ってわかりやすくまとめて発表していました。発表後は「なるほど、初めて知った」「わかりやすかた」「○○君がはっきり大きい声でよかった」など感想を述べ、友達の発表を真剣に聞く姿も大変よかったです。今年の総合で調べて学んだことをこれからの生活にどのように生かすか、行動するかで、本当の学びになります。
【できごと】 2021-02-18 17:54 up!
2月18日(木)6年生授業風景3
4時間目。6年3組は算数の授業でした。算数のしあげで、今日は面積の求め方の復習をしていました。小学校で学ぶことはしっかり身に付けて中学校へ自信をもってすすめるよう頑張ってほしいと思います。昨日、中学校説明会だったので、今日は、背中から気合を感じました。
【できごと】 2021-02-18 17:42 up!
2月18日(木)6年生授業風景2
5・6時間目。6年1組は、学活で「特技発表会」をしていました。ちょっとお邪魔すると、マット運動や一輪車、ダンス、歌など、自分の特技を披露していました。和気あいあいとした雰囲気で、エールや手拍子、演技が終わると温かい拍手が沸き起こりました。
卒業まであと、23日。矢中小学校での、クラスでの思い出をたくさん作っていってほしいと思います。
【できごと】 2021-02-18 17:38 up!
2月18日(木)5年生プログラミング
5時間目。5年2組は、パソコン室でプログラミングの学習をしていました。スクラッチというソフトを使って、指令をプログラムして三角形、四角形、正六角形を作っていきました。初めてで、思うようにならないこともありましたが、プログラミングとはどんなものかは、わかったようです。今日の操作が分かれば、次はいろいろな正多角形がつくれます。
【できごと】 2021-02-18 17:28 up!
2月18日(木)6年生授業風景1
4時間目。6年2組は英語の授業でした。昨日、中学校説明会だったので、今日の「あこがれの中学校生活」は実感がこもった活動になりました。体育祭、定期テスト、合唱コンクール、文化祭、修学旅行などについてのスピーチを聞きとりました。その後、「What event do you want to enjoy? 」 「 I want to enjoy 〜 .」 どんな学校行事が楽しみかを友達と聞き合いました。やるベンチャーが楽しみと答えた子もいました。
【できごと】 2021-02-18 17:19 up!
2月18日(木)2年生授業風景3
4時間目。2年1組は図工の授業でした。「ストローでこんにちは」という単元で、ストローの動くしくみから思いついたものを作ります。箱と曲がるストローを使って、ストローに動きをもたせます。
子供たちは、ストローの動きから、いろいろなアイデアを浮かべていました。ストローの向きや長さを試していました。
ストローの動きを活かして素晴らしい作品に仕上がりそうです。とても楽しそうに取り組んでいました。
【できごと】 2021-02-18 16:08 up!
2月18日(木)2年生授業風景1
1時間目。2年1組は外国語活動でした。一年の復習をしています。今日は「Animal」です。「What animal?」「It's a ○○.」さまざまなゲームやコミュニケーション活動を通して、12種類の動物の英語の言い方を身に付けていました。
【できごと】 2021-02-18 10:57 up!
2月18日(木) 真冬の寒さに
今朝は、顔が凍るような寒さでした。久しぶりに、池や水槽の水が凍っていました。
20分休みには、子供たちが「体育小屋のところに霜柱がありました!」と伝えに来てくれました。今日は、真冬の寒さですが、土日には20度近く気温が上がるという予報です。寒暖の変化が大きいので、体調管理には注意が必要です。子供たちの健康に配慮し、元気に今年度のまとめができるようにこれからも支援していきたいと思います。
【できごと】 2021-02-18 10:48 up!
2月17日(水)4年生音楽 琴体験
5時間目。4年2組は音楽でした。「日本の音楽」を学習していますが、今日は、お琴を体験しました。PTAと青少協から購入していただいたお琴です。「さくら」の初めの部分「ララシ ララシ(お琴の楽譜では、7番7番8番 7番7番8番 だそうです)をチャレンジしてみました。爪をつけて、弦をはじくと・・・音がでました!お琴の響きです! ♪さくら さくら♪ 全員が体験できました。
【できごと】 2021-02-17 16:28 up!
2月17日(水)5年生道徳
4時間目。5年1組は、道徳の時間でした。読み物資料「バトンをつなげ」を使って、自分たちの学校に愛着をもち、もうすぐ高学年になるという自覚をもって、自分たちの手で学校をよりよくしようとする心情を育てることをねらいとして学習しました。「バトンをつなぐとは?」という質問に「6年生のように責任をもち、全校のお手本になること」「全校のみんなを引っ張っていくこと」と答えていました。今週にはお別れたてわり班活動、来週には6年生を送る会(zoomによる)があります。最高学年への進級に向けて自覚をもち始めたようです。
【できごと】 2021-02-17 15:49 up!
2月17(水)1年生授業風景3
3・4時間目。1年3組は、生活の時間でした。ぐにゃぐにゃたこづくりをしていました。大空をとんでいるたこを騒動しながら好きな絵を描いていました。早くたこあげをしたくてうずうずしていました。まだまだ、たこの足をつけないとね。
【できごと】 2021-02-17 15:27 up!
2月17日(火)1年生授業風景2
4時間目。1年2組は音楽の授業でした。「子犬のマーチ」を「ミドミドミソソ・・・・」とみんなで歌ったり男女で分かれて歌ったりしていました。聞く番の時は、体をゆらしたり手拍子をしたりして聞いていました。次に、トライアングルやカスタネットを歌に合わせて鳴らしていました。練習を重ねたので、いい音がでるようになりました。みんなで合わせると楽しい気持ちになりますね。
【できごと】 2021-02-17 15:20 up!
2月17日(火)1年生授業風景1
♪ たこたこあがれ〜 ♪
今日は昨日より風が強い気がします。校庭いっぱいに広がって、1年1組の子供たちがたこあげをしていました。風に乗って力強く青空高く上がりました。ちょっと風が強すぎたようです。少し楽しんで教室に戻りました。また今度、いい風が吹いたらのお楽しみです。
【できごと】 2021-02-17 15:09 up!
2月17日(水)3年生算数
2時間目。3年生は算数の授業でした。「三角形と角」の単元で、今日は、円のまわりの2点と円の中心をむすんで三角形をかくとどんな三角形になるか学習しました。できた三角形はどうして2等辺三角形になるのか、また、正三角形をつくるためにはどうしたらいいのか考えました。学校指導員の2名の先生や教科指導助手の先生も入って支援しています。
【できごと】 2021-02-17 10:51 up!
2月17日(水)春の日差し
日ごとに春の日差しになっているのを感じます。今朝の6年生の表情はちょっと違いました。凛とした雰囲気を感じました。今日は、中学校説明会だからでしょうか。いよいよ中学入学が迫っていきました。3時間授業をして給食を食べてから下校となります。13:30から受付開始ですので、遅れずに中学校へ行ってください。
アマビエだるまをいただいたので、職員室の入り口に置きました。第3波は減少傾向にありますが、まだまだ第2波のピーク時と同じぐらいだと言うことです。油断はできません。感染防止対策を今後もしっかりしていきたいと思います。
6年生の保護者様には昨日卒業式の案内を配布させていただきました。昨年度同様、参加人数を抑え(在校生、来賓の参加はなし)行うよう教育委員会より指示がありました。保護者の参加は、児童1名につき2名までとなっています。たくさんの方々に卒業生の門出を祝っていただきたいところですが、大変申し訳ございません。ご理解とご協力をお願いいたします。
【できごと】 2021-02-17 10:45 up!
2月16日(火)5年生絵授業風景2
4時間目。5年3組は総合の時間でした。「めざせ!バリアフリー」の発表に向けて資料作りをしていました。点字ブロックについて、介助犬について、多目的トイレについて、視覚障がい者を助ける設備についてなど、興味をもって調べたことをグループで協力して模造紙にまとめていました。この学習を通して、みんなが幸せに生活できるためにどうしたらよいか、これからも考えられる人になってほしと思います。
【できごと】 2021-02-16 18:39 up!
2月16日(火)4年生授業風景2
4時間目。4年2組は、外国語活動の時間でした。「私の生活」の交流会をしていました。起きる時間。歯や顔を洗う時間。朝食を食べる時間。家を出る時間。学校につく時間。宿題をする時間。寝る時間。などを友達にインタビューして回りました。一生懸命英語で伝えようとしている姿に、感心しました。
【できごと】 2021-02-16 18:34 up!
2月16日(火)4年生授業風景1
4時間目。4年1組は習字の時間でした。「平和」という文字を書いていました。清書です。練習したことを活かし、自分で目標をもって取り組んでいました。静まり返った教室は、緊張感さえ漂っていました。納得の一枚ができたでしょうか。
【できごと】 2021-02-16 18:27 up!
2月16日(火)1年生授業風景3
5時間目。1年2組は、3時間目に生活で作った「ぐにゃぐにゃたこ」を飛ばしていました。今日は強い風が吹いていたので、気持ちよさそうにたこが飛んでいました。糸を引く子供たちがつらいほどです。歓声が校庭に響いていました
【できごと】 2021-02-16 18:22 up!
2月16日(金)1年生授業風景2
2時間目。1年3組は算数でした。「かたちづくり」も終盤です。活用問題に取り組んでいました。点と点を定規を使って直線で結び、指定された図形を描いていました。
【できごと】 2021-02-16 17:23 up!