タブレット到着!
まずは、ひと学年分のタブレットが届きました。早速、明日に6年生が体験してみます。その準備に6年職員が奮闘しています。
6年生 卒業式練習その3
呼名、証書授与の流れです。
6年生 卒業式練習その2
入場です。当日の保護者席から、こんな写真も撮れます。
6年生 卒業式練習その1
学年で初めてになる卒業式練習でした。主任の話の後に続き、教務主任から「世阿弥の初心忘れるべからず」の言葉より、卒業式では「後心」そして中学校の入学式で「初心」となるという、卒業式の心構え講話でした。
6年生 秘密
内容はお教えできません。担任が教室背面の掲示物を片付けています。
5年生 国語
力試しのテストに挑戦していました。いわゆる学力テスト形式のテストでした。
4年生 国語
「ももたろう」の脚本を書きました。将来、有名ドラマになる脚本家は誕生するでしょうか?
3年生 道徳
養蚕で有名な高山長五郎の生涯の資料から、自分自身が最後までやり遂げて成功できた体験をみんなの前で発表していました。
2年生 図工
2年生での図工の作品を持ち帰るための作品バックの作成中です。
2年生 外国語活動
英語でご家族に向けて、お手紙を書いていました。
1年生 国語
落ち着いて漢字テストをしていました。
3月18日 表彰
青少年健全育成標語の代表に選ばれた表彰でした。健全育成委員の皆様に学年や名前を伏せてアンケートを取り、票の多かった標語が選ばれました。これからも、さまざまなところに掲示していく予定です。
新ビオトープ
理科室前のビオトープにあった大きな水槽が壊れてしまったので、少々小ぶりですが、新しい水槽が配備されました。刺さっている枝は、ヤゴがトンボに羽化する時のためです。
管理棟手すり 塗装中
溶接が済んだ場所や、さびてしまった場所に、さび止めを塗った後、きれいに茶色のペンキが塗られていきました。
計画委員会 放送
「1年間を通して挨拶がよくできたクラス」ベスト5が発表されました。5クラスには、お昼休みに賞状が贈られましたが…写真を撮りに行けませんでした。すみません…
6年生 理科
教室での理科は珍しいな、と思ったら、テスト形式で取り組んだプリントの答え合わせでした。採点のポイントもバッチリ教えていただきました。
5年生 算数
とても集中して、計算ドリルに取り組んでいました。
4年生 図工
幸せを運ぶカードです。確かにこのカードをもらえたら…とっても幸せです。この幸せ者のパパとお兄ちゃんは誰でしょうね?
4年生 総合
二葉特別支援学校の皆さんからのビデオメッセージを見てから、いただいた学校の紹介やお手紙、花の種などを見合いました。最後には、お礼のメッセージも書きました。
3年生 道徳
養蚕業者で清温育を生み出し、日本中に養蚕を広めた高山長五郎さんの資料でした。自分で決めたことは、最後までやり遂げる!という精神を学びました。
|
|