≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

4年生の廊下から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年3組の廊下に木版画の作品が飾られています。作品の裏から絵の具で着色し白黒のコントラストと色合いがきれいに表現されています。

20分休み

 とても暖かな20分休みです。子供たちは校庭で元気に遊びます。この後気温はぐんぐん上がりそうです。久しぶりのぽかぽか陽気となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山々がきれいです

 浅間山が真っ白に雪化粧しています。また遠く長野県の山々も見ることができます。榛名山もきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、3年3組では理科の勉強を教室でしています。今日は、じしゃくと豆電球を使っておもちゃ作りにチャレンジしています。磁石を使ってクリップの付いたお魚を釣り上げると豆電球も点灯します。おもちゃ作りを楽しんでいます。

6年生の授業から  Part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年5組では、社会科の勉強に取り組んでいます。世界の中の日本の役割について調べ、発表しています。今日は、国際協力で活躍する人々について調べ話し合っています。グローバル化が進む中、多くの日本人が世界で活躍しています。6年生のみなさんの中からも、これから世界で活躍する人が何人も出ることでしょう。活躍を期待します。

6年生の授業から  Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年3組では国語の勉強に取り組んでいます。今日は、同じ漢字でも読み方が違うことを使って短文を作っています。「厚くて重い本を10冊重ねて運ぶ」など同じ漢字でも読み方が違うことを使って短文づくりをしています。

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年1組では英語の学習をしています。6年生のみなさんは中学校でどんな部活動に入りますか。今日は、どんな部活に入るか、友達と英語でやり取りをしています。教室の壁面には「だれからも、心から祝福される 卒業生になろう」と合い言葉が掲げられています。卒業まであと1か月余りとなりましたね。「凡事徹底」「一生懸命」「率先垂範」を心がけ頑張って下さいね。

1年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、1年3組では図工の勉強をしています。今日は紙版画です。水にぬらすと色が出る魔法の紙を使って紙版画を作っています。顔の形や髪の形を整え、台紙にまほうの紙を貼っていきます。どんな作品が仕上がるか楽しみですね。

ゆずりは池では・・・

 ゆずりは池に久々に氷が張りました。小プールにも三分の一ほど氷が張りました。大プールはゆったりと水をたたえています。今日から週末にかけて気温が上がり、五月並みの暖かさとなるようです。寒暖の差で体調を崩さないように気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)の朝

 週末金曜日。2月19日の朝です。朝は冷え込みましたが、日中は暖かくなりそうです。今週も今日で終わりです。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日の給食

画像1 画像1
***わかめごはん 牛乳 肉じゃが 千草和え***
千草和えは、ほうれん草・もやし・いり卵・糸かまぼこを砂糖としょうゆで和えたものです。いり卵は、大きな釜で手作りします。熱い釜の中にある卵液をかき混ぜ続け、いり卵にする作業は大変な作業ですが、子どもたちのためにと技士さん達が頑張って作ってくれています。

3年生の授業から   Part4

 素材の特質を生かして味わい深い作品が仕上がりました。厚紙や段ボールなど素材の特質が白黒でよく出ています。子供たちの嬉しそうな表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業から  Part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時は、3年2組が版画の印刷を行っています。図工室に集まり、用具の使い方ややり方について確認し、班ごとに友達と協力して行っています。

校長室表彰(2月18日)

画像1 画像1
 今日の昼休み、校長室表彰を行いました。本来であれば全員に一人一人表彰を行いたいところですが、校長室での3密を避けるために、各種コンクールの入賞者の体表を集めて行いました。今日は、市平和作文、市読書感想画コンクール、未来の科学の夢絵画展、全日本学生児童発明くふう展、市小中学校美術展、市小中特支書き初め優秀作品展の表彰を行いました。みなさんよく頑張りました。おめでとうございます。

1年生の授業から  Part4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、1年4組の教室に行くと、ニスを塗ったけん玉が机の上に置かれています。ニスを塗るとツヤが出てとてもきれいです。ニスが乾いたらいよいよけん玉遊びですね。けん玉名人になれるよう技をみがきましょう。

1年生の授業から  Part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、1年2組では生活科でけん玉の色塗りをしています。絵の具で好きな色を出し、けん玉にカラフルな色を付けています。絵の具がすぐにしみ込んでしまうので、繰り返し繰り返し色をぬっています。ニス塗りの仕上げが楽しみですね。

1年生の授業から  Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時、1年1組では図工の学習でかみざらころころの作品を作っています。いろいろな飾りを付けて楽しい作品を作っています。完成したらコロコロ転がして模様がどのように変わるか楽しんでいます。

20分休み

 今日は、2・4・6年生の長なわチャレンジタイムです。日差しはありますが冷たい風が吹き、肌寒さを感じる中、5分間で何回跳べるかチャレンジします。リズムが今一歩で今日は思うようにいかないクラスもありました。次に向けてのチャレンジを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業から  Part2

 3年4組では、友達と協力しながら版画の作品作りに取り組んでいます。素材の特徴を生かした作品が続々と仕上がってきています。インクの濃淡を調整しながら、3回印刷を行います。はじめの1枚は試しの印刷でどんな仕上がりになるか確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業から   Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1〜2校時、3年4組では図工の「うつしてみると」の版画の印刷を行っています。素材を生かして版を作り、どんな作品が仕上がるか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健だより

年間行事予定