給食(1月20日)「豆のドライカレー、ごはん、海藻サラダ、カップヨーグルト、牛乳」でした。 いつも美味しい給食を用意してくれることに感謝して、残さず食べられるといいですね。 給食(1月19日)「ミルクパン、牛乳、チキンナゲット2こ、コールスローサラダ、ミートソースペンネ」でした。 4年生から「コールスローサラダのドレッシングがおいしかった。」と感想をもらいました。 給食(1月18日)「たかさきどん、牛乳、はるまき、いよかん」でした。 いつも美味しい給食を作ってくださる給食センターのみなさん、ありがとうございます! この給食が私たちに届くまでに多くの方がかかわってくださっています。 1月の給食目標は、「感謝して食べよう」です。 避難訓練 & 給食「1/15」密になることを避けるため、2校時に1〜3年生、 3校時に4〜6年生が行いました。 低学年の時は、避難時に少々おしゃべりをしてしまう児童がいましたが、 高学年の時は、おしゃべりをする児童はいませんでした。 安全主任から、地震発生時における注意等が話されました。 これを機に、ご家庭でも避難経路等、確認してみてください。 今日の給食は、 「コッペパン、りんごジャム、キャベツメンチカツ、 ごぼうサラダ、ふゆやさいポトフ、のむヨーグルト」でした。 冬野菜がたっぷり入ったポトフは最高でした。 また、シャキシャキ感のあるキャベツメンチカツも美味しかったです。 コッペパンを半分にして、片方はジャムパン。 もう片方はメンチカツバーガーにしていただきました。 ご馳走様でした。 児童会の活動 & 給食「1/14」今日は、放送で「高学年になったら頑張りたい委員会活動」について、 3年生の学級委員さんが発表してくれました。 その中のいくつかを紹介します。 1「私は、運営委員会の仕事を頑張ってみたいです。 吉井小のみんなが大きな声で挨拶ができる、明るい学校にしたいからです」 2「私は、図書委員会の仕事を頑張ってみたいです。 本の貸出や返却のお手伝いをしようと思ったのと、 図書室に来たみんなに笑顔になってほしいからです。」 みんなしっかり考えてくれています。素晴らしいです。 今日の給食は、 「ごはん、ぶたにくとごぼうのごまいため、 せんべいじる、みかん、ぎゅうにゅう」でした。 今考えると(事前に献立を見ていなかったので)、 「あれは煎餅だったのか」と思いました。 とても美味しかっのですが、 なんとも言えない不思議な食感でした。 いやあ、もっとじっくり味わいたかったです。 今後は、献立を確認してからいただきます。 コマ回し & 指使い & 給食「1/13」まず、1年生の生活科「こま回し」を紹介します。 上手に回す児童がいました。 その時、周りの児童たちも真剣に、こまを見つめていました。 その瞳は輝いていました。 次に、1年生の音楽「鍵盤ハーモニカ」について紹介します。 現在、歌唱指導と鍵盤ハーモニカ等を吹くことを控えているので、 今日は、音を出さない指使いだけの学習でした。 いろいろと制限がある中でも、 頑張って学習しています。 今日の給食は、 「なめし、あつやきたまご、じょうしゅうきんぴら、 おぞうに、ぎゅうにゅう」です。 お雑煮は、お餅、白菜、長ネギ、人参など、 具だくさんでとても美味しかったです。 6年生の書き初め大会 & 給食「1/12」題字は「伝統を守る」です。 書いている様子を見ていると、 「題字が難しいかな」と、感じましたが、 流石、6年生でした。 静かに、そして、集中して書いていました。 みんな持っている力を存分に発揮してくれたと思います。 今日の給食は、 「まるパンよこぎり、ハンバーグトマトソースがけ、 ブロッコリーとチーズのサラダ、コーンスープ、ぎゅうにゅう」です。 まるパンにハンバーグを挟み、ハンバーガーを作って食べました。 サラダもトッピングで入れてみました。 とても美味しかったです。 書き初め大会 & 給食「1/8」1・2年生は「硬筆」で教室にて行いました。 3・4・5年生は「毛筆」で、体育館にて行いました。 どの学年の児童も一字一字、丁寧に書いていました。 真剣に取り組んでいる姿は美しかったです。 6年生の大会は、12日に行います。 きっとダイナミックな字を書いてくれることでしょう。 楽しみです。 3学期最初の給食は、 「ななくさうどん、ほしえびのかきあげ、 ほうれんそうのごまあえ、ミニりんごゼリー、ぎゅうにゅう」でした。 「七草うどん」は、春の七草がたっぷり入っていて、 とても美味しかったです。 昨日、我が家では七草がゆを食べました。 給食でも食べられるなんて、最高です。 新学期スタート & 浅間山今年もよろしくお願いいたします。 さて、新学期がスタートしました。 子供たちの明るい笑顔と元気な声が学校に戻ってきました。 とてもうれしく思いました。 そんな気持ちで、朝の浅間山を見ると、なんともきれいな姿でした。 とても清々しい気持ちになったので、皆様にも紹介します。 明日は、1年生から5年生までの書き初め大会があります。 お楽しみに! 終業式(12月25日)放送による終業式でした。 静かにとてもよく話を聞いていました。 どんな2学期でしたか。 明日からは楽しみにしていた冬休みが始まります。 事故に遭わないように気をつけて、楽しい冬休みをお過ごしください。 校内絵画展表彰 &給食「12/24」1年生から6年生まで多くの児童が表彰されました。 「おめでとうごいます」に対して、 「ありがとうございます」と答えてくれる児童が多くて、 うれしかったです。 今日の給食は、クリスマスメニューでした。 「コーンピラフ(ご飯と具を混ぜました)、スパイシーチキン、 トマトスープ、ぎゅうにゅう」でした。 チキンは、ピリ辛のカレー味でとても美味しかったです。 メリー・クリスマス!! 大そうじ & 給食 (12月23日)1・2年生は5校時に、3〜6年生は6校時に大そうじをしました。 毎日お世話になっている教室や特別教室、体育館などをピカピカにしました。 今日の給食は、 「ご飯、牛乳、野菜コロッケ、小松菜のマスタード和え、煮込みおでん」でした。 大根にたっぷり味がしみこんでいて、とっても美味しかったです。 野菜もたくさんとれました。 PC室 & 給食「12/22」「さすが!」と、思いました。 今時の子供たちは、慣れたものです。 パソコンが身近なものになっている感じです。 まさに「1人1台」のICT時代です。 今日の給食は、 「くろパン、じょうしゅうじどりとやさいのクリームに、 コーンサラダ、はっさく、のむヨーグルト」です。 上州地鶏の美味しさにビックリしました。 まさに噛んだときの弾力が凄かったです。 これからは、「上州地鶏」をもっと食べようと思いました。 学校探検 & 給食「12/21」学校探検に来ました。 校舎内を1階から3階まで案内しました。 来年、本校に入学を予定しているお子さんもいました。 楽しんでもらえたと思います。 今日の給食は、 「ごはん、ほうれんそういりたまごやき、 れんこんのきんぴら、かぼちゃにこみうどん、ぎゅうにゅう」です。 今日は冬至です。 だから、カボチャ入りのメニューだったわけです。 季節が変わるのは早いですね。 くぎ打ちトントン & 給食「12/18」板に釘を打ち、輪ゴムを使って台を作成します。 その台には見事な絵が描かれていました。 なんとその絵は、自作のキャラクターだったのです。 素晴らしかったです。 今日の給食は、 「みそラーメン、あげぎょうざ、ぎゅうにゅう、 きゅうりときりぼしだいこんのすのもの」でした。 ラーメンは子供たちに大人気のメニューです。 皆さんは何味のラーメンが好みですか? 「しょうゆ?味噌?とんこつ?塩?」 私は、最近「味噌」が好きになりました。 クリスマスカード & 給食「12/17」クリスマスカードを作っていました。 子供たちは、夢いっぱいの表情でカードを作っていました。 ニコニコ笑顔が素敵でした。 今日の給食は、 「ごはん、さけのこうみソースかけ、いかくんサラダ、 とんじる、ぎゅうにゅう」です。 「豚汁」は、にんじん、たまねぎ、ながねぎ、だいこん、 ごぼう、こんにゃくなど、具だくさんで美味しかったです。 おっと、忘れるところでした。 昨日の問題の答えは、「イ 11位」でした。 正解しましたか? 読み聞かせ & 給食「12/16」朝の早い時間ではありますが、 たくさんの読み聞かせボランティアの方々にお世話になりました。 子供たちは、読み聞かせが大好きです。 やはり、「本」は素晴らしいですね。 今月の朝礼でも話しましたが、「本=宝箱」です。 今日の給食は、 「わぎゅうとごぼうのシャキシャキどん、わかめスープ、 しめじとだいこんのすのもの、ぎゅうにゅう」です。 群馬県産の和牛でしたから、とても美味しかったです。 和牛は、新型コロナウィルス感染症に係る推進事業により 何度か取り入れてくることができていましたが、 今月で最後のようです。非常に残念です。 さて、その群馬県産和牛、 「飼育頭数」で考えると、群馬県は全国で何位だと思いますか? 以下のア〜エの中から選んでみてください。 ア 1位、イ 11位、ウ 21位、エ 31位 正解は明日お知らせします。 委員会紹介 & 給食「12/15」現在は、全校児童による集会を行っていませんので、 今回は校内放送で行いました。 今日は、「運営委員会」と「保健委員会」でした。 委員長さんや副委員長さんを紹介したり、 各委員会の活動内容を発表したりしていました。 児童が主体的に活動しています。 今日の給食は、 「まるパンよこぎり、ハンバーグトマトソースがけ、 コールスローサラダ、イタリアンスープ、ぎゅうにゅう」でした。 今日のメニューは、カタカナが多いですね。 さて、イタリアンスープ。 栄養教諭さんからの情報です。 卵・パン粉・粉チーズを混ぜて作ったそうです。 いつもの卵スープと違い、 楽しい食感、チーズの香ばしい香りが楽しめる一品でした。 とても美味しかったです。 あの名作 & 給食「12/14」あの名作「スイミー」です。 みんなしっかり自分の考えを発表していました。 それもそのはず。 ダイナミックな手作り教材が、黒板いっぱいに掲示されたのです。 素晴らしい授業でした。 今日の給食は、 「ごはん、ポークカレー、カムカムじゃこサラダ、 みかん、ぎゅうにゅう」です。 カレーはいつも、子供たちに大人気です。 給食にでるカレーの味は、大人になっても覚えているように思います。 今日も美味しくいただきました。 歯科指導 & 給食(12/11)歯の役割や磨き方について詳しく教えてもらいました。 子供たちは熱心に聞いていました。 いつもピカピカに磨いてほしいですね。 今日の給食は、 「コッペパン、いちごジャム、きのこのクリームスパゲティ、 グリーンサラダ、りんご」です。 きのこがたっぷりで、クリーミーなスパゲティ。 大変美味しかったです。 お腹いっぱい!大満足です!! |
|