壁面構成5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2枚目は、南八幡地区で発掘されたものと同じ形の円筒埴輪の写真を追加しました。 3枚目は、南八幡中学校の敷地内で発掘された「土合一号古墳」を復元したものの写真を追加しました。※本校の校庭にあります。 入学説明会 会場準備 1年生 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、机やイスを準備します。 入学説明会 会場準備 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度の入学説明会に参加した今の1年生が会場の準備をしました。 まずは事前打ち合わせをして、シートをしっかり敷きます。 みんな手際よく行動していました。 2月18日![]() ![]() アーモンドサラダ、牛乳 期末テスト 3日目 美術 2年2組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんなデッサンになるか完成が楽しみです。 やる気に満ち溢れ「輝く瞳」となりそうです。 ※昨日の期末テスト最終日の様子です。 期末テスト 3日目 美術 2年1組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人に鏡が用意されていて、じっと見つめながら「瞳」を描いていました。 ※昨日の期末テスト最終日の様子です。 2月18日(木)登校時の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト 3日目 美術 1年2組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じグーポーズでも、見る角度や握り方で雰囲気は変わっています。 また、いろいろな技を使って影をつけるなど工夫している様子が伝わってきました。 期末テスト 3日目 美術 1年1組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の様子を紹介します。 1年生は、自分の手を見つめながら「手」のデッサンをしていました。 2月17日![]() ![]() 大根とツナのサラダ ガラスの清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいに磨いたガラスは、まるで子供たちの澄んだ心を表しているようでした。 外側などこどもたちが行うには少し危険なところもあるので、毎年1回、業者の方にお願いしています。 1、2年生期末テスト 3日目 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やはり国語は200〜300字程度の文章を書く課題があり、一生懸命に書いていました。 1、2年生期末テスト 3日目 数学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1校時 数学のテストを受けている1年生の様子を紹介します。 コンパスを使って作図をしている姿も見られました。 ※3枚目は質問を受けている様子です。 2月17日(水)登校時の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遅くまで勉強しているため、登校はいつもより遅めの8:20分前後が多かったです。 音楽の授業 卒業に向けて2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌いこみはあまりできないのでどうなるかわかりませんが、心を込めて歌うという点ではおそらく天下一品です。 音楽の授業 卒業に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※もちろんマスクは着用しています。 いつもは窓を開けて、歌の練習をするのですが、今日は強風のためあまり開けられませんでした。 ですから教師と2人の生徒は、別々の方向を向いて歌っていました。 2月16日 3年生お楽しみ給食!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【共通メニュー 3点】 ・おにぎり2個(ごま塩、菜めし) ・かみかみサラダ ・チンゲン菜スープ 【セレクト給食 3点】※事前に希望をとって用意しました。 ・鶏の焼物(香草チーズ焼き or 照り焼き) ・ケーキ(ストロベリー or チョコ) ・飲み物(オレンジジュース or コーヒー牛乳) ※セレクト給食 3点は事前にどっちにするか調査し、 希望したものが食べられるようになっています。 ※1枚目は、全部のせセットです。 子供たちは、2枚目や3枚目のようになります。 1、2年生期末テスト 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開始から30分位の様子です。 すでに最後の問題まで解答している生徒が多かったです。 1、2年生期末テスト 2日目 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まってから20分位の様子です。 2月16日(火)登校時の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2枚目は1年生、3枚目は3年生が検温をしている様子です。 ※1年生は、初任者研修の日に来ていていただいている先生が検温をしています。 本日が最後の勤務日となります。ありがとうございました。 |
|