11月24日 タンドリーグリル魚が苦手な子にも食べやすいよう、洋風なさばのメニュー「タンドリーグリル」でした。 さばをカレー粉、ヨーグルト、すりごま、白ワインによく漬けこんでから、こんがり焼き目がつくまで焼きました。 ☆本日使用の地場産食材☆ 高崎市産・・・チンゲンサイ、たまご、にんじん 群馬県産・・・牛乳、きゅうり 後期代表委員会集会
11月24日(火)に、後期代表委員会集会が行われました。
各委員会の委員長から、それぞれの仕事内容や全校児童へのお願いが発表されました。 6年生を中心に、子供たちみんなで、よりよい北部小学校にしていけたらと思います。 工事が続いていますので十分気を付けましょう
本日、11月24日(火)の朝は、雲がほとんどなくよく晴れていましたが、この時期らしく少し冷え込んできました。
工事をしている場所の周辺など、特に気を付けて登下校しましょう。 本日も、保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。 明日から3連休です
今週は、晴天の日が続いて気温も暖かくなり、とても過ごしやすい毎日でした。
子供たちは、元気に勉強に取り組んだり遊んだりしていました。 11月23日(月)は、勤労感謝の日でお休みです。 明日からの3連休、ゆっくり体調を整えるなどして、元気に来週を迎えてほしいと思います。 11月20日 すいとんもちもちっとしたすいとんの入った汁物でした。 ☆本日使用の地場産食材☆ 高崎市産・・・ねぎ、さといも、こまつな、にんじん 群馬県産・・・鶏肉、牛乳、だいこん、ごぼう、すいとん 6年生 栄養士の廣神先生による授業
家庭科「くふうしよう おいしい食事」の学習の一環で、本校栄養士の廣神先生に講師として授業をしていただきました。
毎日おいしくいただいている給食のいろいろな話を、子供たちは熱心に聞いていました。 給食を作ってくださっているみなさん、いつもありがとうございます。 2年生「命の大切さ」の授業
11月18日(水)、とらうべの会の助産師さんによる「命の大切さ」の授業がありました。
小さな針の穴の大きさから始まった命は、元気な2年生になりました。 生まれたての赤ちゃん人形をおそるおそる、そしてやさしく抱っこしています。 登校班ごとに安全に気を付けて登校しています
本日、11月20日(金)の朝は、曇り空でした。
子供たちは、周りのたくさんの方に見守られながら、登校班ごとに安全に気を付けて登校しています。 本日も、保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。 11月19日 群馬県の郷土料理 おっきりこみ群馬県の郷土料理「おっきりこみ」でした。 ☆本日使用の地場産食材☆ 高崎市産・・・うどん、さといも、ねぎ、にんじん、ブルーベリージャム 群馬県産・・・豚肉、牛乳、だいこん、はくさい、ごぼう、りんご、ロールパン 登校班で安全に気を付けて登校しています
本日、11月19日(木)の朝は、雲がありましたが、青空が見えていました。
子供たちは、登校班で安全に気を付けて登校しています。 本日も、保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。 11月18日 しょうがを効かせたスープ豚肉と大根のスープには、おろししょうがを入れました。しょうがは、寒い季節におなかからじんわりとあたためてくれます。 また、ホイコーローの豚肉をゆでた汁を使ってスープを作ったので、豚肉のだしが出てうまみたっぷりになりました。 ☆本日使用の地場産食材☆ 高崎市産・・・お米、にんじん、だいこん、ねぎ、こまつな、高崎しょうゆ 群馬県産・・・牛乳、豚肉、キャベツ お昼の放送で読み聞かせ
11月18日(水)のお昼の放送で、学校図書館指導員の先生とALTの先生が、子供たちに読み聞かせをしてくれました。
本の題名は、「お手紙」です。 「お手紙」は1年生の国語の教科書と6年生の英語の教科書に載っています。日本語と英語で、交互に読み聞かせを行いました。 子供たちは、おいしい給食を食べながら、お話の世界も味わうことができました。 今週の4年生の授業の様子
体育では、短縄と鉄棒の学習に入りました。
短縄は、名人カードを使用し、ペアで見合っています。 鉄棒は、基本の技を確かめながら、今後難しい技にもチャレンジしていきます。 元気にあいさつしています
本日、11月18日(水)の朝は、よく晴れていました。
子供たちは、元気にあいさつしながら、登校班でしっかり登校しています。 本日も、保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。 11月17日 上州地鶏のトマト煮上州地鶏を使った、トマト煮でした。上州地鶏は、飼料に「梅酢と桑の葉」を加えて育てられています。弾力のある食感とうま味がある鶏肉です。 ☆本日使用の地場産食材☆ 高崎市産・・・にんじん、ブロッコリー、さつまいも 群馬県産・・・こめっこぱん、上州地鶏、きゅうり、牛乳 今週の4年生の授業の様子
外国語活動では、相手にほしい果物を英語でつたえ、パフェをつくる活動をしました。
ペアの子に聞くときには、「What do you want?」(何が欲しい?)と質問し、ほしい果物を答えるという活動でしたが、恥ずかしがらずに会話をすることができました。 今朝も元気に挨拶しながら登校しています
本日、11月17日(火)の朝は、快晴でした。
寒さも和らぎ、気持ちのよい朝でした。 子供たちは、今朝も元気に挨拶しながら登校しています。 本日も、保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。 新型コロナウイルス感染症等に注意しましょう
寒い時期になり、新型コロナウイルス感染症だけでなく、インフルエンザ等も心配な季節になってきました。
3密にならないように気を付け、人との距離の確保やマスク、手洗い、換気等に、引き続き十分配慮していきたいと思います。 今後とも、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 11月16日 山形県の郷土料理「いも煮」山形県の郷土料理「いも煮」でした。 ☆本日使用の地場産食材☆ 高崎市産・・・お米、にんじん、さといも、ねぎ、たまご、高崎しょうゆ 群馬県産・・・牛乳、豚肉、うめゼリー、ほうれんそう 登校班で元気に登校しています
本日、11月16日(月)の朝は、ほとんど雲もなく、よく晴れていました。
子供たちは登校班で元気に登校しています。 本日も、保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。 |
|