11月30日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 助成対象食材の上州地鶏を使用した「鶏肉のコーンフレーク焼き」です。

11月27日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 群馬県産和牛助成食材を使用した「群馬すき焼きプロジェクト」です。

11月26日のメニュー

画像1 画像1
 葱と生姜を入れた甘酢たれでからめた「レバーの南蛮漬け」です。

11月24日のメニュー

画像1 画像1
 高崎ソースをかけた「アジフライ」のおかずに、人気の「わかめご飯」の組み合わせです。

11月20日のメニュー

画像1 画像1
 「ブロッコリーサラダ」のドレッシングは、マヨネーズ・しょうゆ・すりごまです。

11月19日のメニュー

画像1 画像1
 「桜飯」は醤油で味付けをしたご飯です。

11月18日のメニュー

画像1 画像1
 混ぜご飯に野菜たっぷりの甘酢あんをかけました。

11月17日のメニュー

画像1 画像1
 こんにゃく・しいたけ・ねぎが入った「こしね汁」です。

11月16日のメニュー

画像1 画像1
 地場産物のチンゲンサイが入ったスープです。

11月13日のメニュー

画像1 画像1
 11月15日は七五三なので一足早くお赤飯でお祝いした「七五三献立」です。

11月12日のメニュー

画像1 画像1
 「チキンカレー」は、皮無しの鶏もも肉を使用しています。

11月11日のメニュー

画像1 画像1
 高崎市産のブルーベリージャムを入れた「フルーツヨーグルト」です。

11月10日のメニュー

画像1 画像1
 「黄金煮」は、昔からでている高崎市学校給食の定番メニューです。

11月9日のメニュー

画像1 画像1
 滑らかなホワイトソースと生クリームを入れて作った「パンプキンスープ」です。

11月6日のメニュー

画像1 画像1
 リクエストうどんで第一位に選ばれた「カレーうどん」です。

11月5日のメニュー

画像1 画像1
 「ナムル」にひじきを入れてみました。

11月4日のメニュー

画像1 画像1
 抹茶とうぐいす黄な粉と三温糖で揚げたパンを絡めた「抹茶黄な粉揚げパン」です。

11月2日のメニュー

画像1 画像1
 自分で挟んで食べる「セルフサンド」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31