表彰朝礼表彰された児童は、各教室で担任から賞状を受け取りました。クラスの子どもたちは、表彰に合わせて拍手をおくっています。 家庭科の時間牛乳パックで、小物入れを作ることに挑戦しました。 学習のまとめ、どの学年も、各教科の復習や学年のまとめの学習もしています。 16日の給食今日は給食技師さんが、「たくさんの具材を使っていますよ。」と言うだけあって、たくさんの野菜が入っていました。キャベツのアーモンド和えは、高崎市産のキャベツ、小松菜と、もやしがアーモンドで和えられ、おいしかったです。県民汁は、しめじ、大根、ごぼう、人参、サツマイモ、群馬県産のこんにゃく、里芋、高崎市産の青梗菜が入り、高崎味噌と高崎醤油で味付けされた汁ものです。ぶりの照り焼きは、ぶりにタレが染みていてご飯が進みました。 たてわり活動最後のこの日、赤城団、榛名団、妙義団のたてわり班ごとに、1年生から5年生までの児童が、6年生へ、感謝の気持ちを表しました。班ごとに、下級生一人一人が、カードに6年生に向けたメッセージを書いて、画用紙に貼って、気持ちを伝えました。 卒業式練習が始まっています。15日の給食野菜たっぷりの味噌ラーメンは、子どもたちが大好きなメニューで、リクエスト主食部門第2位でした。野菜たっぷりというだけあって、もやし、キャベツ、青梗菜、人参、長ネギ、ニラ、とうもろこしが入り、ひきわり大豆や豚肉も加わり、ニンニクがきいたスープに仕上げられています。そのスープに麺をつけるつけ麺のラーメンです。 サラダは、花芯を食すブロッコリーやカリフラワーの野菜と、きゅうり、キャベツ、コーン、ツナが入り、さっぱりと野菜が食べられるサラダでした。 新1年生用の傘の贈呈入学式後に、新1年生に配布する予定です。 体育の時間ボールを蹴って思うところに飛ばせるよう練習しています。 思い出のオルゴールづくり好きな曲を選択し、ふたに彫刻を施します。 それぞれの思いがふたの彫刻に込められています。 6年生オルゴール好きな曲を選択し、ふたに彫刻を施します。 12日の給食大豆もやしご飯は、大豆もやし、人参、豚肉をニンニク、ショウガ、豆板醤で炒めてご飯に混ぜてあるので、ご飯だけでもどんどん食が進みます。そして、トマト、キュウリ、キャベツ、コーンのさっぱりサラダがよく合いました。春雨スープは、わかめ、鶏肉、干ししたけ、人参、豆腐、春雨と、たっぷりの具に卵も入り、食べるスープとなっていました。味のバンスもよいメニューとなっています。 東日本大震災10年また、発生時刻の2時46分に合わせて、学校でも、職員、在校する児童とともに、犠牲者への祈りをささげました。 11日の給食今日の給食は、6年生が、家庭科の時間に栄養士さんと献立作りについて、栄養のバランス、彩、地場産の使用など、、、様々なことを学んで作成した献立を採用しています。 また、リクエスト給食としては、パンの部2位の「ココア揚げパン」、スープの部1位のワンタンスープが入っています。 こんにゃくサラダは、オレンジと、白のこんにゃく、緑のきゅうり、黄緑のキャベツと彩がきれいなサラダです。ツナやゴマも入りおいしかったです。 図工の時間ストーブ片付け5年生の児童とともにストーブの片付けを行いました。 6年生の様子校庭で、楽しそうに仲間と遊ぶ姿が見られます。 2年生の国語各時間で、段落ごとに読み取りを進めています。 4年生の総合的な学習3年生 理科の時間 |
|