掃除今日は、今から40年くらい前の卒業生の作品を職員が大掃除しました。 10日給食柳川丼は、大類小学校初のメニューです。豚肉、ごぼう、人参、玉ねぎ、小松菜に、ふわふわ卵が合わさり、たっぷりご飯に乗せらています。ふわふわ卵は、片栗粉を入れて卵をかき混ぜ、細く卵を流しているそうです。そして、火を通しながらも、固まらないよう給食室の栄養士さんや技師さんたちが、調節しながら作ってくれました。 なめこ汁は、なめこの他、大根、人参、ネギ、とうふ、油揚げも入り、おいしい出汁が油揚げに染み込んでおいしかったです。 1年生 算数何時何分か、時計を見ながら答えていました。 算数の時間工作用紙に展開図を描き、切り取って立方体ができるか等を試していました。 算数の時間昼の放送6年間の思い出ベスト3をその理由とともに答えます。大類チャレンジスポーツ2020や草津の校外学習、林間学校などが多くあがっています。 その他、これから大類小学校をリードする5年生へのメッセージや中学校で入りたい部活やその理由などを答えます。 下級生は、インタビューを楽しみにし、しっかり聞いています。 9日の給食青梗菜ののり酢和えは、高崎市産の青梗菜と人参、キャベツ、もやし、ちりめんじゃことのりと酢をきかせてあるので、さっぱりとしてご飯がすすみました。いかの香味焼きも、たれに、にんにく、味噌、ネギ、醤油、みりん、一味が入っているので、こちらもご飯が進みました。こしね汁は、こんにゃく、しいたけ、ネギが入っています。3つも頭文字をとって「こしね」汁と呼ばれる群馬の汁です。豆腐や油揚げ、人参、豚肉、ごぼうも入り具だくさんのこしね汁でした。 体育の時間サッカーボールのパスやドリブルなどができるようになるため、基本を学習しています。 全校企画何か全校で一つのことを行おうと計画委員が考えてくれたことが、うれしい言葉を全児童が付箋に書いて、それを張り合わせ、大類小学校を形作ろうというものです。 現在、図書室前に掲示しています。 8日の給食ポトフは、リクエストメニュー汁物部門3位。フルーツヨーグルトは、デザート部門1位のリクエスト給食です。 ポトフには、じゃがいも、白菜、玉ねぎ、人参、セロリ、豚肉、ベーコン、ウインナーの他、高崎産の大豆が入っています。大豆は、給食室で水に浸し、スチームオーブンで蒸して使用しています。 ミックスじゃこサラダは、きゅうり、キャベツに千切りした大根、いかの燻製、アーモンド、ジャコも入り、よく噛むことができるサラダです。フルーツヨーグルトは、みかん、桃、パインアップル、バナナが入り、ヨーグルトとよく合わさり、おいしいです。 2年算数今日は、辺と頂点の数を調べてから、ストロー(辺)と粘土(頂点)を使って、箱の形の骨格模型を作ることに挑戦していました。 5日の給食チャプチェは、豚肉、ニンジン、チンゲンサイ、タマネギ、タケノコ、ごま、シイタケなど沢山の食材と春雨を炒めてキムチで和えた韓国料理で、甘辛くてご飯が進みました。韓国では昔からお祝い事に欠かせない家庭料理だそうです。中華コーンスープは、豆腐、ニンジン、トウモロコシ、タマネギ、ニラが入った卵とじスープで、チャプチェとよく合いました。サバの中華照り焼きは、皮までおいしかったです。 6年 社会今日は、教科書や資料集、パソコンを使って、日本とのつながりや国際交流について新聞にまとめていました。 6年生 英語小学校の英語で、これまでに学んだことを活用する学習のまとめです。自分のことについて、英語で書くことに挑戦していました。 2年生 音楽今日は、「はるがきた」を聴いて、感じたことを発表していました。繰り返しやリズムの変化などにも気付くことができました。 理科今日は、振り子のひもの長さを変えて、ふりこが1往復する時間を比べました。 3年社会高崎市の交通は、どのようにつながっているのか、ワークシートや地図などを使用しながら学んでいます。 版画友達と協力しながら、紙に刷っていきます。 4日の給食今日は、早い時間から、ニンニク、ショウガを炒めるよい香が校舎に広がっていました。キーマカレーには、ニンニク、ショウガ、豚肉、ピーマン、トマト、セロリ、人参の他、ひきわり大豆も加えられています。ナンと一緒に食べるとまた、一層おいしかったです。揚げ大豆サラダは、きゅうり、人参、チーズも入ってます。揚げてあるサツマイモと大豆を加え、酸味のあるドレッシングで和えてあるので、さっぱりとしたサラダに仕上がっていました。 あさがおの種を入れる袋づくり |
|