昼休み 11月20日
過ごしやすい日です。お湿りも少しあり校庭も埃っぽくありません。昼休みは、元気に外で遊んでいます。ブランコや鉄棒遊び、クラスでバスケットをしたり、鬼ごっこをしたりと昼休みを楽しんでいます。
【できごと】 2020-11-20 16:31 up!
11月20日の給食
***ごはん 牛乳 鶏肉の紅葉焼き 青梗菜と舞茸の和え物 けんちん汁***
紅葉焼きの朱色は、国分にんじんです。旬を迎えた国分にんじんは、国府地区(高崎市)に伝わる伝統野菜です。葉先から根の先まで1メートル近い長さがある長細いにんじんで、色がよく甘みがあります。
【給食室】 2020-11-20 16:26 up!
曇り空 11月20日
週末金曜日となりました。朝から曇り空で、冷え込みは緩んでいます。日中は雨になりそうです。久々のお湿りとなりそうです。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
【できごと】 2020-11-20 07:15 up!
三日月とISS
17時32分、日本人宇宙飛行士野口さんが乗った国際宇宙ステーションISSが南の空に見えました。西の空に浮かんだ三日月とISSをとらえました。ISSは見つけらたでしょうか。
【できごと】 2020-11-19 19:30 up!
11月19日の給食
***ピストレ 牛乳 カレー味のすいとん ブロッコリーとハムのサラダ***
カレー味のすいとんは、子どもたちに好評でした。すいとんのお団子は、高崎産の絹の波という小麦粉を使って、手作りしています。つるっとした食感のおいしいすいとんになります。
【給食室】 2020-11-19 19:18 up!
児童の安全確保について
日頃より、本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
秋も深まり、日に日に日が暮れるのが早くなってきています。薄暮の時間は交通事故なども増える傾向にあるといわれています。
学校においても、交通安全指導や不審者対応についての指導を行っているところですが、改めて、ご家庭においても「交通安全に気を付ける」「暗くなる前に家に帰る」「いかのおすし」などの約束について、お子さんと話し合うなどし、安全確保に向けた取組に関して再確認をお願いいたします。
なお、不審な人物、車を見た時は決して近寄らず、安全を確保し、すぐに110番通報をして、学校にも連絡をしてください。よろしくお願いいたします。
PDF版はこちら →
児童の安全確保について(6.18通知)(再掲)
【おしらせ】 2020-11-19 13:30 up!
1年生の授業から Part2
3校時、1年1組が体育館で跳び箱の練習をしています。踏み切りの練習やうさぎ跳びの練習などサーキットで練習を繰り返しています。跳び箱運動に必要な力をサーキットトレーニングで身に付けています。
【1年生】 2020-11-19 12:57 up!
持久走練習(20分休み)
20分休みは、2・4・6年の持久走練習です。音楽に合わせてみんな元気に走っています。今日はとても暖かくなりました。半袖でもちょうどよいくらいです。子供たちはよく頑張って取り組んでいます。
【できごと】 2020-11-19 12:38 up!
6年生の授業から Part1
3校時、6年5組が理科室で理科の勉強に取り組んでいます。今日は上皿天秤の使い方についての学習です。様々なものを乗せて分銅とつりあうように調整しています。
【6年生】 2020-11-19 12:34 up!
3年生の廊下から Part4
芸術の秋です。3年生の物語の絵「もしも恐竜とくらしたら」の作品が仕上がりました。子供たちが想像力を働かせ、思い思いの作品を描きました。最後に、3年4組の作品です。
【3年生】 2020-11-19 12:18 up!
3年生の廊下から Part3
芸術の秋です。3年生の物語の絵「もしも恐竜とくらしたら」の作品が仕上がりました。子供たちが想像力を働かせ、思い思いの作品を描きました。続いて、3年3組の作品です。
【3年生】 2020-11-19 12:17 up!
3年生の廊下から Part2
芸術の秋です。3年生の物語の絵「もしも恐竜とくらしたら」の作品が仕上がりました。子供たちが想像力を働かせ、思い思いの作品を描きました。続いて、3年2組の作品です。
【3年生】 2020-11-19 12:15 up! *
3年生の廊下から Part1
芸術の秋です。3年生の物語の絵「もしも恐竜とくらしたら」の作品が仕上がりました。子供たちが想像力を働かせ、思い思いの作品を描きました。まずは、3年1組の作品です。
【3年生】 2020-11-19 12:12 up!
1年生の授業から Part1
1校時、1年4組が体育館で跳び箱の学習をしています。跳び箱の横を開脚跳びで跳ぶ練習です。踏切、着手、着地とリズムよく飛び越えていきます。みなさん上手ですね。
【1年生】 2020-11-19 11:41 up!
あいさつ運動 11月19日
今朝は地域のみなさんによるあいさつ運動が行われました。南門と西門のところに青少協のみなさんが立ち、「おはようございます」と気持ちのよいあいさつを交わします。あいさつがしっかりできると、一日のスタートが気持ちよく切れそうです。朝は「おはようございます」昼間は「こんにちは」夜は「こんばんは」、人に何かをしてもらったら「ありがとう」、人に迷惑をかけてしまったら「ごめんなさい」、こんな言葉がすぐに言えるといいですね。
【できごと】 2020-11-19 08:35 up!
葉が落ち始めています
校庭の木々の葉が落ち始めています。季節外れの暖かな日が続いていますが、季節は少しずつ冬に近づいています。
【できごと】 2020-11-19 07:15 up!
季節外れの暖かさ 11月19日
暖かな朝となりました。日中は20度を上回り季節外れの暖かさとなりそうです。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
【できごと】 2020-11-19 07:15 up!
上州和牛のすき焼き煮
給食メニューのページでもお伝えしたとおり、今日の給食は群馬の特産品活用メニューで、上州和牛のすき焼き煮でした。脂肪分が多かったため、給食技士さんが一度湯がいてからすき焼き煮に調理しました。お肉は柔らかくて味もよく染みておりとてもおいしいメニューでした。給食で牛肉が食べられるなんてとても幸せですね。
【コラム】 2020-11-18 17:00 up!
1年生の授業から Part3
5校時、1年2組では、外国語活動の学習に取り組んでいます。今日は、家族(family)について、お父さんやお母さん、お兄さんやお姉さんの英語での言い方を学習します。ALTの先生や英語専科の先生と楽しそうに学習しています。
【1年生】 2020-11-18 16:46 up!
1年生の授業から Part2
5校時、1年5組では、算数の勉強に取り組んでいます。今日は計算ピラミッドに挑戦です。となりどうしの数をたした時に、上のマスの数になるようにしていきます。子供たちは、今まで勉強したたし算やひき算の勉強を生かして、ピラミッドを埋めていきます。算数の楽しさを味わえる問題です。
【1年生】 2020-11-18 15:30 up!