集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和2年度の学校生活を修了し、本日、集団下校をしました。
 新年度、4月7日に元気に登校することを待っています。
 今年度、大変お世話になりました。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、令和2年度の修了式を行いました。
 コロナ禍で、異例のことの多い学校生活だったかもしれません。しかし、その中でも、子どもたちは、落ち着き、しっかり学習に取り組んでいました。
 修了式は、放送で行いました。

6年生から

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業生全員が、大類小学校に記念として作品を残してくれました。
 大類小学校の校舎や校章の写真をもとに、パソコンで色を数字化して指定し、みんなで色を塗ったそうです。遠くから見ると本物の校舎の写真のようです。

5年生から6年生へメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の卒業式の日に、5年生が、卒業生を見送った後に、6年生へのメッセージを残してくれました。
 卒業生が、靴を取り出し、大類小を去るときに、このメッセージを見たことと思います。

掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童は、明日で、今年度の教室を去ります。
 自分の持ち物をきれいにして、次年度の準備をしていました。
 粘土板や引き出しの汚れを落としたり、靴箱の砂を出してきれいにしていました。

25日給食

画像1 画像1
 25日の給食は、「コッペパン、牛乳、じゃがいものバター煮、チキン和え、バナナ」です。
 今日が、今年度最後の給食でした。じゃがいものバター煮は、30キロ近くのじゃがいものめを取り、カットして,給食室で調理しています。コンソメと塩でじゃがいも、人参を煮ていますが、加えた豚肉、ソーセージの旨味もじゃがいもに染みておいしく仕上がっています。最後にバターも入っているので、甘みも感じられました。チキン和えは、群馬県産のキャベツ、きゅうりを使用しています。ショウガがきいて、さっぱりとおいしいサラダです。バナナの甘いデザートもありました。昨日卒業した子が、「食べたかったな。」と言ったメニューです。

来年度への準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、机の中の整理整頓をしていました。引き出しをきれいにして、机の中に入れるものの確認をしながら、来年度への準備を進めています。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(水)、卒業生51名が、立派に大類小学校を巣立ちました。

卒業生作のコサージュ

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業生は、保護者の方のために卒業式用コサージュを作成しました。卒業式では、コサージュとともに、手紙を添えてありました。

在校生のお見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の卒業式に参加できない在校生は、廊下で、感謝の気持ちを込め、卒業生を見送りました。

23日の給食

画像1 画像1
 23日の給食は、「鰆の竜田揚げ、青梗菜とキャベツのごまマヨサラダ、かぶと高野豆腐のすまし汁、赤飯、牛乳」でした。
 鰆の竜田揚げは、外がカリッとしていて中がふわっと柔らかく、さくさくっとしていて食べやすかったです。サラダには、青梗菜、キャベツ、ちくわ、キュウリ、キャベツ、トウモロコシが入っていました。すまし汁には、鶏肉、カブ、ダイコン、高野豆腐、ニンジン、かまぼこが入っていてやさしい味でした。サラダもすまし汁も、赤飯と合っていておいしかったです。

校庭の花々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭ででは、桜の花が咲き始めました。
 モクレンは、満開です。
 1年生の花壇では、チューリップが花を少しずつ咲かせています。

思い出の本

画像1 画像1
 図書室の前には、6年生が、この大類小学校で初めて借りた本が展示してあります。
 本人たちは、もう忘れてしまったかもしれませんね。
 この大類小学校に、6年間の思い出がたっぷり詰まっています。
 明日、卒業します。

算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生も、まとめの学習をしています。
 算数では、見取り図のかき方などの学習も終えました。真面目に学習に取り組んでいました。

22日の給食

画像1 画像1
 22日の給食は、「タンドリーチキン、ミネストローネスープ、チーズサラダ、こめっこパン、牛乳」でした。
 タンドリーチキンは、ノンエッグマヨネーズ、カレー粉、ニンニク、生姜、タマネギ、トマトピューレを炒めたものを鶏肉につけ込んで焼いてあり、カレー風味のやわらかい肉がおいしかったです。こめっこパンとチーズサラダにもよく合いました。ミネストローネスープには、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、トマト、ニンニク、マカロニが入っています。トマト味のコンソメスープに具がたくさん入っていて、栄養たっぷりで体もあたたまりました。

学習のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習がまとめに入り、算数でもチャレンジ問題などにも挑戦しています。
さいころの形が作れるか、工作用紙で挑戦しました。

大掃除でもがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、各教室や廊下は、大掃除が終わり、きれいになっています。
 金曜日には、6年生による奉仕作業で、廊下も特別教室もワックスが塗られ、床は、ピカピカです。

代表放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の朝の業前で、6年生による代表放送とメッセージがありました。
 放送で、今までの思い出ベスト3とその理由、そして5年生に向けてのメッセージ、中学校での抱負などをインタビューで答えていました。
 その後、各教室では、6年生による「大切なもの」の手話を動画で見ました。クラスでは、下級生が、一緒に手話をしている姿も見られました。

19日の給食

画像1 画像1
 19日の給食は、「大類ハンバーグ、かき菜のごま和え、けんちん汁、麦ご飯、牛乳」でした。
 大類ハンバーグは、今から15年以上前に働いていた栄養士さんが考えてくれたメニューです。リクエストメニュー主菜1位で、子どもたちからも大人気です。蒸し焼きにしたハンバーグの上に、プルーンペーストを混ぜたソースとゆで卵とパセリのみじん切りが盛ってあり、とってもおいしかったです。見た目も春らしくて楽しめました。かき菜、キャベツ、モヤシのごま和えも、ハンバーグとご飯によく合いました。けんちん汁は、豚肉、豆腐、ちくわ、ニンジン、シイタケ、ダイコン、長ネギ、こんにゃく、ゴボウと具沢山で栄養たっぷりで、体がよく温まりました。

4年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、国語の時間に「不思議図鑑」を作っています。
 今日は、身のまわりで不思議に感じているものについて、パソコンを使って調べました。この後、原稿を書いて図鑑にまとめていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 修了式
退任式
集団下校