郷見神社に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の校内絵画展は『郷見神社』がテーマです。
今日は実際に郷見神社へ足を運び、写真を撮ったり、スケッチをしたりしました。子どもたちはそれぞれ自分で決めた場所から、真剣にスケッチをしていました。
古き良き郷見神社をどのように描いていくか、これから楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1
 8月26日 水曜日

 献立:ロールパン 牛乳 マカロニのクリーム煮 ツナサラダ

 キャベツには、多くのビタミン類や食物繊維が含まれています。
その中でもキャベツから発見されたキャベジンと呼ばれるビタミンもあります。胃の粘膜を保護するはたらきがあるので、胃の調子が悪い時に効果的です。

YOSAKOIソーラン

画像1 画像1
高学年は体育学習発表会にて、表現「YOSAKOIソーラン」と徒競走を行う予定です。「YOSAKOIソーラン」は高知県でさかんに踊られているそうです。現地の方のように、楽しんでみんなで踊っていきたいと思います♪
今日は前奏部分のふりつけを練習しました!

素敵なファンファーレに!

今年はあいにく感染症予防のため、鼓笛での隊形移動等はできませんが、体育学習発表会の開会式にて4・5・6年生でファンファーレとなる演奏をすることになりました!今日はまず演奏位置の確認からです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

群馬の魅力を伝えるリーフレット 7

群馬の魅力がいっぱいのリーフレット 第7弾
画像1 画像1

群馬の魅力を伝えるリーフレット 6

群馬の魅力がいっぱいのリーフレット 第6弾
画像1 画像1

群馬の魅力を伝えるリーフレット 5

群馬の魅力がいっぱいのリーフレット 第5弾
画像1 画像1

群馬の魅力を伝えるリーフレット 4

群馬の魅力いっぱいのリーフレット 第4弾
画像1 画像1

群馬の魅力を伝えるリーフレット 3

群馬の魅力いっぱいのリーフレット 第三弾
画像1 画像1

群馬の魅力を伝えるリーフレット 2

 群馬の魅力いっぱいのリーフレット パート2です。
画像1 画像1

群馬の魅力を伝えるリーフレット 1

 1学期の国語で取り組んだ「リーフレット作り」。全員のリーフレットが仕上がり、みんなで紹介し合いました。それぞれ個性あふれる作品になっていて、改めて群馬の魅力を再発見できるリーフレットに仕上がりました。
画像1 画像1

なかよしポスター、ステキに仕上がりました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の図工で取り組んだ「なかよしポスター」ですが、1学期ギリギリに仕上がり、2学期開始と同時に廊下に掲示しました。とってもカラフルで明るく元気のでるステキなポスターに仕上がりました。4年1組の子ども達が一生懸命思いを込めて描いた作品です!今日は、みんなでお互いの作品を見合い、感想を書きました。

make you happy !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日の体育学習発表会に向けて、中学年ブロックの練習が始まりました。
種目は、「なわとびダンス」と「台風の目」の2つです。

初回は、「なわとびダンス」最初の振り付けをやりました。
流行の曲と懐かしい曲の2曲構成。

教室では、早速、意欲的な女子が自主練習を始めてくれました! (^^)/

今日の給食

画像1 画像1
 8月25日 火曜日

 献立:肉丼 牛乳 即席漬 冬瓜のみそ汁

 今日から2学期の給食が始まりました。いつもより短く、とても暑い夏休みでした。
3度の食事と睡眠で生活のリズムを整え、元気に学校生活を過ごしましょう。

たしかめテストに苦戦?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中、自主勉強を毎日のようにがんばったお子さんが何人もいて、うれしく感じました。そんな初日ですが、国語と算数のたしかめテストに取り組んでもらいました。
国語の問題に頭を悩ませるお子さんが多かったようです。(^^;)

学級委員、係を決めました!

3年生も全員出席で、とてもうれしい2学期の始まりとなりました。

2学期学級委員、クラスの係が決まり、早速初仕事をしてくれました!
画像1 画像1

今日から2学期!

2学期の始業式が校庭で行われました。
校歌斉唱、児童代表の言葉に続き、校長先生からのお話がありました。
少し暑さが和らいできたように感じますが、まだまだ残暑厳しいなかでの2学期開始となりました。体調管理に気を付けながら、充実した学校生活を送ってほしいと願っています。

うれしいことがありました。
本日は、一人の欠席者もなく、全校児童が出席してくれました! (^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが夏休みに頑張って取り組んでくれた、緑化ポスターや環境ポスター、木工作品などを廊下に展示しました♪さみしかった廊下が、急ににぎやかに!来週、またみんなで鑑賞しましょう!

水そうをのぞき見

\ みんな、月曜日にまってるよ〜 /
画像1 画像1

算数ルームの机が全部リニューアル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、校務員さんが算数ルームの木の机をやすりがけしてくださいました。
天板部分が見違えるようにきれいになりました。
ニスも塗って、まるで新品! (*^_^*)
ありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営

学校評価

事務だより

いじめ防止

保健室

なしのみチャンネル

スクールカウンセラー