ハンプ
 ハンプとは、交通安全対策のため、道路の路面に設けられた凸状の部分のことで、車のスピードを減速させて歩行者の安全な通行を確保します。体育館東側の道路に設置していただきました。 
来週24日から2学期がスタートします。まずは安全第一、安全に元気に登校してください。  
	 
夏休みの貸し出し
 夏休みも残り5日間ですね。みなさんは夏休みに素敵な本と出合えましたか。8月20日(木)も貸し出しを行います。 
 
	 
 
	 
 
	 
Parent and child 
	 
It was 
	 
 
	 
 
	 
家庭科研修
ミシンとアイロンの使い方の研修です。 
 
	 
 
	 
 
	 
The Englishroom 
	 
I would clean this room. But it was very hot. I could not do. The water tank 
	 
 
	 
Where am I ? 
	 
 
	 
There is a post. 
	 
 
	 
A new notice board was 
	 
Some cool 
	 
 
	 
 
	 
She had 
	 
 
	 
 
	 
It has 
	 
 
	 
 
	 
See you August 24th. The students of 
	 
 
	 
We had 
	 
 
	 
They pull 
	 
冷やし中華 
	 
冷やし中華、コッペパン、はちみつ&マーガリン、ワインゼリー、牛乳 1学期最後の給食は、夏の定番、冷やし中華です。見た目にも美しく、食欲をそそる一品です。一番人気のワインゼリーつきです。  
	 
There are many 
	 
They are sorting 
	 
The day before yesterday 
	 
 
	 
 
	 
If many teachers carry scraps,we can carry scraps quickly.  | 
 |