12月2日__5年校外学習__4

画像1 画像1
画像2 画像2
織物参考館の見学の様子です。

iPhoneから送信

12月2日__5年校外学習__3

画像1 画像1
画像2 画像2
?群馬こどもの国に到着しました。
昼食の時間になりました。

iPhoneから送信

12月2日__5年校外学習__2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上毛新聞印刷センターの見学の様子です。
ビデオ視聴、写真撮影のあと、工場内を見学しました。

iPhoneから送信

12月2日 5年校外学習 1

画像1 画像1
欠席0、全員で5年生校外学習に出発です。

iPhoneから送信

12月1日(火) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、鰆の西京味噌焼き、塩昆布和え、せんべい汁、牛乳でした。

12月1日(火) 学校生活 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組は3校時、2組は4校時が理科の学習でした。温度による金属の体積変化の実験に取り組みました。ガスコンロや実験器具を正しく安全に使って、予想と実験結果を比較しながら、考察することができました。

12月1日(火) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、3年生は国語の学習でした。1組と3組は、「はっとしたことを詩に書こう」の学習でした。「心の動きがわかるように」「言葉のリズムに気をつけて」「言葉の繰り返しを使って」などのポイントを確認して、メモや詩作りに取り組んでいました。
 2組は、「こそあど言葉」の学習でした。実際の会話を通して、表現の違いを感じ取っていました。

12月1日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校と検温(1年生)の様子です。今日も、元気な気持ちのよいあいさつでスタートしました。手袋をつけて登校する児童が、ふえました。寒さ・安全対策にご協力いただき、ありがとうございます。

11月30日(月) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ナン、キーマカレー、アーモンドサラダ、みかん、牛乳でした。

11月30日(月) 学校生活 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 4校時、2年1組は国語の学習でした。漢字の使い方と読み方について、特に送り仮名に注意して、学習していました。
 2年2組は、国語の学習でした。心が動いたこと、見たこと、したこと、感じたことなど、短い言葉で表現しようとメモしていました。

11月30日(月) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時、1年1組は体育の学習でした。短い助走からの両足踏切、飛び越しやまたぎ越しなど、跳び箱遊びに取り組んでいました。
 1年2組は国語の学習でした。「海への長い旅」3の場面、海へ向かう母熊の様子について、意見交換しながら、読み深めていました。

11月30日(月) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校と検温(6年生)の様子です。霜が降りて、一番の冷え込みでした。転倒時のけが防止のため、手袋を用意して、両手はなるべく開けて自由にしておくように声かけしています。

11月27日(金) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、すき焼き、きのこ汁、ヨーグルト、牛乳でした。群馬県産牛肉を使った献立でした。

11月27日(金) 学校生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校と検温(5年生)の様子です。新型コロナウィルス感染症が、全国や群馬県内においても拡大傾向にあります。週末は、感染拡大地域への往来は避け、健康管理に気をつけていきましょう。

11月26日(木) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、パーカーハウス、フランクフルト、米粉のクリームスープ、リンゴ、牛乳でした。

11月26日(木) 学校生活 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 クラブ活動がありました。6年生は、クラブごとの卒業アルバム用の写真撮影を行いました。

11月26日(木) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年1組は1校時、2組は2校時が理科の学習でした。マイクロビットを使って、プログラミング学習に取り組んでいました。動作をプログラミングして、LEDを点灯させたり、LEDを点灯させてアイコンや文字列を表示したりしていました。班の友だちと協力しながら、取り組んでいました。

11月26日(木) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校と検温(4年生)の様子です。暖かな日差しでしたが、北風が冷たく感じました。コロナウイルス感染症の感染防止のために、換気と手洗いの指導を徹底しています。ハンカチ(替えも含めて毎日2枚)の用意も忘れないように、声かけをお願いします。

11月25日(水) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、サンマの蒲焼き、おかか和え、里いも汁、牛乳でした。

11月25日(水) 学校生活 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 6校時、5年生対象のネット講習会がありました。ぐんま子どもセーフネット活動委員会の講師の先生には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31