卒業式練習

画像1 画像1
クラスごとの卒業式練習です。

1年「外国語活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の外国語活動は、「大きなかぶ」の英語劇です。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日、卒業式練習が始まりました。第1回目の合同練習です。今年度は、学級ごとの練習が中心となりますが、少ない練習で成果を上げていければと思います。

3月5日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココア揚げパン・牛乳・いかくんサラダ・春雨と肉団子のスープ・アーモンドフィッシュでした。
みんな大好き揚げパン、今月はココア揚げパンでした。ココアは食物繊維が豊富です。腸内の善玉菌が増え、お腹の調子を整えてくれる効果があります。また、カルシウムや鉄・ビタミンB1なども含まれていているので栄養豊富な食材です。

3月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・ポークカレー・わかめサラダ・でこぽんでした。
箕郷センターのカレーには、トマトピューレやすりおろしりんご・チャツネという果物に香辛料を加え、煮込んで作られる調味料・生クリームなどを入れて作ります。こくやうまみがある美味しいカレーができました。

3月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン・牛乳・アンサンブルエッグ・コールスローサラダ・コーンスープでした。
アンサンブルエッグとは、スペイン風の変わりオムレツです。三角のケーキカットで、じゃがいも・玉葱・ベーコン・チーズなど具だくさんでした。美味しかったですね。

3月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ちらし寿司・牛乳・キャベツのおかか和え・あられ汁・ひなまつりももゼリーでした。
センターでは一日早いですが、みんなの成長を願いちらし寿司やはんぺん入りのあられ汁、ももゼリーでお祝いです。ひなまつりの行事食でした。

3月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・ミニチキン・ブロッコリーのごまマヨネーズ和え・田舎汁でした。
ミニチキン、レモンハーブの味が少し大人向けでしたね。もう少し酸味を抑えてみんなもパクパク食べられる献立作成に励みます。

2月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン・牛乳・きのこのトマトスパゲッティ・ひじきサラダでした。
みんな大好きスパゲッティ。麺のゆで加減とソースのまざり具合、難しかったです。今度はもう少しソースを多くして、食べやすいようにしたいです。

2月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・マーボー豆腐・中華サラダ・でこぽんでした。
でこぽんは頭が出っ張っているのが特徴です。本当の名前は「不知火(しらぬい)」というみかんの仲間です。今日は八百屋さんが、和歌山県産の美味しいデコポンを納品してくれました。1粒1粒しっかりしていてみずみずしい美味しいでこぽんでしたね。

2月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きつねうどん・牛乳・ちくわの磯辺揚げ・小松菜サラダ・みかんゼリーでした。
きつねうどんいかがでしたか?油揚げや野菜からのうま味がしっかりでた美味しいつゆが出来上がりました。デザートは、粒入りの美味しいみかんゼリーでした。

2月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・メバルの照りマヨ焼き・五目ひじきいため・かき玉汁でした。
ひじきいためは、鶏肉やごぼう、こんにゃく、油揚げ、大豆、枝豆など具だくさんで食感も楽しめるおかずが出来ました。ひじきや大豆などの豆類を苦手とするお友達も多い中、残が少なかったのがうれしかったです。ありがとう!

6年生感謝の会11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩中の様子です。

6年生感謝の会10

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が準備した飾り付け等の様子です。

6年生感謝の会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が準備した飾り付け等の様子です。

6年生感謝の会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が準備した飾り付け等の様子です。

6年生感謝の会7

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生からの昔なつかしい写真のスライドショーです。先生も登場です。

6年生感謝の会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生からの昔なつかしい写真のスライドショーです。

6年生感謝の会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生からの昔なつかしい写真のスライドショーです。

6年生感謝の会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生を当てるクイズです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立

新型コロナ関連のお知らせ

動画教材