1年生 校外学習2

 楽しそうな子どもたちの笑顔が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

 10月20日(火)に、校外学習でぐんまフラワーパークに行きました。午前中はパーク内のスタンプラリー、お弁当を食べて午後はわんぱく広場で元気に遊びまわりました。グループで上手に役割分担しながら協力し合って歩く姿を見て、子どもたちの成長を感じました。天気もすっきりとした秋晴れで、子どもたちの「がんばろう!」という気持ちがお天道様に届いたようですね。1日、けがや事故無くいってくることができ、とても楽しい壱日になりました。ぜひお家でも話をして、頑張った子どもたちをたくさんほめてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5・6年生合同体育

 5・6年生合同での体育を行いました。5年生は「桜山ソーラン」、6年生は「組み立て」を披露しました。本番ではお互いに今日以上の演技を披露できるようにがんばりましょう!リレーも楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 休耕田で虫さがし

朝晩の冷え込みが厳しくなり、秋らしい気候になってきました。今までは校庭で虫さがしをしていましたが、今回は学校の外の休耕田に行き、虫さがしを行いました。校庭では見つけることができなかった虫も見つけることができ、子どもたちも大興奮でした。捕まえた虫を教室で観察し、絵を描いたり気づいたことを文でまとめたりと、いままでより虫のことをよく知ることができた1週間でした。ぜひ家や公園でも、虫さがしをしてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 いよいよ今週

 いよいよ今週が体育学習発表会の本番になります。
 一人一人の技の完成度は最初に比べると大きく上がってきています。組み立て練習に取り組む表情もとてもカッコいいです。本番では今日よりもさらに良い演技を見せられるはずです。あと2日がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式・閉会式練習

 練習を重ね、開会式・閉会式もスムーズに行うことができるようになってきました。団役員や団員がリーダーシップを発揮して、団の人を引っ張っています。休み時間なども練習した成果が発揮されていると思います。
 また、どの団も応援練習では熱い応援を披露しています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽クラブの発表

 音楽クラブが初めて全体の前で演奏を披露しました。演奏する姿は堂々としています。聴いていて、楽しい演奏で、自然と拍手がしたくなる演奏でした。本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 徒競走

 22日(木)の体育学習発表会に向けて、ダンスだけでなく徒競走の練習も頑張っています。並び方や入場の仕方など覚えることがたくさんですが、練習を重ねるごとに上手になってきています。本番は力いっぱい走ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 やぶいたかたちからうまれたよ

図工「やぶいたかたちからうまれたよ」では、「コロコロぺったん」で作った模造紙の作品をみんなで破いたり切ったりしたものをよく見て、「何に見えるかな?」と考えながら作品を作りました。友達と「これはぞうに見えるね!」「この形とこの形を組み合わせてつくってみようかな」など、楽しそうに意見交換をしていました。やぶいたかたちにクレヨンで描きこんで、動物や風景、空想の生き物など、個性豊かな作品が出来上がりました。OSに色とりどりのたくさんの作品が飾られていて、とても鮮やかです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 組み立て練習

 組み立て練習が本格的に始まっています。できなかった技ができるようになったり、不安定だった技が安定してきたりしています。お家で自主練をしている人もいるようです。
 本番が近づいてきました。本番で強い心・気持ちを見せられるように練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 林間学校 その2

↓火起こし体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校 その1

 9月25日(金)林間学校に行ってきました。あいにくの天気でしたが、午前中にスプーン作り、午後に火起こし体験をすることができました。普段なかなかできない体験をすることができ、とても貴重な1日になりました。
↓スプーン作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスがんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育学習発表会に向けてダンス練習をがんばっています。子どもたち一人ひとりが振り付けを早く覚えようとしたり、速いテンポに一生懸命ついていこうとしたりしています。1回目の練習を終えたあと、「楽しい!」と声をあげている子がいました。本番でも一生懸命踊っている様子を見ていただけたらと思います。ご家庭でも応援していただけるとありがたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

学力向上

動画教材

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校評価