秋の朝

 9月30日(水)、朝、さわやかな秋風と一緒に、子どもたちが元気に登校してきました。検温を終えると、それぞれの教室に向かっていきました。
 今日で9月が終わり、明日からは10月になります。朝晩の冷え込みも大きくなり、昼と夜との気温差もかなり出てきたので、体調を崩しやすい時期でもあります。
 新型コロナウイルス感染予防対策として、朝の検温は、これからも続きます。ご家庭での子どもたちの体調管理を、引き続きよろしくお願いいたします。また、保護者の皆様もお体を大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数(合同な図形)

画像1 画像1
 9月29日(火)の2校時、5年生は算数で、「合同な図形」について学習していました。定規や分度器、コンパスを使って、教科書にかいてある三角形と合同な図形をかくには、どんな方法があるか考えながらかいていました。
 自分の考えた方法で図形がかけると、嬉しそうでした。合同な図形を、色々な方法でかけるようになるといいですね。
画像2 画像2

1年生 図工(スポーツフェスティバルの絵をかこう)

 9月29日(火)に1年生の教室にいくと、体育学習発表会(新町二小っ子スポーツフェスティバル)の絵を描いていました。
 徒競走や玉入れなどしたことを思い出しながら、自分が描きたい絵を描いていました。どんな絵が仕上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新町二小っ子スポーツフェステバル NO.5

 体育学習発表会(新町二小っ子スポーツフェステバル)が終了した後、5、6年生が会場を片づけてくれました。どの子も、高学年として、学校のために進んで活動していました。その姿はとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新町二小っ子スポーツフェスティバル NO.4

画像1 画像1
 高学年のマーチングは、練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏・演技でした。臨時休校もあり、例年より練習時間が短い中で、一生懸命頑張った努力が、見ている人々に感動を与えてくれました。5、6年生の皆さん、お疲れさまでした。
画像2 画像2

新町二小っ子スポーツフェスティバル NO.3

 中学年の発表会では、表現「ハンド☆クラップ」がありました。
 入場も、曲に合わせて、力強くジャンプしたり、踊ったり、楽しそうに入ってきました。
 そして、のりのよい曲に合わせて、元気いっぱい、笑顔で踊る3、4年生の踊りを見て、見ている子たちも思わず踊ってしまう魅力いっぱいのダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新町二小っ子スポーツフェスティバル NO.2

 低学年ブロックの発表では、遊競技「チェッコリ玉入れ2020」がありました。かわいいがダンスの後に、玉入れをします。感染予防のため、マスクをしていますが、1、2年生のかわいさがあふれていました。
 後半には、高学年の助っ人が入ってのダンスや玉入れとなり、見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新町二小っ子スポーツフェスティバル NO.1

 9月28日(月)は天候に恵まれ、晴天の下で、体育学習発表会(新町二小っ子スポーツフェスティバル)が開催されました。
 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大予防対策として、様々な制限の中での開催となりましたが、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございます。
 この写真は、5、6年生だけで行った応援合戦の様子です。ソーシャルディスタンスを保ち、子どもたちが考えたアイデアがいっぱいの応援合戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 体育学習発表会 【9月28日に延期】

「体育学習発表会『二小っ子スポーツフェスティバル』」は、雨が強くなり、今後も降り続く予報になったため、9月28日に延期します。
本日9月25日は、学級通信でお知らせしている通常の授業を行います。
下校時刻は、1・2年生が15:05、3〜6年生が15:55になります。よろしくお願いします。
ご理解、ご協力をお願いします。

なお、高学年の参観者用の「健康状態申告書」は、新たに本日黄色で印刷した用紙を配付します。「PTA用名札に入れる用紙」は本日使用した緑色ものをご使用ください。
中学年・低学年の保護者の方で「健康状態申告書」に本日の体温等を記入された場合は、書き直してご使用ください。

9月28日は体育学習発表会を実施するため、9月25日と同じで、通常よりも20分早い時刻での登校をお願いします。
併せて、旗振り当番の方も20分早い時刻でよろしくお願いします。

緊急 体育学習発表会 実施(6:30判断)

「体育学習発表会『二小っ子スポーツフェスティバル』」は、予定通り本日8時30分から実施します。
ただし、念のため、お子さんには雨天時の授業の持ち物も持参するようお声かけをお願いします。

保護者の皆様で、自転車でお越しの方は北門から入って、北側駐車場の臨時駐輪場に自転車を置いた後、西門よりお入りください。
東門か西門から入り、受付で「健康状態申告書」を提出し、検温をした後、密集を避けて保護者参観場所(一般・立ち見)へお願いします。
来校時には、マスクを着用してください。あわせて、PTA用名札に「PTA用の名札に入れる用紙」が常に見えるように入れて、首からさげておいてください。
なお、悪天候による急な変更がある場合、改めて学校携帯メールにてお知らせしますので、こまめなメール確認をお願いします。

体育学習発表会準備

 9月24日(木)の午後、体育学習発表会に備えての準備を、5、6年生が行いました。子どもたちの様子をみていると、体育学習発表会に向けての準備を通して、学校全体のために活動し、「みんなのために頑張らなければ。」という高学年としての自覚が、1つ1つの行動から感じられました。係の仕事を、みんなと協力して行い、最後まで真面目に取り組む姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 徒競走練習

 9月24日(木)の2校時、5、6年生は遊競技や徒競走の練習をしていました。明日が本番ですので、並び方やルールなどを中心に確認や練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育学習発表会に向けて(音楽の授業)

 9月23日(水)に、5、6年生合同の音楽授業で、マーチング練習がありました。1時間目の始まりは小雨が少し降っていたので、傘をさして動きの練習をしました。4連休明けで、少し、動きが心配な子たちもいましたが、どの子も頑張っていました。後半は、雨が上がり、青空のもとで、練習ができました。本番まで、あと少しです。最後まで練習を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生 合同体育

画像1 画像1
 9月23日(水)の3校時、3、4年生は合同体育があり、校庭でダンスを踊ったり、団別対抗リレーの練習をしたりしました。
 この写真は、団別対抗リレーの練習風景です。バトンを使用しないソーシャルディスタンスリレーです。上の写真は3年生、下の写真は4年生が走っている様子です。
画像2 画像2

1、2年生 合同体育

 9月18日(金)の2校時は、1、2年生の合同体育でした。体育学習発表で行う「チョッコリ玉入れ2020」や「団対抗リレー」の練習を、新型コロナウイルス感染予防を考慮して行っていました。
 玉入れは、例年より初めに並ぶ円が大きくなりました。手袋やマスクをして、踊ったり、玉入れをしたりします。
 団対抗リレーは、走る直前までマスクをしていて、走るときにマスクをはずし、走り終わったら再びマスクをします。バトンを使わず、短めのバトンゾーンを利用して、前走者がバトンゾーンに入ると、教師が「赤」「緑」「黄色」と団のハチマキの色を言い、次の走者が走り出す、ちょっと変わった「ソーシャルディスタンスリレー」をします。このやり方は、前学年共通です。
 どの子も練習を頑張っていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生合同の音楽授業

 9月17日(木)に5、6年生は、音楽の合同授業があり、マーチングの練習をしました。来週行われる「新町二小っ子スポーツフェスティバル」で発表します。
 今年度は、限られた時間の中での練習でしたが、在校生や参観者に頑張った姿を見てもらおうと、最後の追い込み練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「太陽とかげの動きを調べよう」

 3年生が、理科「太陽とかげの動きを調べよう」の学習で、太陽と影を観察していました。
 一人一人が観察場所を決め、観察用の教具を校庭にセットして、東西南北を確認しながら、影の向きや動きを記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習発表会の係別打ち合わせ

9月16日の6校時に「体育学習発表会」の係別打ち合わせをしました。
5年生と6年生は、それぞれの係(式典、出発、放送、決勝審判、応援、会場、用具、救護)の活動がしっかりできるよう、真剣に打ち合わせをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

高学年 応援練習

 9月16日(水)の1校時に、5、6年生合同の応援練習がありました。
 今年度の応援については、新型コロナウイルス感染予防を考慮して、全校ではなく、高学年児童のみの発表となります。発表時間も例年より短くなっています。5、6年生が、感染予防を考慮しながら、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(9月16日)

 朝のあいさつ運動では、当番の子たちは、写真のようなカードを持って、登校してくる子たちとあいさつを交わしています。
 9月16日(水)の朝は、体育委員会と図書委員会の5、6年生が当番でした。
 気持ちの良いあいさつを、どの子も、自然にできるようになってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

いじめ防止