並中の日々の様子をお知らせします。

7月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、はちみつパン、牛乳、サラダうどん、揚げじゃがのそぼろ煮です。

【放送資料より】
 今日はサラダうどんです。夏は冷たい口当たりの良い食べ物が良いですね。家庭でもうどんやそばを食べることが多くなります。そんなときは必ず野菜やたんぱく質の肉や魚を食べましょう。給食は、野菜 豚肉 生揚げなどの入った揚げじゃがのそぼろ煮にしました。家庭でも、麺類だけでなく、もう一品バランスを考えて食べるようにしましょう。

6月30日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、チキンライス、牛乳、イタリアンスープ、オレンジです。

 今月の卵は、高崎の下里見にある「卵太郎」の卵を使っています。黄味の色が特に濃厚で味もこってりしています。一般の卵よりビタミンEが約30倍、ビタミンDが4.5倍です。 黄身の色は天然パプリカエキスを黄身に採り入れたものです。たまご特有の「たまご臭さ」が無い。のが特徴で、味と栄養にこだわりぬいた卵だそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 学年末休業終了  3学期終了
4/1 辞令交付式
学年始休業
4/2 職員会議
学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業
4/6 職員会議
式典準備新3年登校
学年始休業