学級活動の様子 3年1組
1月7日(木)登校時の様子2
一人一人に声をかけ、健康状態を確認しています。 1月7日(木)登校時の様子
玄関で上靴を出して・・・。手を消毒をして、各学年の検温所へ向かいます。 2学期最後の部活動 テニス部
前衛と後衛の2人は、よく声を掛け合いチームワークを高めています。 テニス部にはコーチに加え、12月から部活動指導員も採用しています。 ※部活動指導員については、改めて紹介します。 2学期最後の部活動 サッカー部
人数が多かった3年生がぬけて人数は少なくなりましたが、一人一人の運動量は増えています。 2学期最後の部活動 野球部
科学的な練習も取り入れています。 体育の授業 ソフトボール2
ボールをよく見て、打つ! やったー!ホームラン級のあたり! ※2学期の体育の授業の様子です。 体育の授業 ソフトボール
そのボールを打って、1塁まで走る! 全員、打ったらチェンジ! 全員、必ず打てて、1塁に走るというシンプルなルール。とても楽しそうでした。 ※2学期の体育の授業の様子です。 2学期最後のワックスがけ モップ洗い
美化委員さん、お疲れ様。 2学期最後のワックスがけ 美術室
美術室は出入口の所が広くなっていて、美術道具が置けるようになっているので、そこにもワックスをかけました。 薄く広げて塗っていくのも上手でした。 2学期最後のワックスがけ 家庭科室
ピカピカになっているのが分かりますか? まるで鏡のようにきれいに反射して・・・。 2学期最後の授業 3年生
その時の様子を紹介します。 ※集中して勉強していました。とても良い雰囲気です。 2学期最後の授業 2年生
その時の様子を紹介します。 ※英語は2人組で会話の練習をしていました。いつもより距離をとり、会話をする時は正面ではなくて、少し斜めになっているなど感染対策をとっていました。もちろんマスクは着用しています。 2学期最後の授業 1年生
その時の様子を紹介します。 大掃除6
窓ふきの道具や新聞紙を使ってきれいにしており、ピッカピカになりました。 新たな気持ちで新年を迎える準備ができました! どの掃除場所に行っても、本当によく掃除に取り組んでいました。 校舎だけでなく、心もきれいにリセットできた感じがして清々しい気持ちになりました。 ※12月24日の大掃除の時の様子です。 GIGAスクール ネット環境整備2
予定より早く2日間で工事は終了しました。 これで学校のネット環境は整いました。 GIGAスクール ネット環境整備
天井裏に配線を張り巡らせ、大本のパソコンにつなげていきます。 大掃除5
窓枠に溜まった砂やほこりなどもしっかり取り除いていました。 ※12月24日の大掃除の時の様子です。 大掃除4
「もう机は教室に入れてもいいですか?」と確認して・・・。 机を教室内に運んでいる時も窓をきれいにしていました。 さすが2年生!(しっかり手順を考えて行動できていました。) ※12月24日の大掃除の時の様子です。 大掃除3
どんどんきれいになって・・・。みんなよくがんばっていました。 ※12月24日の大掃除の時の様子です。 |
|