新人戦 陸上部
朝は、雨が少し降っていましたが、今はやんでいます。 新人戦に向けて(陸上部)
※陸上部は、本校で一番人数が多い部活動です。 新人戦に向けて(テニス部)
新人戦に向けて(男子バスケットボール部)
新人戦に向けて(女子バスケットボール部)
9月18日
牛乳 9月18日(金)登校時の様子
とても活気がありました。 やるベンチャー 2年1組
とても大切なことです。子供たちにはたくさんの可能性があります。 今後、どのように成長していくか楽しみにしています。 やるベンチャー 2年2組
今年度は、かたちを変えて取り組んでいます。 具体的には、協力していただける会社やお店などに行き、仕事の様子やインタビューしたことをビデオで撮影し、それを子供たちに見せました。その時の様子です。 体育の様子 3年生
60mハードルやジャベリックスロー・・・。 体育の様子 1年生
今日は4人くらいで走ったり、ハードルを跳んだりしていました。 9月17日
※これは栄養士が給食室の前に提示しているメニューです。 ※お気づきですか?今日から牛乳パックが変わっています。 9月17日(木)登校時の様子
給食室点検
9月16日
揚げじゃがのそぼろ煮、ツナサラダ 技術の授業(ハンダ付け)
細かい部品を付けるので、集中力と繊細な作業が必要です。友達に部品を固定してもらってハンダ付けをするなど分担もしっかりできていました。 フェイスシールドを装着しての緊張感のある作業でした。みんな真剣で、女子も男子も上手にハンダ小手を使っていました。 生徒会本部役員 選挙活動4
マスク越しではありますが、よく声が聞こえてきました。 生徒会本部役員 選挙活動3
密にならないように、11人の立候補者のうち今日は6人の立候補者とその責任者が選挙活動をしました。1日おきにそれぞれが活動する予定です。 ※2年生(8人)届け出順⇒1年生(3人)届け出順。2つの組に分けて活動しています。 9月16日(水)登校時の様子
生徒会本部役員 選挙活動2
全員、手消毒をするので、候補者の前に必ず行くことになり、候補者と接近します。 |
|