4月7日(水)

6年生の靴箱の様子です。靴のかかとがきれいに揃っていました。さすが6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(水)

入学式の様子です。さんぽ♪のBGMで、担任を先頭にかわいい1年生49名が体育館に入場しました。担任から一人ずつ呼名されると、「はい」と大きな声で立派に返事ができました。入学式終了後は教室で保護者の方と一緒に初めてのお勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)

新しいクラスで、新しい先生、新しい友達と笑顔と思いやりにあふれるクラスを作っていきましょう。6年生は校庭でクラス写真を撮っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(水)

2・3年生の初めての学級活動の様子です。新しい教科書がたくさん配られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)

初めての学級活動の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)

今日から令和3年度がスタートしました。新しい学年で新しい目標に向かって頑張ろうという気持ちが表情から伝わってきました。はじめに、新任式を行いました。今年度は9名の先生方が転入されました。一人ずつ挨拶をいただきました。子供たちは真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(月)

1年生の教室の準備や飾りつけも行いました。黒板にイラストやメッセージを書いてくれました。6年生としての初めての仕事を責任もって取り組みました。6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(月)

6年生が入学式準備のために登校してくれました。体育館の会場準備や立て看板の花飾りつけをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(木)

桜以外の花も咲いています。環境委員会が植えたチューリップもかわいらしく咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(木)

今日から4月です。校庭の桜が満開で見事です。校庭にこんなにたくさんの桜の木のがある学校はなかなかないと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/9 3・4年身体測定
4/12 1・2年身体測定
4/13 バリケード訓練
地域運営委員会
学校預り金振替日