塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

4月22日(木)1年生の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目終了後、黄色い帽子の子どもたちが集団で帰ります。学校生活に少しずつ慣れ、下校もスムーズになってきました。

4月22日(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は図工で自分の顔を描いていました。自分の顔を描く題材は同じでも、学年によって違いを感じます。4年生は肌の色の付け方を工夫していました。

4月22日(木)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月とはいえ、夏の陽気でした。最近の気象は極端です。今朝は追川通りを西に行き、塚沢幼稚園付近の踏切までぐるりと回ってきました。自動車、自転車、徒歩、交通量は相変わらず多いですね。

4月21日(水)昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
飼育委員の上級生にうさぎを見せてもらっている1年生がかわいかったです。校庭ではバスケットボールを楽しんでいる高学年の子どもたちもいました。

4月21日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育では校庭で砂埃を上げながら素早く動いていました。2年生の国語では、プリントに記述したことを伝え合っていました。どの学年もがんばっていますね。

4月21日(水)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の午後から暖かくなりました。今日も夏を思わせる天気でした。今朝は日光町方面を歩いてきました。ベルク前五差路は、小学生だけでなく、大勢の中学生、高校生が通行していることを改めて実感しました。

4月20日(火)休み時間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の休み時間は、ピンク門東側のブランコ、鉄棒付近に行きました。1年生が得意の逆上がりを見せてくれました。

4月20日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の2つのクラスが社会の授業をしていました。日本国憲法の内容についての学習です。教室全体が落ち着いた雰囲気で、さすが6年生と思いました。

4月20日(火)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
早いもので、4月も下旬です。朝はいつものように風が冷たく感じましたが、子どもたちが下校する15時頃には、初夏のような暖かさでした。塚中の部活動は半袖でしたね。
今朝はベルク五差路から天神町横断歩道、飯玉町交差点、塚沢歩道橋へと回ってきました。

4月19日(月)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の図工では、自分の顔を描いていました。自分の顔の見方、描く順番、色の付け方など、工夫して取り組んでいました。良い作品ばかりで、感心しました。

4月19日(月)休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎内で「密」にならないように、外で元気に体を動かしています。追いかけっこやボール遊びだけでなく、鉄棒やブランコ、登り棒などの遊具も人気が高いです。

4月19日(月)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月くらいの陽気になるとの天気予報でしたが、風が冷たい朝でした。今朝は高崎工業高校方面に行ってきました。この方面から来る子どもたちも、気持ちの良いあいさつができていました。うれしいです。

4月16日(金)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は数字の勉強をしていました。「4」はしっかり正しく書くと難しいものです。また、3年生は音楽の授業でした。歌唄は控えているので、手拍子でリズムを取っていました。

4月16日(金)お知らせ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝行事はお知らせ集会です。集会とはいえ、体育館に全校が集まることは、まだできませんので、パソコンのZoomを使って、各教室に映像と音声を流しました。代表委員や委員会の委員長は、とても立派に抱負を発表することができました。拍手拍手!

4月16日(金)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も寒く感じましたが、子どもたちの登校してくる姿に元気づけられます。今日はピンク門から南へ平野歯科前まで歩いてきました。

4月15日(木)PTA委員引継ぎ会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の15:00から、PTA委員引継ぎ会が行われました。各学年で専門委員の所属分けと委員会ごとに組織づくりや引継ぎを行いました。ご多用のところ、ご協力をいただき、本当にありがとうございました。

4月15日(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数は「大きな数」で「億」の数の勉強です。2年生の図工では、鏡を見ながら自分の顔を描いていました。子どもたちの真剣な取組みが見られました。

4月15日(木)登校です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は天気は良かったですが、寒かったです。塚沢幼稚園方面の踏切を越えて歩いてきました。旗ふりの保護者の方に誘導されながら、元気に登校です。

4月14日(水)6校時の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生と6年生が校庭で体育をしていました。かけっこやドッジボールがとても楽しそうでした。

4月14日(水)1年生の集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は1年生も他の学年と同じに、給食後、下校となっています。「給食はどうだった?」と聞くと「校長先生、おいしかった、もっと食べたかった。」との声が返ってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30