熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

I−Padを活用した授業実践

画像1 画像1
1年生へ21日にI−Padが配付され、全校生徒がI−Padを手にすることができました。
さっそく1年生の体育の授業でI−Padを使った授業が行なわれました。「ロイロノート」というアプリを活用して、資料の配付や意見のやりとりを行っていました。
生徒たちは興味深そうにI−Padを操作している姿が印象的でした。

教員によるタブレット研修

画像1 画像1
画像2 画像2
i−Padを使った授業について、学校内の「研修部」が研修を行っています。
研修の内容は、コミュニケーションアプリの「ロイロノートの活用」についてです。
教師役と生徒役に別れて実践研修をしていました。

タブレットパソコンの配付

画像1 画像1
画像2 画像2
GIGAスクール構想により、高崎市の各学校に1人1台端末の整備が行われています。寺尾中学校ではiPadを先日2年生に、本日3年生に配付しました。1年生には今週中に配付する予定です。今後、授業での活用が楽しみです。

令和3年度 入学式

画像1 画像1
令和3年4月7日(水)、桜吹雪が舞う中、希望に満ちた70名の新入生が寺尾中学校の正門をくぐりました。コロナウイルスの感染防止対策のため参加人数を制限した中で行なわれましたが、厳かに式を執り行うことができました。1日も早く学校に慣れ、活躍できることを期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30