4/28 男子共通200m

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の成瀬くん、2年生の星野くんが、出場しました。

4/28 女子共通200m

画像1 画像1
3年生の大月さん、2年生の深田さんが出場しました。

4/28 女子バレーボール

画像1 画像1
女子バレーボール部は、本日、浜川体育館において、予選リーグを行いました。2試合ともストレート勝ちし、リーグ1位で、決勝トーナメントへ進みます。

4/28 女子共通走高跳

画像1 画像1
女子共通走高跳は、1m35に挑戦しています。

4/28 女子共通800m

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の鶴田さんが6位、2年生の高橋さんが8位に入り、ダブル入賞と健闘しました。

4/28 男子2年 100m

画像1 画像1
小田くんの力走の様子です。

4/28 サッカー部

画像1 画像1
見事に、8-1で勝利しました。

4/28 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
1回戦を、豊岡中と対戦しています。現在は、後半に入っていて、5-1でリードしています。黄色いユニフォームが佐野中です。

4/28 女子3年100m

画像1 画像1
女子3年100mは、1組目に今井さんが出場します。

4/28 女子共通1500m

画像1 画像1
画像2 画像2
男子に続いて、女子共通1500mが行われます。2組に分かれてスタートします。本校からは、2名の生徒が1組に出場します。1組目にタイムの速い生徒が出場します。

4/28 高崎市中体連春季大会

画像1 画像1
本日は、高崎市中体連春季大会の初日です。陸上競技は、浜川競技場で行われています。トラック競技は、男子共通1500mからスタートしました。2組に分かれて行われます。

4/27 陸上部

画像1 画像1
陸上部は、明日の大会に向けて最後の調整練習を行いました。

4/27 女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
女子ソフトテニス部は、大会に向けて、最後の練習に力を入れていました。

4/27 女子ソフトボール部

画像1 画像1
女子ソフトボール部は、明日28日、吉井総合グランドにて試合を行います。男子も、明日28日、同様に吉井総合グランドが会場となります。

4/27 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の初戦に向けて、しっかりと声を出して、ウオーミングアップを行っていました。

4/27 市中体連春季大会事前打ち合わせ

画像1 画像1
本日の6時間目に、校庭で、事前打ち合わせの全体会を行いました。コロナ禍のため、他の部活動の応援も制限される中での開催となりますが、選手の皆さんの健闘を祈ります。

4/27 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、鶏肉のコーンフレーク焼き、春キャベツのサラダ、丸パン横切り、牛乳、イタリアンスープでした。鶏肉のコーンフレーク焼きは、サクサクとした食感が心地よく、鶏肉はやわらかく、とても美味しかったです。春キャベツのサラダは、旬の春キャベツの味が生きていました。イタリアンスープは、卵がふわふわで味も良かったです。本日も、工夫された献立の美味しい給食をありがとうございます。

4/26 2年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学活は、学級目標のデザインを考えたり、クラスでの交流活動についての話し合いを行っていました。

4/26 1年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学級活動は、クラスの目標を話し合ったり、グループで活動を行っていました。どのクラスも楽しそうに活動していました。

4/26 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、キムたくご飯、牛乳、春巻き、豚肉と大根のスープ、三色団子のフルーツ和えでした。キムたくご飯は、キムチとたくあんの入った豚キムチご飯でした。たくあんがあまり主張せず、美味しかったです。春巻きは、皮がパリパリでとても美味しかったです。豚肉と大根のスープは、醤油味がちょうどよく、食べやすかったです。三色団子のフルーツ和えは、見た目も味も嬉しかったです。ごちそうさまでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30