感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

避難訓練(地震)

画像1 画像1
本日、6校時に地震を想定した避難訓練を行いました。
冷静かつ的確に指示を聞き、落ち着いて速やかに避難することができました。避難後は、教頭先生から講評をいただきました。

入学式

4月7日(水)、感染症対策のもと、入学式が挙行されました。1年生たちは自分の名前が呼ばれると、元気に返事をすることができ、とても立派でした。この中学校生活では、いろいろなことに挑戦し、心も体も大きく成長してもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式後の学活の様子

始業式を終えた後のクラスの学活の様子です。新しい環境に徐々に慣れてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新任式・始業式

4月7日(水)に、新任式・入学式が行われました。新任式では赴任され18名の先生方の紹介、始業式では学級担任や教科担当、部活動顧問の発表がありました。生徒たちは気持ちを新たにし、この1年間いろいろなことに挑戦してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・入学式に向けた準備

4月6日(火)に、新3年生が登校し各階の掃除を行いました。次の日の始業式・入学式に向けて生徒たちは隅々まできれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/29 昭和の日 市中体連春季大会
5/1 市中体連春季大会
5/2 市中体連春季大会
5/3 憲法記念日 市中体連春季大会
5/4 みどりの日 市中体連春季大会
5/5 こどもの日 市中体連春季大会