毎日のこと
朝の活動が始まる前に、全員の検温をします。
図書館指導員により、図書室も消毒をしています。新学校生活様式が日常となっています。
【大類小のようす】 2021-05-10 13:35 up!
社会の時間
3年生は、社会の時間に、地図記号のカルタをしました。
カルタをしながら、自然に地図記号を覚えているようです。
【3年生の様子】 2021-05-10 13:30 up!
1年 生活科
1年生は、生活科の時間に、あさがおの種を自分の鉢に植えました。
先生の話をよく聞き、自分の鉢をセットして土を入れました。土に穴をあけ、種を入れ、土をかぶせ、水やりをし、完了です。これからも水やりなど世話をしていきます。
【大類小のようす】 2021-05-10 13:27 up!
10日の給食
10日の給食は、「ロールパン、もてなしうどん、牛乳、サツマイモのミルク煮」でした。もてなしうどんは、大根、人参、ごぼう、豚肉、うずらのたまご、高崎市産の長ネギ、青梗菜、しいたけ、高崎うどんが使われ、具だくさんのもてなしうどんになっています。さつまいものミルク煮は、サツマイモを牛乳、バター、砂糖、塩の液に浸し、スチームコンベクションで蒸しているので、とても優しい甘さです。柔らかいロールパンとも合っていました。
【大類小のようす】 2021-05-10 13:21 up!
消毒スタンド
消毒スタンドを5つ、小塚製作所さんより、大類小学校PTAに寄贈いただきました。
北玄関や図書室など特別教室前で活用させていただきます。
【大類小のようす】 2021-05-07 14:45 up!
1年生 視力検査
1年生は、本日、保健室で視力検査を行いました。
1年生も養護教諭の指示を聞いて、検査を受けることができました。
【1年生の様子】 2021-05-07 14:39 up!
2年生 国語
2年生は、国語の時間に、場面の読み取りをしています。
ワークシートに読み取ったことをしっかり書いています。
【2年生の様子】 2021-05-07 14:33 up!
3年生 理科の時間
3年生は、自分のポットに、ひまわり、ピーマン、ホウセンカ、オクラの種を植えました。
また、キャベツの葉をよく見て、そこにある蝶の卵も観察しています。
【大類小のようす】 2021-05-07 14:21 up!
1年生 国語
1年生の国語の時間は、ひらがなの学習が進んでいます。
書き順や形に気を付け、一生懸命に練習しています。
【大類小のようす】 2021-05-07 14:02 up!
7日の給食
7日の給食は、「たけのこご飯、牛乳、厚揚げの含め煮、石狩汁」でした。
たけのこご飯は、人参、ごぼう、鶏肉、生揚げ、旬のたくさんのたけのこや枝豆も入り彩もきれいです。味がしっかり染みておいしい混ぜご飯でした。厚揚げの含め煮もおいしい甘辛の汁をたっぷり吸い、ご飯が進みました。石狩汁は、こんにゃく、大根、人参、長ネギ、キャベツ、とうふに鮭も入り、具だくさんでおいしい味噌汁でした。
【大類小のようす】 2021-05-07 13:52 up!
6日の給食
6日の給食は、「コッペパン、牛乳、ポトフ、いかくんサラダ、バナナ」でした。
ポトフには、豚肉、ウインナー、大豆、ベーコン、ニンジン、キャベツ、タマネギ、セロリが入っています。やわらかくなるまでじっくりと煮込んだ野菜が食べやすく、スープが野菜に染みていておいしかったです。いかくんサラダには、いかのくんせい、キャベツ、キュウリ、ニンジン、カブが入っています。いかとカブの食感がアクセントになっていて、食が進みました。デザートのバナナもおいしかったです。
【大類小のようす】 2021-05-06 13:47 up!