5月11日 1年生の様子
国語でひらがなの「け」「た」を学習しました。算数は「なかまづくりとかず」で学習した数を数字で表記したり、同じ数だけ○に色を塗ったりしました。数字の上の部分が大きすぎたり小さすぎたりで「9」を正しく表記することは、1年生にとって簡単なことではありません。毎日少しずつ学習を積み重ねています。また、生活科でアサガオの種を蒔きました。
【1年生】 2021-05-11 15:09 up!
群馬産がおいしい
本日のメニューは、枝豆ご飯、鯖味噌煮、こしね汁、牛乳でした。こしね汁は群馬県の郷土料理です。こんにゃく、しいたけ、ねぎと群馬が誇る食材が豊富に入った、栄養たっぷりのおいしい汁です。
【給食】 2021-05-11 14:40 up!
もちもち つるつる
本日のメニューは、けんちんうどん、トマトとチキンのサラダ、ロールパン、牛乳でした。けんちんうどんは、もちもちつるつるの食感とたくさんの具が入った汁が最高でした。
【給食】 2021-05-10 13:38 up!
ぐんぐんそだて わたしのやさい
2年生は生活科で「ぐんぐんそだて わたしのやさい」の学習をしています。一人ひとりが自分の鉢にミニトマトのたねをまきました。しばらく観察が続きます。登校したら水を与え、変化がないか気にしてます。実がなるのを今から楽しみにしています。
【2年生】 2021-05-07 13:45 up!
甘くてとろみがあるそぼろ煮
本日のメニューは、揚げじゃがいものそぼろ煮、麦ご飯、みそ汁、牛乳でした。甘くてとろみのある揚げじゃがいものそぼろ煮は、ご飯の上にのせていただきました。今日もおいしくいただきました。
【給食】 2021-05-07 13:34 up!
元気が出る 高崎丼
本日のメニューは、高崎丼、わかめスープ、牛乳でした。連休明けの朝、中にはもう少し休みがほしいと、足が重かった子もいたのでは?給食でおいしい高崎丼を食べて元気が出たことでしょう。高崎産のチンゲンサイを豊富に使った高崎丼は、味も食感も抜群です。
【給食】 2021-05-06 13:43 up!
風を受け泳ぐこいのぼり
今日は5月6日。連休明けの学校では、子どもたちの元気な声が響いています。こどもの日に合わせて作ったこいのぼりが元気に泳いでいます。
【ゆうあい】 2021-05-06 11:16 up!
こいのぼりづくり
こどもの日に向けて、みんなで協力してこいのぼりをつくりました。みんなのお気に入りです。
【ゆうあい】 2021-04-28 14:36 up!
ほっとする
本日のメニューは、きつねうどん、もやしのマリネ、ロールパン、牛乳でした。この時期としては今日はひんやりと肌寒く、きつねうどんがほっとするおいしさでした。
【給食】 2021-04-28 14:20 up!
旬の味 たけのこご飯
本日のメニューは、たけのこご飯、ごま和え、豚汁、牛乳でした。たけのこの食感と風味が抜群で旬の味をいただきました。
【給食】 2021-04-27 13:49 up!
なかよし宣言
今日は倉賀野なかよし集会の日です。「計画委員で決めたいじめ防止宣言やクラスのなかよし宣言を発表し合うことで、いじめをしない強い気持ちを伸ばし、これからの学校生活をよりよくしていこうとする態度を育てる」ことをめあてとして取り組みます。全校で集まることができないので、事前に各クラスで録画しておき、それを各クラスで給食時に見ました。
最後に計画委員さんが、「今日、宣言したことをしっかり守っていじめのない、そしてみんなに自慢できるすばらしい学校にしていきましょう」と力強く話をしてくれました。
【学校行事等】 2021-04-26 17:41 up!
野菜が豊富な焼きそば
本日のメニューは、ソース焼きそば、スーミータン、黒パン、牛乳でした。具だくさんで特に野菜がたっぷりです。ソースの味がしっかり麺に染み込んで、パリッと焼き上がっておいしかったです。
【給食】 2021-04-26 13:39 up!
「投げる」動きを意識して
倉賀野小元気アップ推進プランより
令和3年度のテーマ
「運動」「食事」「手洗い」の『健康トライアングル』で心も体も元気な倉賀野っ子になろう
本校児童の実態として
○本校児童は、体育学習に前向きに取り組んでいる。体育の学習を好きと答える児童は例年80〜90%と数値が高い。
○体力テストの結果は、例年男女とも「投げる力」が不足している。
そこで、今年度は体育の準備運動時やすき間時間に「投げる」を取り入れていきます。
写真 6年生の体育の授業(4月23日)より
【学校行事等】 2021-04-23 15:50 up!
シャキシャキの食感
本日のメニューは、豚肉とごぼうのシャキシャキ丼、キャベツの炒めみそ汁、牛乳でした。すき焼きのように甘く煮込んだ味とシャキシャキしたごぼうの食感が抜群です。今日もおいしくいただきました。
【給食】 2021-04-23 15:11 up!
給食の時間
1年生の給食は、13日に始まり今日で8回目です。感染症対策のため、グループにならず、前を向いて食べます。また、話をしないで静かに食べます。学校の給食にも少しずつ慣れてきました。
【1年生】 2021-04-22 15:12 up!
かぼちゃについて
本日のメニューは、ビーンズご飯、焼きかぼちゃのそぼろあんかけ、すまし汁、牛乳でした。放送委員が「給食一口メモ」を伝えてくれています。「今日はかぼちゃについてです。かぼちゃが日本に伝えられたのは、今から400年ほど前です。原産国はアメリカですが、カンボジアからやってきたため、それがなまって「かぼちゃ」になったそうです。」「かぼちゃには、ビタミンAのもとになるカロテンやビタミンB1・B2・Cがたくさん含まれています」だそうです。
今日も栄養たっぷりのおいしい給食をいただきました。
【給食】 2021-04-22 13:57 up!
4月20日 6年生の様子
英語の時間は、英語を使って自己紹介ができるように学習を進めています。今年度も火曜日にカール先生が学校に来てくれます。6年生は、火曜日の英語の時間に担当教諭とALTのカール先生と一緒に楽しく学んでいます。
社会科の学習は政治について学習を始めています。今日は「国民主権」について教科書や資料集をもとに調べ、その後、グループで国民主権についての考えを深めていました。
【6年生】 2021-04-20 14:31 up!
食が進むかしわ丼
本日のメニューは、かしわ丼、みそ汁、グレープフルーツ、牛乳でした。鶏肉のことを「かしわ」ともいいます。諸説あるようですが、にわとりの足が柏餅に使う柏の葉に似ているからという説が有力らしいです。鶏肉と野菜が甘い汁で煮込まれご飯にぴったりです。
【給食】 2021-04-20 13:50 up!
4月20日 5年生の様子
国語の時間は「いつか、大切なところ」の学習をしています。学習のめやてや1時間でどんなことをするのかをしっかり示して学習を進めています。総合的な学習の時間では、興味のある国について調べまとめています。
【5年生】 2021-04-20 10:02 up!
ハンバーガー
本日のメニューは、焼きハンバーグ、丸パン、ブレインサラダ、ABCスープ、牛乳でした。ハンバーグには甘いソースがかかっています。ブレインサラダと一緒に丸パンに入れてハンバーガーとしていただきました。
【給食】 2021-04-19 13:25 up!