コリコリ シャキシャキ5月21日 2年生の様子
本日は雨です。校庭でかけっこや鉄棒ができません。教室で教科書を使ってさかあがりなどの勉強をしました。さかあがりができるためのポイントは何かを教科書やビデオ教材を使って学びました。映像からたくさんの気づきがありました。
漢字の学習も進んでいます。読み書きできる漢字がどんどん増えています。 おいしさが広がる林間学校(クラフト)
オリジナルスプーンを作っています。
林間学校(昼食)
榛名湖畔1周散策が終わり、お昼です。
林間学校(入校し、湖畔散策へ)
林間学校では、入校式を終え、湖畔1周散策へ出かけました。順調に進んでいます。
習字教室
授業で行う初めての習字です。講師の先生をお招きして、クラスごとに実施しました
。まず、書く前の準備段階でのことを丁寧に教えていただきました。その後、筆の持ち方や筆の置き方、運び方などを学び、実際に書いてみました。最後に片付けを実践しました。 野菜の旨味6年生は下級生のお手本です
6年生の教室に行ってみると、特別教室に移動していて教室に誰もいませんでした。よく見ると、椅子がきちんと入れてあります。机の上もきれいです。場を清めている6年生は授業も集中しています。さすが6年生です。
つけ麺でおいしく5月14日 5年生の様子
体育の時間は、各クラスごとに新体力テストを実施しています。4校時に2組が長座体前屈を測定していました。総合的な学習の時間は「なるほど!ザ・ワールド」で世界について学習しています。5年生の廊下はに調べるための本が置かれています。使ったあとはきちんと整理されています。
5月14日 4年生の様子
社会科で「くらしのなかの水」の学習をしています。私たちの生活の中で、水はどんなことに使われているのか、どこからきたのか、どのようにして安全な水が使えるようになっているのかなど、たくさん疑問が出てきました。学習をとおして明らかにしていきます。本日は、導入されたタブレットも使って、高崎に浄水場があるのか調べていました。
煮上がりの色が鮮やか歯ごたえシャキッとトマトベースで色鮮やか5月12日 3年生の様子
算数の学習で「同じ数ずつ分けるときの計算を考えよう」でわり算の勉強をしています。体育では、新体力テストを実施中です。本日はソフトボール投げなどの計測を行いました。
5月11日 1年生の様子
国語でひらがなの「け」「た」を学習しました。算数は「なかまづくりとかず」で学習した数を数字で表記したり、同じ数だけ○に色を塗ったりしました。数字の上の部分が大きすぎたり小さすぎたりで「9」を正しく表記することは、1年生にとって簡単なことではありません。毎日少しずつ学習を積み重ねています。また、生活科でアサガオの種を蒔きました。
群馬産がおいしいもちもち つるつるぐんぐんそだて わたしのやさい
2年生は生活科で「ぐんぐんそだて わたしのやさい」の学習をしています。一人ひとりが自分の鉢にミニトマトのたねをまきました。しばらく観察が続きます。登校したら水を与え、変化がないか気にしてます。実がなるのを今から楽しみにしています。
|
|