4/14    本日の給食
本日の給食メニューは、麦ごはん、牛乳、チンジャオロースー、キムチ和え、春雨スープでした。チンジャオロースーは、豚肉がたっぷりで味付けもよく、満足でした。春雨スープは、とうもろこしや春雨、色々な野菜がたっぷりで、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
 
【できごと】 2021-04-14 12:44 up!
 
4/14    通常授業開始
本日より、時間割による通常授業が始まりました。2年生の体育は、集団行動を行っていました。
 
【できごと】 2021-04-14 11:01 up!
 
4/13    女子ソフトテニス部
男子の練習が5時に終了し、今度は、女子がコートに入って練習を始めました。
 
【できごと】 2021-04-13 17:02 up!
 
4/13    男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部は、20名近くの生徒が、二面のコートを使って練習していました。
 
【できごと】 2021-04-13 16:57 up!
 
4/13     剣道部
剣道部には、経験者の1年生も入部するようです。既に、胴着を着けて練習している生徒もいました。
 
【できごと】 2021-04-13 16:50 up!
 
4/13    柔道部
柔道部は、大会の打ち合わせを行っていました。道場の奥には、嘉納治五郎先生の写真が飾られていました。
 
【できごと】 2021-04-13 16:43 up!
 
4/13    1年生部活動見学
本日より、1年生の部活動見学が始まりました。興味のある部活動をいくつか見学し、3年間続けていけそうな部活動をしっかりと選んでほしいと思います。
 
【できごと】 2021-04-13 15:28 up!
 
4/13    給食委員会
給食委員会の様子です。各クラスから4名程度の生徒が出てきています。栄養士の先生からは、皆さんの栄養を考えて献立を立てているというお話もありました。なるべく給食を残さないよう、クラスで声かけすることを確認しました。
 
【できごと】 2021-04-13 15:02 up!
 
4/13   2年生学級委員会
【できごと】 2021-04-13 14:55 up!
 
4/13    委員会活動
1年生の学級委員会の様子です。さすが、学級委員ですね。活発に意見を出しあっていました。
 
【できごと】 2021-04-13 14:51 up!
 
4/13    委員会活動
本日の5時間目は、委員会活動の時間です。写真は、新聞委員会の活動の様子です。組織を決めたり、活動目標をみんなで考えました。
 
【できごと】 2021-04-13 14:47 up!
 
4/13   本日の給食
本日の給食メニューは、きなこ揚げパン、牛乳、ツナコーンサラダ、ワンタンスープでした。きなこ揚げパンは、香ばしいきな粉がたっぷりで、とても美味しかったです。ツナコーンサラダは、ツナが入ったおかげで、食べ応えがありました。ワンタンスープは、程よい味つけで、とても食べやすかったです。ごちそうさまでした。
 
【できごと】 2021-04-13 13:26 up!
 
4/13    朝読書
本校では、朝活動の時間に読書を行っています。生徒が好きな本を持参し、それぞれ読書をします。8時25分には、どの学年も静かに朝読書が始まります。
 
【できごと】 2021-04-13 08:35 up!
 
4/12    本日の給食
本日の給食メニューは、いりこ菜飯、牛乳、煮込みハンバーグ、小松菜のオイル和え、沢煮椀でした。いりこ菜飯は、いりこやごまの香りが効いていて、とても美味しかったです。煮込みハンバーグは、とても柔らかく仕上がっていました。小松菜のオイル和えは、さっぱりとしていました。沢煮椀は、ごぼうや筍の歯ごたえがしっかりとあり、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
 
【できごと】 2021-04-12 12:40 up!
 
4/12    生徒玄関
生徒玄関には、新入生を歓迎する横断幕が張られています。その前には、前校務員さん特製の足踏み式消毒機が置かれています。
 
【できごと】 2021-04-12 11:32 up!
 
4/12   1年生発育測定
本日は、3時間目に1年生が発育測定を実施しています。身長や体重、視力や聴力などの検査を行います。さあ、中学校の3年間で、身長がどこまで伸びるでしょうか?
 
【できごと】 2021-04-12 11:21 up!
 
4/12    オアシス運動
今年度は、オアシス運動が復活しています。年度の始めは、PTA本部役員さんたちが、交代で実施してくれています。健育推会長の根岸さんは、毎朝、交通指導を終えた後、オアシス運動に駆けつけてくれています。健育推で作成したオレンジ色のベストを着けて行ってくれています。
 
【できごと】 2021-04-12 09:14 up!
 
4/9    昼休みの校庭
本校の生徒たちは、休み時間になると、校庭が賑やかになります。
 
【できごと】 2021-04-09 13:28 up!
 
4/9    本日の給食
本日の給食メニューは、鯖のみそ煮、油菜のおかか和え、豚汁、麦ごはん、牛乳でした。鯖のみそ煮は、ほんのりと甘味のあるみその味つけで、とても美味しかったです。豚汁は、根菜類のしっかりとした歯ごたえがあり、いも類はやわらかめで、味つけも程よく、とても美味しかったです。油菜のおかか和えは、さっぱりとしていて、旬の油菜が生きた一品でした。本日は、和風の美味しい給食をありがとうございました。。
 
【できごと】 2021-04-09 12:51 up!
 
4/9   2年生の様子
2年生は、身体測定の時間です。準備ができたら、測定場所に向かいます。
 
【できごと】 2021-04-09 11:15 up!