新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

3年1組

 国語で、宝物の発表会をしていました。
 自分の宝物を持ってきて、みんなに説明をしていました。ぬいぐるみ、おもちゃ、ボール、(持ってこられないものは)写真・・・それぞれ思い入れのあるものを持ってきていました。みんなの発表を聞いて、お互いにまた少しわかり合えましたね。
 給食の準備をしています。だまって、落ち着いて準備できています。今日も残さずおいしくいただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組

 算数の授業をしています。「どうやったら解けるのだろう?」「こう解いた方が早いかも。」みんな真剣に取り組んでいます。
 体育では、集団走をしていました。半周離れたところに女子の集団も走っていました。一所懸命な姿がかっこいいです。
 教室の後ろには、自画像が掲示されていました。よく特徴をとらえ、上手に描けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 プール清掃
1年歯科指導
6/4 内科検診46年
6/7 委員会
学校保健委(1)
預り金振替日